ルノーF1 「リカルドの去就でチームの計画が左右されることはない」
2020年5月14日

ダニエル・リカルドとルノーF1との契約は今シーズンで満了する。そして、カルロス・サインツがセバスチャン・ベッテルの後任としてフェラーリに移籍するとされ、その場合、ダニエル・リカルドは2021年にマクラーレンに移籍すると噂されている。
レッドブル・ホンダF1、2021年のダニエル・リカルド加入の噂を否定
2020年5月12日

フェラーリは、セバスチャン・ベッテルとの契約を延長せず、2020年シーズン限りでチームを離脱することを発表。現在、ルノーのF1ドライバーを務めるダニエル・リカルドはベッテルの後釜としてフェラーリ移籍が噂されている。
ダニエル・リカルド 「再開直後はカオスなレースになるだろう」
2020年5月11日

新型コロナウイルスの世界的な大流行によって、2020年のF1世界選手権は第10戦までが延期・中止となっており、F1ドライバーは2月のプレシーズンテスト以降、コース上でF1マシンを走らせていない。
ダニエル・リカルド 「ワールドチャンピオンになるためにF1にいる」
2020年5月10日

ダニエル・リカルドは、レッドブルを離れて2019年からルノーF1に加入。ルノーF1がトップ3とのギャップを縮めることを期待していたが、表彰台を獲得できる競争力はなく、ベスト・オブ・ザ・レスト争いではマクラーレンに敗れた。
フェラーリF1はダニエル・リカルドを本気では望んでいない?
2020年4月22日

2015年からフェラーリのF1ドライバーを務めるセバスチャン・ベッテルは、チームにタイトルをもたらすことができず、今や若きシャルル・ルクレールがフェラーリの将来だと考えられている。
F1:ダニエル・リカルド 「フェルスタッペンは周りをまったく気にしない」
2020年4月19日

2016年の第4戦スペインGPでトロロッソからレッドブルF1に昇格したマックス・フェルスタッペンは、チームとの初レースで自身初勝利を挙げた。ダニエル・リカルドは44秒差の4位だった。
レッドブルF1 「ダニエル・リカルドのルノー移籍はいまだに不可解」
2020年4月18日

ダニエル・リカルドは、2018年末にレッドブルとの契約更新を辞退し、ルノーに移籍。レッドブルに衝撃を与えた。
ダニエル・リカルド、今後のレッドブルF1復帰を除外せず
2020年4月18日

今年でルノーF1チームとの契約が満了するダニエル・リカルドは、同じくチームとの契約期間が終了するルイス・ハミルトン(メルセデス)とセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)とともに来季の去就が最も注目されているドライバーのひとりとなっている。
F1見聞録:ビアンキが生きていればルクレールのように活躍していた
2020年4月16日

フェラーリでの将来を有望視されていたジュール・ビアンキだったが、ウェットレースとなった2014年のF1日本GPの決勝でコースアウトし、作業していた重機と衝突。重い脳外傷を負ったジュールビアンキは翌年7月17日に25歳の若さでこの世を去った。