レッドブル、動画で日本へ応援メッセージ
2011年3月22日

“You are not alone!”と題されたこの動画では、レッドブル・レーシングのセバスチャン・ベッテル、マーク・ウェバーをはじめ、レッドブルに所属する世界中のアスリートが登場。大地震に見舞われた日本への応援メッセージを届けた。
マクラーレン、開幕直前に排気設計をやり直し
2011年3月22日

マクラーレンは、冬季テストでMP4-26の信頼性問題とパフォーマンスに苦しだ。
マクラーレのチーム代表マーティン・ウィットマーシュはボーダフォン・マクラーレン・メルセデスの電話会見で、MP4-26の革新的な排気システムを棚上げすることは唯一の選択肢だと判断したと述べた。
ニック・ハイドフェルド、F1初勝利に期待
2011年3月22日

ニック・ハイドフェルドは、ラリーで負傷したロバート・クビサの代役として、今年ロータス・ルノーGPをドライブする。
ニック・ハイドフェルドは、これまで10年以上におよぶF1キャリアを通じてウィリアムズやBMWといったチームで170以上を戦ってきたが、まだF1で表彰台の頂点に立っていない。
ピレリ、F1オーストラリアGPで追加のタイヤセットを供給
2011年3月22日

今月初め、FIAは2011年シーズンを通して規約で定められた11セットから、ピレリが選ばれたレース週末に12セットのタイヤをチームに与えられるよう規約を変更することに合意した。
フェルナンド・アロンソ 「フェラーリは力強いポジションにいる」
2011年3月22日

フェルナンド・アロンソは、昨年の最終戦アブダビGPにタイトルの最有力候補として挑んだが、戦略的なミスにより、セバスチャン・ベッテルに15ポイント差を覆された。
アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ、DVD/Blu-rayで発売!
2011年3月21日

「アイルトン・セナ 〜音速の彼方へ」は、セナの遺志を受け継いだ「アイルトン・セナ財団」と、フォーミュラ―・ワン・アドミニストレーションの全面協力のもと、各国メディアから提供された大迫力のレース映像、オンボードカメラやインタビュー、貴重なプライベート映像や未公開映像で贅沢に構成された珠玉のドキュメンタリー。
SUPER GT、開幕戦の延期を決定
2011年3月21日

なお、代替日程については、現在検討しており、決定次第発表される。
セルジオ・ペレス 「ペイドライバーと呼ばれることはわかっている」
2011年3月21日

メキシコ人ドライバーのセルジオ・ペレスは、メキシコの通信会社テルメックの支援を受けて、今年小林可夢偉のチームメイトとしてザウバーからF1デビューを果たす。
フェリペ・マッサ:F1オーストラリアGPプレビュー
2011年3月21日

フェリペ・マッサ (フェラーリ)
「いよいよだね! みんなが僕の言葉を読むとき、僕はサンパウロからメルボルンへ飛び立っているだろう。僕にとっては一年で最も長いフライトだけど、出発が待ち切れないよ。レースをする準備はできているし、チーム全体が十分準備できていると思う」