フェルスタッペン F1の2回ストップ義務制を批判「モナコGPがマリオカート化」

2025年5月26日
フェルスタッペン F1の2回ストップ義務制を批判「モナコGPがマリオカート化」
マックス・フェルスタッペンは、2025年F1モナコGP決勝で自身が採った戦略について「驚きの展開を狙うしかなかった」と振り返りつつ、新たに導入された2回の義務ピットストップルールについては「まるでマリオカートのようだった」と皮肉を込めて批判した。

フェルスタッペンは予選で5番手に終わったが、ルイス・ハミルトンのグリッド降格によって決勝は4番手からスタート。序盤はランド・ノリス、シャルル・ルクレール、オスカー・ピアストリの3人を追いかける形となった。

角田裕毅 F1モナコGP決勝「何もできずトラフィックの中で耐えるだけだった」

2025年5月26日
角田裕毅 F1モナコGP決勝「何もできずトラフィックの中で耐えるだけだった」
角田裕毅は、2025年F1 モナコGPの決勝を17位で終えた。

レッドブル・レーシングは角田裕毅に対し、ソフトタイヤでスタートさせて早めのピットインを行うという攻めの戦略を採用した。しかし、セーフティカーが一度も出なかったことでそのギャンブルは裏目に出る形となり、角田裕毅はスローな集団の後方に捕まり、順位を上げるチャンスを失った。

レッドブルF1 マルコが明言「ハジャーは角田裕毅の理想的な後任候補」

2025年5月25日
レッドブルF1 マルコが明言「ハジャーは角田裕毅の理想的な後任候補」
アイザック・ハジャーは「間違いなく」マックス・フェルスタッペンの次なるチームメイト候補であり、「角田裕毅に代わる“理想的な後任”になり得る」――そう語るのは、レッドブルの重鎮アドバイザーであるヘルムート・マルコだ。

2025年にレーシングブルズからF1デビューを果たした20歳のハジャーについて、マルコはシーズンを通じて高く評価しており、その才能に惜しみない称賛を送ってきた。

マックス・フェルスタッペン F1モナコGP予選「低速コーナーでは今も弱い」

2025年5月25日
マックス・フェルスタッペン F1モナコGP予選「低速コーナーでは今も弱い」
マックス・フェルスタッペンは、2025年F1モナコGP予選で5番手にとどまった後、レッドブル・レーシングのマシンが「低速コーナーでは今も弱い」と認め、セットアップでは克服できない根本的な問題を抱えていると語った。

予選ではトップから0.7秒以上離される苦戦を強いられたが、予選中に妨害行為を取られたルイス・ハミルトン(フェラーリ)が3グリッド降格処分を受けたことで、フェルスタッペンは決勝を4番グリッドからスタートすることになった。

角田裕毅 F1モナコGP予選「Q3に行けるだけの速さはあった」

2025年5月25日
角田裕毅 F1モナコGP予選「Q3に行けるだけの速さはあった」
角田裕毅は、2025年F1 モナコGPの予選でQ2で敗退して12番手で終えた。

Q1を順調に突破し好調を維持していた角田裕毅だが、Q2では赤旗やトラフィックの影響で思うように走行できず、12番手で予選を終えた。「マックスにかなり近いタイムだった」と振り返るように、自身としては手応えのあるパフォーマンスだっただけに、Q2敗退には強い悔しさをにじませた。

レッドブルF1 モナコGPから「Visa Infinite」ブランドをRB21に掲出

2025年5月25日
レッドブルF1 モナコGPから「Visa Infinite」ブランドをRB21に掲出
オラクル・レッドブル・レーシングは、デジタル決済の世界的リーダーであるVisaとのパートナーシップ強化を記念し、モナコGPで初披露となるRB21マシンに「Visa Infinite」ブランドのロゴを掲出することを発表した。

角田裕毅と4度のF1ワールドチャンピオン、マックス・フェルスタッペンがドライブするRB21には、Visaのロゴが高級感あるフロントウイングの目立つ位置に配置されるほか、「Visa Infinite」のロゴは、ドライバーのポロシャツやRB21のヘイローにも主要レースで掲出される予定となっている。

角田裕毅 レッドブルF1のランプランに不満?「何が起きたかはわかっている」

2025年5月25日
角田裕毅 レッドブルF1のランプランに不満?「何が起きたかはわかっている」 F1モナコGP予選
角田裕毅は、F1モナコGP決勝を前に「自分は“動けないカモ”のような存在になるだろう」と語り、12番グリッドからの厳しい戦いを覚悟している。

レッドブル・レーシングの角田裕毅は土曜の予選前まで好調を維持しており、モンテカルロ市街地コースで行われた最終プラクティスではトップ10圏内に入るパフォーマンスを見せていた。

角田裕毅 旧仕様でフェルスタッペンに肉薄 レッドブルF1マルコ「驚き」

2025年5月24日
角田裕毅 旧仕様でフェルスタッペンに肉薄 レッドブルF1マルコ「驚き」
角田裕毅はF1モナコGP金曜フリー走行2回目でマックス・フェルスタッペンのすぐ後ろにつけた。最終的に角田は11番手タイムを記録したが、2人の差はわずか0.002秒だった。セッション終了後、ヘルムート・マルコは角田のパフォーマンスに満足していると、GPblogを含む一部メディアに語った。

角田裕毅のパフォーマンスは、実はさらに称賛に値するかもしれない。というのも、彼のマシンには最新のアップデートが投入されていなかった。

フェルスタッペン F1モナコGP「セットアップでやりすぎた」ペース喪失を悔やむ

2025年5月24日
マックス・フェルスタッペン F1モナコGP「セットアップでやりすぎた」ペース喪失を悔やむ
マックス・フェルスタッペンは、F1モナコGP金曜のフリー走行2回目(FP2)に向けたレッドブルのセットアップ変更について「やりすぎてしまった」と認め、RB21から「多くの速さを失った」と語った。

初回のセッション(FP1)でトップ5に入ったフェルスタッペンだったが、FP2では10番手に後退。満足にコーナーを攻められないクルマに対する不満を訴えた。レッドブルのチームメイトである角田裕毅も11番手に続いた。
«Prev || ... 56 · 57 · 58 · 59 · 60 · 61 · 62 · 63 · 64 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム