F1モナコGP フリー走行2回目:ニコ・ロズベルグがトップタイム

2009年5月21日
F1 モナコGP
2009年F1第6戦 モナコGPのフリー走行2回目が21日(木)、モンテカルロ市街地コースで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムを記録したのは、ウィリアムズのニコ・ロズベルグ。路面も改善され、午前中よりも約2秒速い、1分15秒243を記録した。

2番手タイムは、マクラーレンのルイス・ハミルトン。マクラーレンはヘイキ・コバライネンも7番手タイムを記録するなど、モナコとの相性の良さを感じされる走りをみせた。

F1モナコGP フリー走行1回目:ルーベンス・バリチェロがトップタイム

2009年5月21日
F1 モナコGP
2009年F1第6戦 モナコGPのフリー走行1回目が21日(木)、モンテカルロ市街地コースで行われた。

F1全体が撤退騒動に揺れるなか、伝統のF1モナコGPがスタートした。レギュレーションは大幅に変更になったが、カレンダーの中で最も低速なモンテカルロのコースにあわせ、各チーム、最大限のダウンフォースを得るべく空力パッケージを投入している。

F1スペインGP決勝 (ドライバーコメント)

2009年5月11日
F1 スペインGP 決勝 レース後のドライバーコメント
FORMULA 1 GRAN PREMIO DE ESPANA TELEFONICA 2009

F1スペインGP:ジェンソン・バトンが今季4勝目

2009年5月10日
F1 スペインGP 結果
2009年F1第5戦 スペインGPの決勝レースが10日(日)、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた。

優勝はポールポジションからスタートしたジェンソン・バトン。スタートで1つ順位を落としたバトンだったが、中盤に素晴らしいペースで先頭に立ってからは、2位に13秒差をつける危なげない走りで今季4勝目を挙げた。

F1スペインGP予選 (ドライバーコメント)

2009年5月10日
F1 スペインGP 予選
FORMULA 1 GRAN PREMIO DE ESPANA TELEFONICA 2009

F1スペインGP:予選後の全F1マシンの燃料搭載量

2009年5月10日
F1 スペインGP 燃料搭載量
F1スペインGP予選後の全マシンの重量が発表された。

ポールポジションのジェンソン・バトン(ブラウンGP)に対し、2番手のセバスチャン・ベッテル(レッドブル)は5.5kg重い燃料を搭載していた。2人のタイム差を考えると、ブラウンGPとレッドブルのパフォーマンスはほぼ互角だといえる。

ベッテルは、バトンに対して2周分のアドバンテージがあるため、レース序盤でこのままの順位をキープできれば、1回目のピットストップでバトンを追い抜くチャンスがあるだろう。ただし、汚れた偶数列からのスタートが懸念事項だ。

F1スペインGP 予選:ジェンソン・バトンがポールポジション

2009年5月9日
F1 スペインGP 予選
2009年F1第5戦 スペインGPの予選が9日(土)、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのは、ブラウンGPのジェンソン・バトン。今シーズン3度目のポールポジション獲得となった。

2番手はレッドブルのセバスチャン・ベッテル、3番手にはブラウンGPのルーベンス・バリチェロが続いた。

F1スペインGP フリー走行3回目:マッサがトップ、フェラーリが1-2

2009年5月9日
F1 スペインGP フリー走行3回目
2009年F1第5戦 スペインGPのフリー走行3回目が9日(土)、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた。

フリー走行3回目のトップタイムを記録したのは、フェラーリのフェリペ・マッサ。2番手にもキミ・ライコンネンが続き、フェラーリ勢のみが1分20秒台のタイムを記録した。

開幕4戦で苦戦していたフェラーリだが、大幅なアップグレードを投入したヨーロッパラウンドでの巻き返しに期待をもたせた。

F1スペインGP フリー走行2回目:ロズベルグがトップ、中嶋一貴2番手

2009年5月8日
2番手タイムを記録した中嶋一貴(ウィリアムズ)
2009年F1第5戦 スペインGPのフリー走行2回目が8日(金)、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた。

フリー走行2回目のトップタイムは、ウィリアムズのニコ・ロズベルグが記録した1分21秒588。チームメイトの中嶋一貴も2番手タイムを記録し、ウィリアムズが幸先の良いスタートを切った。

3番手タイムは、母国GPとなるルノーのフェルナンド・アロンソ。ロズベルグからコンマ2秒以内というパフォーマンスを披露した。
«Prev || ... 396 · 397 · 398 · 399 · 400 · 401 · 402 · 403 · 404 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム