セルゲイ・シロトキン 「マクラーレンとルノーとの間で秘密は守る」
2019年6月24日

すでにルノーのリザーブドライバーを務めるセルゲイ・シロトキンは、新たにルノーのカスタマーチームであるマクラーレンのリザーブドライアバーも務めることになった。
ダニエル・リカルド、降格ペナルティにSNSで思わず本音
2019年6月24日

ダニエル・リカルドは、ターン8でアウト側からランド・ノリス(マクラーレン)をオーバーテイクしたが、コース外に飛び出してエイペックスの手前で復帰。ターン9でノリスを押し出す形となった。
マックス・フェルスタッペン 「ルノーのF1エンジンの予選モードは強力」
2019年6月23日

レッドブルは、今週末のF1フランスGPでホンダの“スペック3”エンジンを投入したが、期待されていたパフォーマンス向上は見られず、逆にミッドフィールドに接近される事態となった。
ルノーF1、アップグレードの効果は未知数 / F1フランスGP
2019年6月22日

ルノーは、母国レースとなるフランスGPにむけてフロアを含めた空力アップグレードを投入。また、ダニエル・リカルドには新しい“スペックB”エンジンが投入された。
ルノー、ダニエル・リカルドに“スペックB”F1エンジンを独占投入
2019年6月21日

F1カナダGPを6位と7位でのダブル入賞という力強いリザルトで終えたルノーF1チームは、今週末のF1フランスGPでさらにパフォーマンスを向上させるべく、シャシーアップグレードを持ち込んでいる。
ダニエル・リカルド 「今回のベッテルのペナルティは見逃すべきだった」
2019年6月21日

F1カナダGPでセバスチャン・ベッテルに科せられた5秒加算ペナルティの妥当性については多くの議論を生んでおり、金曜日にはFIAが再審を請求したフェラーリを招集して聴聞会を行うことになっている。
ルノーF1 「今季型のF1エンジンにはまだ多くのポテンシャルがある」
2019年6月20日

シーズンのスタートは信頼性問題によって厳しいスタートを切ったルノーだったが、F1スペインGPでは“スペック2”エンジンを投入。課題だった信頼性問題を解消し、ハイパワーモードでエンジンを走らせることが可能となった。
ダニエル・リカルド 「ルノーのF1マシンへの自信が大きくなっている」
2019年6月18日

前戦カナダGPでは、ルノー移籍後のベストリザルトとなる6位入賞を果たしたダニエル・リカルド。チームによって重要な母国レースとなるフランスGPでもそのパフォーマンスを繰り返したいと語る。
ニコ・ヒュルケンベルグ 「上位とのギャップを縮められることを期待」
2019年6月18日

前戦F1カナダGPでは、レッドブル・ホンダのピエール・ガスリーを“実力で倒した”と自信をみせているニコ・ヒュルケンベルグが、アップグレードが入るF1フランスGPでそのギャップをさらに縮められることを期待していると語る。