ニコ・ロズベルグ 「初テスト欠席は問題にはならない」
2012年1月3日

メルセデスAMGは、新車W03の開発にさらなる時間を費やすために2月7〜10日に実施されるヘレステストには参加しないことを発表している。
ニコ・ロズベルグは、そのような戦略的なアプローチが長期的に成果を挙げ、競争力のなかった2011年シーズンの繰り返しにはならないと考えている。
マルシャ、F1チームロゴを発表
2012年1月2日

ロシアの自動車メーカーであるマルシャは、2010年からヴァージン・レーシングを支援。昨年チームの株式保有率を上げてタイトルスポンサーとなり、2012年からはマルシャF1チームとしてF1参戦する。
ヴァージンは、公式チーム名から外れるが、今後もチームのパートナーを継続する。
セバスチャン・ブエミ、レッドブルのリザーブドライバーに就任?
2012年1月2日

レッドブルの姉妹チームトロ・ロッソで3シーズンを過ごしたセバスチャン・ブエミだが、2012年前にレースシートを失った。
だが、ベテランジャーナリストのロジャー・ブノアは、セバスチャン・ブエミは、少なくともレッドブルのリザーブドライバーとしてF1パドックに残るだろうと Blick に述べた。
Happy New Year 2012
2012年1月1日
パトリック・ヘッド、ウィリアムズの取締役を退任
2011年12月31日

1977年にフランク・ウィリアムズとともにチームを設立したパトリック・ヘッドは、テクニカルディレクター兼エンジニアリング責任者として、113回のグランプリ優勝、9回のコンストラクターズ・チャンピオン、7回のドライバーズ・チャンピオン獲得に貢献した。
エイドリアン・ニューウェイとナイジェル・マンセル、大英帝国勲章を受勲
2011年12月31日

エイドリアン・ニューウェイの受勲は、31日に発表された新年の叙勲リストで明らかになった。エイドリアン・ニューウェイは、レッドブルで2年連続でダブルチャンピオンを獲得したマシンを設計。過去にもウィリアムズとマクラーレンでF1ワールドチャンピオン優勝マシンを設計している。
小林可夢偉 リンキンパーク仕様ヘルメット、146万円で落札
2011年12月31日

このヘルメットは、リンキン・パークのプロデューサー兼バンドメンバーを務めるジョー・ハーン氏が、復興支援コラボレーションのために個人的にデザインしたもので、実際に小林可夢偉はこのヘルメットでF1ブラジルGPを戦った。
フェルナンド・アロンソ 「メルセデスは2012年の優勝候補のひとつ」
2011年12月31日

2010年からワークスチームとして参戦したメルセデスだが、ミハエル・シューマッハのF1復帰は多くの批判の対象となり、チームメイトのニコ・ロズベルグも無勝のキャリアが続くかもしれないと言われている。
しかし、フェルナンド・アロンソは、両ドライバーとロス・ブラウンが率いるメルセデスAMGを過小評価していないと主張している。
ジェンソン・バトン 「2012年はタイトルに挑戦できる」
2011年12月30日

チャンピオンを獲得したセバスチャン・ベッテルは、シーズン終盤はレッドブルとマクラーレンはほぼイーブンだったと述べているが、ジェンソン・バトンはそうは考えていない。
「完璧ではなかったし、レッドブルは僕たちよりも速かったし、より一貫性があった」とジェンソン・バトンはコメント。