F1イギリスGP フリー走行1回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム
2010年7月9日
レッドブル、タイ政府観光促進事業とスポンサー契約
2010年7月9日
山本左近、今後のシート獲得はイギリスGPの結果次第?
2010年7月9日
山本左近:プロフィール
2010年7月9日

所属:ヒスパニア・レーシング
国籍:日本
生年月日:1982年7月9日
「この度、HRT F1チームに参加できることをとても嬉しく思います。新しいチームの一員になることはとても素晴らしいことですし、僕は金曜日のフリープラクティスにおいて、レースドライバーのために有益なデーターを取る事ができると思います。チーム一丸となって取り組んでいますし、それは僕も同じ気持ちです。 チームとチャンドック、セナ両ドライバーの最大限のサポートができるように精一杯頑張りたいと思います。 それと、僕はバルセロナに住んでいて、スペインは第2のホームのようなものなので、今回スペインのチームと一緒に働けることを誇りに思います」
山本左近、ブルーノ・セナに代わってイギリスGPに参戦
2010年7月9日
ルイス・ハミルトン、イギリスGP特別ヘルメット
2010年7月9日
セバスチャン・ベッテル、ブリッタ・ロースケを個人広報として雇う
2010年7月9日
ザウバー、2011年のKERS搭載は未定
2010年7月9日
レッドブル、シーメンスとパートナー契約
2010年7月9日

レッドブル・レーシングと独占的な複数年契約を結んだシーメンスは、チームと共に高効率技術開発に取り組む。
チーム代表クリスチャン・ホーナーはこのように語る。「省エネルギー対策は、現在、F1でも重要な課題として取り上げられている。FOTAの二酸化炭素排出量算出・削減プログラムを受けて、各チームが二酸化炭素排出量削減の意志を明らかにしている。我々がシーメンスと新しく契約を交わしたのも、ファクトリーにおける取り組みを通して、レッドブル・レーシング全体の二酸化炭素排出量を大幅に削減したいと思ったからだ。シーメンスのような会社と共に取り組めることを嬉しく思う」






