フェルナンド・アロンソ 「スペインGPで進歩を示さなければならない」

2012年5月4日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、フェラーリはタイトルの望みを繋ぎたければ、ムジェロでの堅実なテストを基にして、スペインGPでパフォーマンスを“前進させなければならない”と述べた。

フェラーリは、ムジェロテストの最終日に大幅なアップグレードパッケージの第一弾を投入。

フェルナンド・アロンソは、それがどれくらい大きな前進をもたらしたかを判断するのはまだ早いが、フェラーリの開発プランの重みを十分に認識していると述べた。

ロマン・グロージャン 「ここからは開発が鍵」

2012年5月4日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンは、ロータスにとって2012年の残りのシーズンの成功の鍵は開発だと考えている。

ムジェロテストの2日目と最終日のトップタイムを記録したロマン・グロージャンは、次戦F1スペインGPでロータス E20には多くのアップグレードが搭載されることを示唆し、レッドブル、マクラーレン、メルセデスと定期的に争うためには進行中の開発が鍵になると述べた。

F1ムジェロテスト最終日:ドライバーコメント

2012年5月4日
F1
3日間にわたるF1ムジェロ合同テストが終了した。

シーズン中のテストとなった今回のムジェロテスト。後半2日間はコンディションに恵まれ、各チームはヨーロッパシーズンの開幕にむけてテストプログラムを実施。多くの新しいパーツがテストされた。

最終日はロマン・グロージャン(ロータス)が全日程のトップタイムとなる1分21秒035を記録。後半の開発レースでどこか抜け出すかに注目が集まる。

ミハエル・シューマッハ、ピレリのモーターホームを訪問

2012年5月4日
ミハエル・シューマッハ
ミハエル・シューマッハは、ムジェロでピレリのモーターホームを訪れた。

ミハエル・シューマッハは、前戦F1バーレーンGPでピレリの2012年タイヤを激しく批判したが、ピレリのモータースポーツダイレクターを務めるポール・ヘンベリーは、まだ直接シューマッハから不満を聞いていないことを明かしていた。

ザウバー 「ダブルDRSは採用するには高価すぎる」

2012年5月4日
ザウバー
ザウバーは、メルセデスが開発したダブルDRSを採用しないようだ。

FIAは、DRSと連動してフロントウイングの失速を助けることで予選でのバランス改善とスピード増加させるメルセデスのデザインを合法と認めており、ライバルチームも採用を検討している。

しかし、ダブルDRSは、予選1周につきコンマ数秒の改善とメリットは限定的であるのに対し、内部配管を搭載するには高いコストがかかるため、全面的に採用するのは予算の豊富なチームのみになるとみられている。

F1ムジェロテスト最終日:ロマン・グロージャンがトップタイム

2012年5月4日
F1ムジェロテスト 最終日
F1ムジェロテストが3日(木)、イタリアのムジェロ・サーキットで最終日を迎えた。

3日間にわたるムジェロテストが終了した。最終日の天候は晴れ。ドライコンディションのなか、12名のドライバーが走行を行った。

最終日のトップタイムを記録したのはロータスのロマン・グロージャン。

ヴィタリー・ペトロフ、ムジェロ・サーキットの危険性を指摘

2012年5月3日
ヴィタリー・ペトロフ
ヴィタリー・ペトロフは、ムジェロ・サーキットの安全性に疑問を投げかけた。

フェラーリが所有する全長5.245kmで平均速度224km/hを超えるムジェロ・サーキットには多くのドライバーが好意的な反応をしてしている。

ニコ・ロズベルグは「10点満点でいえば8.5点だ」と述べ、マーク・ウェバーは「ムジェロで10周する満足度は、アブダビでの1000周に相当する」と述べた。

マーク・ウェバー 「最も一貫性があるのはロータス」

2012年5月3日
ロータス
F1は、新しい現実にゆっくりと適応している。

F1バーレーンGPで優勝したのはレッドブルだが、レッドブルの昨年までの優位性が終わったことは間違いない。

それだけでなく、ピレリタイヤの状況、チーム間のパフォーマンスが拮抗したことで、現実的に4〜5チームに2012年のタイトルを獲得する可能性があるといえる。

フェラーリ、大幅アップグレードの第一弾を公開

2012年5月3日
フェラーリ
フェラーリは、ムジェロテスト最終日にF2012の大幅アップグレードの第一弾を公開。改良版のエキゾースト出口とリアボディワークのテストを開始した。

フェラーリは、以前からムジェロに大きな開発物の投入を予定。スペインGPではさらなる改良が予想されている。

一番最初のアイテムは、フェリペ・マッサが水曜日の後半にテストしたノーズ下の新しいターニングベイン。
«Prev || ... 8148 · 8149 · 8150 · 8151 · 8152 · 8153 · 8154 · 8155 · 8156 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム