エステバン・オコン、ルノーの“Bスペック”版パワーユニットを絶賛
2016年5月18日

F1スペインGPのフリー走行1回目で古いバージョンのパワーユニットで6周しかできなかったエステバン・オコンだが、火曜日には105周を走行した。
ルノーは、F1カナダGPで“Bスペック”パワーユニットを投入する予定となっている。
ダニエル・リカルド、ルノーのアップグレード版パワーユニットを称賛
2016年5月18日

ルノーは、F1カナダGPで改良型エンジンの投入を予定しており、大幅な前進が予想されている。現在、ルノー製パワーユニットを搭載しているのはレッドブルとルノーのワークスチーム。レッドブルは、タグ・ホイヤーのブランド名を冠してはいるが、パワーユニット自体はルノー製。
ケビン・マグヌッセン、タイム加算ペナルティで15位に降格
2016年5月16日

ケビン・マグヌッセンは、ファイナルラップで13番手を懸けてジョリオン・パーマーをパスしようとしていた際に接触を起こしていた。
ルノー:ノーポイントもポテンシャルを実感 / F1スペインGP
2016年5月16日

ジョリオン・パーマー (13位)
「ペースとパフォーマンス面ではおそらく僕がやってきたなかでベストレースだったと思う。クルマのフィーリングはOKだったし、多少タイヤデグラデーションと戦っていたけど、それは管理可能だった」
ルノー:改善に手応え / F1スペインGP 予選
2016年5月15日

ケビン・マグヌッセン (15番手)
「クルマの全てを引き出せたと思うし、自分たちのポテンシャルを最大限に発揮させるためチームとして良い仕事ができた。15番手は確実に今日の僕たちのベストだと思う」
レッドブル、ルノーとの新F1エンジン契約を準備
2016年5月14日

2015年に関係が破綻していた両社だが、今年に入ってその関係は改善している。タグ・ホイヤーのブランド名を掲げたルノーのパワーユニットが、かなりの役割を果たしている。
ダニエル・リカルドも先日、新たな契約は「おそらく」実現すると語っている。
ルノー:F1スペインGP 初日レポート
2016年5月14日

ケビン・マグヌッセン (14番手)
「午前中のグリップレベルはかなり低いと感じたけど、一日を通して状況は改善していった。今日、僕は間違いなくガレージのラッキーな側にいたようだし、残りの週末も幸運が逃げていかないことを願っている」
ルノー、ジョリオン・パーマーのシート喪失説を否定
2016年5月8日

今週、レッドブルがダニール・クビアトを降格させて驚ろかせたが、ルノーでは、ジョリオン・パーマーが、セルゲイ・シロトキンやエステバン・オコンといった若手にシートを奪われるとの噂が広まっている。
GP3チャンピオンのエステバン・オコンは、来週のF1スペインGPの金曜フリー走行1回目でジョリオン・パーマーのクルマを走らせる。
ルノー、エステバン・オコンをF1スペインGPフリー走行1回目に起用
2016年5月7日

GP3チャンピオンのエステバン・オコンはメルセデスと長期契約中だが、今年初めにルノーのリザーブ兼サードドライバーに指名された。
エステバン・オコンのセッション参加は、2014年のアブダビでロータスE22をドライブしたのに続いて2度目となる。