マックス・フェルスタッペン 「ラッセルはいきなり勝つかもしれない」

2020年12月6日
マックス・フェルスタッペン 「ラッセルはいきなり勝つかもしれない」 / レッドブル・ホンダ F1サヒールGP
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、ルイス・ハミルトンの代役としてメルセデスから出場しているジョージ・ラッセルが“いきなり勝つ”可能性があるとし、レギュラードライバーのバルテリ・ボッタスに大きなプレッシャーをかけることになるだろうと語る。

ジョージ・ラッセルは、F1サヒールGP初日の両方のプラクティスセッションで最速タイムを記録。ポールポジション獲得や優勝に期待を抱かせるようなミスのないスムーズなセッションだった。

レッドブルF1代表 「シート喪失の場合アルボンは1年間ベンチで過ごす」

2020年12月5日
レッドブルF1代表 「シート喪失の場合アルボンは1年間ベンチで過ごす」…角田裕毅に朗報
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、アレクサンダー・アルボンが現在のシートを失った場合、アルファタウリ・ホンダに降格させずに2021年を“ベンチ”で過ごすことを確認。これは角田裕毅にとっては朗報だ。

アレクサンダー・アルボンは、前戦F1バーレーンGPで2回目となる表彰台を獲得したが、それは3番手を快適に走行していたセルジオ・ペレス(レーシング・ポイント)がレース終了間際にエンジン故障でリタイアしたことによる棚ぼた的な表彰台だった。

ホンダF1:2020年 第16戦 F1サヒールGP 金曜フリー走行レポート

2020年12月5日
ホンダF1:2020年 第16戦 F1サヒールGP 金曜フリー走行レポート
2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPが開幕し、初日のフリー走行2セッションでは、レッドブル・レーシング、アルファタウリ・ホンダともに好調なペースを披露した。

バーレーン・インターナショナル・サーキットの外周レイアウトを使用する今大会は、ロングストレートの連続でブレーキングポイントはわずか4か所と、パワーユニット(PU)の担う役割が多くなる。

レッドブル・ホンダF1 「ロングランではメルセデスよりも速い」

2020年12月5日
レッドブル・ホンダF1 「ロングランではメルセデスよりも速い」 / F1サヒールGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のチーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーは、F1サヒールGPでのマックス・フェルスタッペンのパフォーマンス、特にロングランには満足していると語る。

バーレーン・インターナショナル・サーキットの“アウタートラック”で初めて開催されるF1サヒールGP。金曜日の両方のセッションではルイス・ハミルトンの代役としてメルセデスから出場しているジョージ・ラッセルがいきなりトップタイムを記録。マックス・フェルスタッペンは2番手だった。

ルノーF1 「レッドブルのホンダF1エンジン継続の提案は受け入れられない」

2020年12月5日
ルノーF1 「レッドブルのホンダF1エンジン継続の提案は受け入れられない」
ルノーF1のチーム代表を務めるシリル・アビテブールは、レッドブルが提案するF1エンジンの開発を凍結させ、さらに性能調整をするという新しい提案は受け入れられないものだと述べた。

レッドブルは、現在のエンジンサプライヤーであるホンダが2021年シーズン末でF1から撤退すると言う決定をしたことで、2022年以降のF1エンジンがない状況に陥っており、様々なアプローチを議論している。

フェルスタッペン 「メルセデスとはショートランで0.2秒差ほどある」

2020年12月5日
マックス・フェルスタッペン 「メルセデスとはショートランで0.2秒差ほどある」 / レッドブル F1サヒールGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンは、2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPの金曜フリー走行を2番手で終えた。

FP1を2番手で終えたマックス・フェルスタッペンは、FP2でもセクター2で速さを見せるが、何度もアタック中断を余儀なくされ、最終的にマークしたベストラップはタイヤの状態がベストとは言えない中でも、再び2番手でセッションを終了。

アレクサンダー・アルボン 「ペースは上々だがまだ序盤に過ぎない」

2020年12月5日
アレクサンダー・アルボン 「ペースは上々だがまだ序盤に過ぎない」 / レッドブル・ホンダ F1サヒールGP 金曜フリー走行
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンは、2020年のF1世界選手権 第6戦 F1サヒールGPの金曜フリー走行を5番手タイムで終えた。

アレクサンダー・アルボンは、FP1でターン2でスピンを喫し、早めに走行を切り上げる形になったが、それでも3番手と好調な出だしを見せる。FP2ではマックス・フェルスタッペンの約0.2秒差につけるが、他のドライバーも僅差となったために5番手に終わった。

マックス・フェルスタッペン 「予選でクリアラップを得るのは難しいだろう」

2020年12月4日
マックス・フェルスタッペン 「予選でクリアラップを得るのは難しいだろう」 / レッドブル・ホンダ F1サヒールGP プレビュー
レッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンが、2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPへの意気込みを語った。

前戦F1バーレーンGPでマックス・フェルスタッペンは2位表彰台を獲得。チームメイトのアレクサンダー・アルボンも3位表彰台を獲得し、ホンダのF1エンジンを搭載したレッドブル・ホンダとして初めてダブル表彰台を達成した

アレクサンダー・アルボン 「最高の結果を出したいという気持ちは強い」

2020年12月4日
アレクサンダー・アルボン 「最高の結果を出したいという気持ちは強い」 / レッドブル・ホンダ F1サヒールGP プレビュー
レッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボンが、2020年のF1世界選手権 第16戦 F1サヒールGPへ向けての意気込みを語った。

先週末にバーレーン・インターナショナル・サーキットで開催されたF1サヒールGPで、アレクサンダー・アルボンは自身2度目の表彰台となる3位でフィニッシュ。チームメイトのマックス・フェルスタッペンも2位でフィニッシュして、“レッドブル・ホンダ”としては初のダブル表彰台を達成した。
«Prev || ... 606 · 607 · 608 · 609 · 610 · 611 · 612 · 613 · 614 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム