ミハエル・シューマッハ、6週間以内での2013年以降の去就決定を拒否
2012年7月6日

今週、メルセデスAMGのチーム代表ロス・ブラウンは、2013年のニコ・ロズベルグのチームメイトを“夏”までに決定することを示唆した。
しかし、その後、今シーズンで終了する3年契約を延長する決定権は、ミハエル・シューマッハだけが握っていると報じられた。
ルノー、2011年型のオルタネーターに戻す
2012年7月6日

この決定は、F1ヨーロッパGPでのセバスチャン・ベッテルとロマン・グロージャンをリタイアに追いやった故障の調査を受けてのもの。
報じられたところでは、F1モナコGPでもヴィタリー・ペトロフに類似した問題が発生したとされている。
マリア・デ・ヴィロタ、家族がコメントを発表
2012年7月6日

マリア・デ・ヴィロタは、F1テストでの事故後、長時間にわたる手術を受けたが、残念ながら右目を失ったことが発表された。
マルシャは、5日(木)の夕方に声明を発表。マリア・デ・ヴィロタの容態は依然として重体ではあるが安定した状態にあることを報告した。
レッドブル、チャリティ“顔写真”カラーリングを披露
2012年7月6日

このカラーリングは、脊髄研究団体「Wings for Life」のチャリティ募金のために実施されたもの。募金したファンがアップロードした25000枚以上の顔写真で構成されている。
【画像】 ロータス × 映画「ダークナイト ライジング」
2012年7月6日

今週末のF1イギリスGPでは、ロータスのF1マシン“E20”、ガレージ、キミ・ライコネンおよびロマン・グロージャンのレーシングスーツとヘルメットに「ダークナイト ライジング」のロゴが掲載される。
キミ・ライコネンとロマン・グロージャンが参加した発表会には、劇中でバットマンやキャットウーマンが使用する迷彩柄の新型タンブラーも登場した。
デ・ラ・ロサ 「デ・ヴィロタのような事故は二度と起きてはならない」
2012年7月6日

空力テストは、FIAが承認した会場でしか許可されておらず、安全基準はすでに高い。
しかし、ペドロ・デ・ラ・ロサは、起こったことから教訓を学ばなければならないと述べた。
セバスチャン・ベッテル 「セーフティカーが故意だとは言っていない」
2012年7月6日

F1ヨーロッパGPで、セバスチャン・ベッテルは2位以下に大きなギャップを築いていたが、ヘイキ・コバライネンとジャン・エリック・ベルニュのクラッシュによる破片を除去するためにセーフティカーが導入された。
フォルクスワーゲン、ポルシェを完全子会社化
2012年7月6日

フォルクスワーゲンは、すでに2009年12月にポルシェAGの株式の49.9%を取得。今回、持株会社のポルシェSEから残りの50.1%の株式をフォルクスワーゲンの普通株1株を加える形で買い取る。
フェルナンド・アロンソ 「シルバーストンはF2012に合っている」
2012年7月6日

フェルナンド・アロンソは、F1ヨーロッパGPでシーズン2勝目を挙げ、現在20ポイント差をつけてチャンピオンシップ首位に立っている。
しかし、バレンシアでも予選では苦戦を強いられており、重要なのはギャップを縮めることだとアロンソは述べた。