ウィリアムズ、ルノーのF1エンジンへの切り替えを検討?
2019年7月7日

英国のプライベーターチームであるウィリアムズは、2014年からメルセデスのパワーユニットを搭載している。現在のメルセデスのF1チーム代表であるトト・ヴォルフは、かつてウィリアムズの株主であり、ウィリアムズとは密接なつながりがある。
ダニエル・リカルド 「ミッドフィールドのベンチマークはマクラーレン」
2019年7月6日

序盤はハース、アルファロメオ、ルノーがコンストラクターズ選手権の4位で座を争ってきたが、F1アゼルバイジャンGPからはマクラーレンがそのポジションを維持している。
ルノーF1チーム | 2019年 F1オーストリアGP 決勝レポート
2019年7月2日

シリル・アビテブール(マネージングディレクター)
「良い週末ではなかったのは明らかだ。グリッドのもう少し上位にいるペースはあったが、このトラックは我々のマシンの弱点を露わにした。以前レースと似てはいるが、今週末はより強調された。セットアップに何か特定のものがあったのか、それとも単純にシャシーに取り組むべき何かがあるのかを特定しなければならない」
ニコ・ヒュルケンベルグ、F1シート喪失の場合はフォーミュラEに転向?
2019年6月28日

噂では、メルセデスがエステバン・オコンをルノーにローン移籍するよう働きかけており、今シーズン末でニコ・ヒュルケンベルグがルノーのF1シートを失うのではないかと噂されている。
ニコ・ヒュルケンベルグ、ルノーの“スペックB”投入で後方スタートが決定
2019年6月28日

先週末のF1フランスGPでは、エンジン制限の上限に達していないダニエル・リカルドが“スペックB”F1エンジンを搭載。すでに3基の使用制限に達していたニコ・ヒュルケンベルグへの投入は見送られていた。
ダニエル・リカルド 「ピエール・ガスリーにポイントを盗まれた気分」
2019年6月28日

ダニエル・リカルドは、最終ラップでのランド・ノリス(マクラーレン)とキミ・ライコネン(アルファロメオ)を抜く際にコース側でアドバンテージを得たとしてそれぞれに5秒加算ペナルティを科せられ、7位でチェッカーを受けたものの、レース後に11位に降格した。
ルノーF1チーム 「ロングランではマクラーレンよりも速い」
2019年6月27日

先週末のF1フランスGPの週末はマクラーレンがルノーF1チームを凌駕。ニコ・ヒュルケンベルグがランド・ノリスを辛うじて上回っただけだった。しかも、予選ではマクラーレンの2台がルノーを倒して3列目グリッドを獲得している。
アラン・プロスト、ルノーのF1エンジンのホンダ超えに自信
2019年6月27日

昨年、ルノーはトップ3チームのレッドブルとのパートナーシップを解消。現在、ルノーはワークスチームに加え、マクラーレンの1チームにだけカスタマーエンジンを供給している。
ダニエル・リカルド 「フランスGPで落としたポイントを挽回したい」
2019年6月27日

「マップ上ではシュピールベルクは短いラップに見えるけど、実際には信じられないくらい忙しいサーキットだ。確かに短いけど、チャレンジングなコーナーがあって、正しく攻略しなければならないことが多い。特にミドルセクターと最終セクターは本当に速い」とダニエル・リカルドはコメント。