アレクサンダー・アルボン、予選Q3での“駆け引き”を語る / F1イタリアGP
2019年9月8日
![アレクサンダー・アルボン、予選Q3での“駆け引き”を語る / F1イタリアGP](https://f1-gate.com/media/img2019/20190908-alex.jpg)
Q3進出を果たしたアレクサンダー・アルボンは、1回目のアタック中に赤旗中断でタイムを記録できず、2回目のアタックは多くのマシンが先頭での走行を嫌がる中で、スタート前に時間切れとなった。アルボンはタイムを記録することができずに8番グリッドとなった。
マックス・フェルスタッペン、パワーロスも「明日に向けた不安要素はない」
2019年9月8日
![マックス・フェルスタッペン、パワーロスも「明日に向けた不安要素はない」](https://f1-gate.com/media/img2019/20190908-f1-max-verstappen.jpg)
ホンダF1のスペック4投入によって金曜日の段階からグリッド降格ペナルティが決定していたマックス・フェルスタッペンは、決勝を見据えてマシンをセットアップしていくも、フリー走行3回目ではフェラーリから0.032秒差の2番手につけるなど競争力をみせていた。
アレクサンダー・アルボン、予選8番手も手応え「明日は十分に戦える」
2019年9月8日
![F1イタリアGP](https://f1-gate.com/media/img2019/20190908-alexander-albon.jpg)
アレクサンダー・アルボンはQ3まで進出。1回目のアタック中に赤旗中断でタイムを記録できず、2回目のアタックは多くのマシンが先頭での走行を嫌がる中で、スタート前に時間切れなり、タイムを記録することができずに8番グリッドとなった。
マックス・フェルスタッペン、ホンダのスペック4に問題「パワーを失った」
2019年9月8日
![F1 マックス・フェルスタッペン、ホンダのスペック4に問題「パワーを失った」](https://f1-gate.com/media/img2019/20190908-max-verstappen.jpg)
セルジオ・ペレス(レーシングポイント)のクラッシュによって1回目のアタックができなかったフェルスタッペンは、2回目のアタックを開始中に『ノーパワー』と無線で訴えてスローダウン。タイムを記録できずに予選を終えることになった。
ホンダ、F1日本GP直前に「2019 Honda F1 ファンミーティング」を開催
2019年9月7日
![ホンダ、F1日本GP直前に「2019 Honda F1 ファンミーティング」を開催](https://f1-gate.com/media/img2019/20190907-honda-f1.jpg)
当日は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンとアレクサンダー・アルボン、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーとダニール・クビアトと全ホンダドライバーが参加する。
マックス・フェルスタッペン「スペック4で全開アタックできないのは残念」
2019年9月7日
![F1 マックス・フェルスタッペン「スペック4で全開アタックできないのは残念」](https://f1-gate.com/media/img2019/20190907-max-verstappen.jpg)
ホンダF1は今週末のF1イタリアGPでマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーに『スペック4』F1エンジンを投入しており、二人はグリッド後方からのスタートが決定している。
ホンダ | 2019年 F1イタリアGP 金曜フリー走行レポート
2019年9月7日
![ホンダ](https://f1-gate.com/media/img2019/20190907-honda.jpg)
FP1は、セッションのほとんどがウエットコンディションという状況で行われ、ドライタイヤで走行できたのは終盤の10分だけだった。レッドブルのアレクサンダー・アルボンが5番手につけ、マックス・フェルスタッペンはわずか11周の走行で7番手に入った。
レッドブルF1 「ホンダのスペック4エンジンは“著しく”優れている」
2019年9月7日
![レッドブルF1 「ホンダのスペック4エンジンは“著しく”優れている」](https://f1-gate.com/media/img2019/20190907-f1-redbull.jpg)
ホンダF1は、先週末のF1ベルギーGPに続き、今週はマックス・フェルスタッペンとピエール・ガスリーの2台に“スペック4”エンジンを投入。2台はグリッド後方からのスタートとなる。
レッドブル、空力改善を目的にアルボンでアライ製ヘルメットをテスト
2019年9月7日
![F1 アレクサンダー・アルボン、空力改善を目的にアライ製ヘルメットをテスト](https://f1-gate.com/media/img2019/20190907-albon-helmet.jpg)
アレクサンダー・アルボンは、これまでBELL製のヘルメットを着用していたが、F1イタリアGP初日のフリー走行ではホワイト塗装のアライ製ヘルメットで走行を行った。完全に塗装されたバージョーンは土曜日に到着する予定だという。