ケビン・マグヌッセン:2016 F1モナコGP プレビュー

2016年5月24日
ケビン・マグヌッセン F1 2016 モナコ
ケビン・マグヌッセンが、F1モナコGPへの意気込みを語った。

ケビン・マグヌッセン (ルノー)
「モナコはいつも素晴らしい経験だ。運転するには物凄いサーキットだし、シーズンで最も見応えのあるレースのひとつだ。あそこには偉大なF1の歴史があるし、全ての経験が素晴らしい」

ジョリオン・パーマー:2016 F1モナコGP プレビュー

2016年5月24日
ジョリオン・パーマー F1 2016 モナコ
ジョリオン・パーマーが、F1モナコGPへの意気込みを語った。

ジョリオン・パーマー (ルノー)
「モナコは大好きだ! タイトでツイスティだし、バリアがかなり近いのでミスをする余地はない。レーストラックとして、これまで走ったなかで最もクレイジーなトラックだ。ストリートコースだけど、他にはないストリートコースだ。毎日市民が使っているきちんとした道だし、レーストラックのために設計されていないのでとてもバンピーだ」

レッドブル 「ルノーの新型F1エンジンでフェラーリと戦えるようになる」

2016年5月23日
レッドブル
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、ルノーの新型F1エンジンが約束どおりのパフォーマンスを発揮すれば、少なくともフェラーリと戦えるようになると考えている。

先週のF1バルセロナテストでは、ルノーのアップグレード版パワーユニットが持ち込まれた。

テストは順調に終わり、ルノーは、当初予定していたF1カナダGPから投入をモナコGPに早めることを決定した。

ルノー、“Bスペック”エンジンは「1周あたり0.5秒の改善」

2016年5月22日
ルノー
ルノーのエンジン部門を率いるレミ・ラフィンは、“Bスペック”エンンジンが“1周あたり0.5秒”の改善が見込まれていると述べ、来週のF1モナコGPでの導入を目指していることを明かした。

当初、ルノーは来月のF1カナダGPでアップグレード版を投入する予定だったが、先週のバルセロナでのインシーズンテストでポジティブなフィードバックがあったことで、新型エンジンの投入を早めることにした。

リカルドとマグヌッセン、F1モナコGPでルノーの新型エンジンを搭載?

2016年5月20日
ダニエル・リカルド
ルノーがF1モナコGPで最新エンジンを投入する場合、ルノーとレッドブルに各1基ずつしか供給できないようだ。

35馬力、ラップあたりコンマ5秒の改善が見込まれているルンーのアップグレード版パワーユニットは、当初カナダでの投入が予定されていたが、来週末のモナコに早めることを検討しているという。

ケビン・マグヌッセン、モナコGPでのルノーの新エンジン投入を希望

2016年5月19日
ケビン・マグヌッセン
F1バルセロナテスト2日目にルノーのアップグレード版エンジンを初めて試したケビン・マグヌッセンは、是非ともF1モナコGPでそのエンジンを使いたいと述べた。

ケビン・マグヌッセンは、今週のインシーズンテスト最終日にルノーのテストを担当。ルノーは今回のテストに、F1カナダGPで投入予定のアップグレードエンジンを走らせている。

エステバン・オコン、ルノーの“Bスペック”版パワーユニットを絶賛

2016年5月18日
エステバン・オコン ルノー
エステバン・オコンは、バルセロナで開催されたインシーズンテスト初日に走らせたルノーのアップグレード版のパワーユニットを絶賛した。

F1スペインGPのフリー走行1回目で古いバージョンのパワーユニットで6周しかできなかったエステバン・オコンだが、火曜日には105周を走行した。

ルノーは、F1カナダGPで“Bスペック”パワーユニットを投入する予定となっている。

ダニエル・リカルド、ルノーのアップグレード版パワーユニットを称賛

2016年5月18日
ダニエル・リカルド
ダニエル・リカルドは、F1バルセロナテストでテストしたルノーの新しいパワーユニットを称賛。モナコGPですぐにでもアップグレード版を走らせたいと述べた。

ルノーは、F1カナダGPで改良型エンジンの投入を予定しており、大幅な前進が予想されている。現在、ルノー製パワーユニットを搭載しているのはレッドブルとルノーのワークスチーム。レッドブルは、タグ・ホイヤーのブランド名を冠してはいるが、パワーユニット自体はルノー製。

ケビン・マグヌッセン、タイム加算ペナルティで15位に降格

2016年5月16日
ケビン・マグヌッセン
ケビン・マグヌッセンは、F1スペインGP決勝レースでチームメイトのジョリオン・パーマーとの接触についてタイムペナルティが科せられ、15位に降格となった。

ケビン・マグヌッセンは、ファイナルラップで13番手を懸けてジョリオン・パーマーをパスしようとしていた際に接触を起こしていた。
«Prev || ... 174 · 175 · 176 · 177 · 178 · 179 · 180 · 181 · 182 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム