ロバート・クビサ、ラリーでクラッシュも無傷

2012年9月17日
ロバート・クビサ
ロバート・クビサは、今週末参戦しているラリーでクラッシュを喫したが、幸いにも負傷は免れた。

ロバート・クビサは15日(土)、サン・マルティーノ・ディ・カストロッツァ・ラリーにシュコダで参戦中、コースアウトして木に衝突した。

しかし、主催者によると、ロバート・クビサとコ・ドライバーンのヤコプ・ゲルベルは負傷を免れたという。

ポール・ディ・レスタ:F1シンガポールGP プレビュー

2012年9月17日
ポール・ディ・レスタ
ポール・ディ・レスタが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

今年のシンガポールGPの予想は?
去年あそこで良いレースができたし、僕たちは今年ストリート・サーキットでクルマが強いのを見てきた。なので、うまくやれると期待しているし、セットアップを最適化して、多くのポイントを獲得したい。全員が楽しみにしているトラックだと思うし、変わったスケジュールで行われるので面白いレースだ。

角田裕毅が残留なら「レッドブルは二度とF1王座は無理」とジェンソン・バトン

2025年11月23日
角田裕毅が残留なら「レッドブルは二度とF1王座は無理」とジェンソン・バトン
角田裕毅の去就がレッドブルF1の将来を大きく左右すると見られている。2025年シーズン、マックス・フェルスタッペンがほぼ単独でポイントを稼ぐ一方で、角田裕毅は昇格後も苦戦が続き、2台体制で戦うタイトル争いに必要な“総合力”がレッドブルに不足している現状が明らかになった。

この状況を受け、ジェンソン・バトンは「角田裕毅が残留するなら、レッドブルは二度とコンストラクターズは無理」と厳しい見解を示す。

ニコ・ヒュルケンベルグ:F1シンガポールGP プレビュー

2012年9月17日
ニコ・ヒュルケンベルグ
ニコ・ヒュルケンベルグが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

ニコ、シンガポールのナイトレース、そのチャレンジについてお話いただけますか...
2010年のレースに参加したけど、とてつもない経験だった。パドック全体の雰囲気、夜に働くのは素晴らしいチャレンジなので楽しい。僕たちはヨーロッパ時間のままでいるので、身体のリズムはキープできるけど、太陽が出ているときにベットに入っているのは変な感覚だね。

ライアン・ハンターレイ、初のインディカータイトルを獲得

2012年9月16日
ライアン・ハンターレイ インディカー チャンピオン
ライアン・ハンターレイが、2012年 IZODインディカー・シリーズのシリーズチャンピオンを獲得した。

12人のドライバーがトップを走るという、誰が勝つか分からない緊迫したバトルとなった最終戦フォンタナは、250周のレースがゴール間近となった241周目にアクシデント発生、即座に赤旗が出されて中断となった。

佐藤琢磨、最終ラップにクラッシュも7位 (インディカー最終戦)

2012年9月16日
佐藤琢磨
佐藤琢磨は、インディカー最終戦フォンタナの決勝レースを7位でフィニッシュした。

21番グリッドからスタートした佐藤琢磨は、前を行くマシンを次々とパス、燃費セーブもトップレベルで38周目にはトップに躍り出た。レース中盤にはさらに力強い戦いぶりを発揮し、トップ集団の一員となってゴールまで戦い続けた。

トヨタ、WEC第5戦サンパウロで初勝利!

2012年9月16日
トヨタ WEC 優勝
トヨタは、ブラジルのインテルラゴス・サーキットで開催されたFIA世界耐久選手権(WEC)第5戦サンパウロ6時間レースにおいて、出場3戦目にもかかわらず、スタートからゴールまでトップを譲ることなく力強い走りを見せ、見事に初勝利をあげた。

アレックス・ブルツとニコラス・ラピエールのドライバーにより、ポールポジションからスタートを切ったTS030 HYBRIDは、これまでの全てのレースで首位を走行しており、今レースもこの記録を伸ばした。

フェルナンド・アロンソ 「アグレッシブに優勝を狙っていく」

2012年9月16日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、残りのチャンピオンシップをアグレッシブに戦っていくと誓いつつ、一方で現在のポジションにはリラックスしていると述べた。

フェルナンド・アロンソは、2位のルイス・ハミルトンに37ポイント差をつけて首位に立っているが、その後方にはセバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンも迫っている。

MotoGP:故マルコ・シモンチェリ 追悼メモリアルラン

2012年9月16日
マルコ・シモンチェリ 追悼メモリアルラン
故マルコ・シモンチェリを偲ぶ追悼のメモリアルランのために、3クラスにエントリーする全ライダーたちが一堂に集結。ミサノ・ワールド・サーキット‐マルコ・シモンチェリのトラックで、多くのライダーたちが自前の自転車で感動の1ラップを周回した。

第13戦サンマリノ&デラ・リビエラ・ディ・リミニGPのプレイベントは13日、ミサノ・ワールド・サーキット‐マルコ・シモンチェリのトラックで行われ、3クラスのライダーたちが自転車で故マルコ・シモンチェリを追悼するメモリアルランを行った。

キミ・ライコネン:F1シンガポールGP プレビュー

2012年9月15日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンが、F1シンガポールGPへの意気込みを語った。

シンガポールGPを楽しみにしていますか?
シンガポールに行くのは本当に好きだ。素晴らしい場所だし、地元の食べ物も大好きだ。クルマを変わった時間に走らせることは気にならない。あそこでの2度のグランプリではポイントを獲得できていないのでやり残した仕事がある。
«Prev || ... 8148 · 8149 · 8150 · 8151 · 8152 · 8153 · 8154 · 8155 · 8156 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム