ダニエル・リカルド 「フェラーリが夢のチームかどうかはわからない」
2017年11月20日

レッドブルではマックス・フェルスタッペンと2020年まで契約を延長しているが、ダニエル・リカルドの現在の契約は2018年までとなっており、現時点では2019年にどのチームに所属することになるのかまだ決まっていない。
レッドブル&アストンマーティン、サーキット専用版ヴァルキリーを発表
2017年11月16日

ヴァルキリー(Valkyrie)はレッドブル・レーシングとアストンマーティンによる共同プロジェクトで、F1チームの最高技術責任者を務めるエイドリアン・ニューウェイが率いている。
マックス・フェルスタッペン 「ルノーにはもうPUのスペアパーツがない」
2017年11月15日

前戦F1メキシコGPでは、今季2勝目を挙げていたマックス・フェルスタッペンだが、F1ブラジルGPではピットレーンからスタートしたルイス・ハミルトンにも抜かれて5位でレースを終えた。
レッドブル:不向きなコースで最大限のダブル入賞 / F1ブラジルGP
2017年11月13日

マックス・フェルスタッペン (5位)
「全体的に今回は僕たちのクルマに適したトラックではなかったし、ストレートでのパワー不足も含めて非常に厳しかった。コーナーで追いつこうとするんだけど、タイヤへの要求があまりに高くなるし、ドロップオフも激しくなる」
レッドブル、2019年からホンダのF1パワーユニット搭載でほぼ確定か
2017年11月12日

今シーズン序盤、レッドブルのマックス・フェルスタッペンは、ルノーのパワーユニットの信頼性問題に多数見舞われ、パフォーマンスにも不満を抱いていることから、レッドブルとの契約を中途解除してフェラーリへ移籍するとも噂されていた。
レッドブル:ポテンシャルを発揮できず / F1ブラジルGP 予選
2017年11月12日

マックス・フェルスタッペン (4番手)
「今日の予選は結果を最大化できたと思うけど、とにかく速さがなかった。全体的に週末を通してシンプルにペースが十分ではなかった。ダニリルと僕の二人ともマシンバランスを追求していたと思うし、完全なグリップとポテンシャルを見い出すことができなかった」
レッドブル、トロ・ロッソとルノーの論争に介入
2017年11月12日

トロ・ロッソは、F1ブラジルGPのフリー走行3回目の前に声明を発表。最近のパワーユニット故障の原因はトロ・ロッソのマシンにあるとするルノーのコメントに真っ向から反論した。
レッドブル:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート
2017年11月11日

ダニエル・リカルド (3番手)
「かなり満足できる金曜日だった。僕たちはここで競争力がある。ロングランは問題なさそうだけど、メルセデスは本当に強そうだ。明日にむけてもう少し見い出していくことができるのは間違いないし、今夜はあまり多くの変更をしなくてもいいと思う」
ダニエル・リカルド、F1ブラジルGPでのエンジンペナルティを覚悟
2017年11月10日

ダニエル・リカルドは、過去2戦でルノーのパワーユニットの故障によってリタイアを強いられている。前戦F1メキシコGPではMGU-Hの故障によりわずか6周でリタイアしている。