マクラーレン、アブダビでの若手ドライバーテストを選択
2012年5月14日

今シーズン末のカレンダーが過密スケジュールになっていることやコストカットという点から、多くのチームは、シーズン後半のアブダビではなく、7月にシルバーストンで若手ドライバーテストを行う計画を支持している。
佐藤琢磨、インディ500のプラクティス2日目は13番手
2012年5月14日

佐藤琢磨
「今日はいい1日でした。天気予報は雨が降るかもしれないと伝えていましたが、結局はずっとドライで、たくさんの作業をこなすことができました」
FIA発表:ウィリアムズの火災で31名を診察
2012年5月14日

F1スペインGPの決勝後、ウィリアムズのガレージから火災が発生。パドックは煙に覆われた。
ウィリアムズは声明を発表し、3名のチームメンバーが地元の病院で治療を受けていることを認めていた。
F1 スペインGP 決勝:ドライバーコメント
2012年5月14日
ウィリアムズ、ガレージ爆発火災で4名が負傷
2012年5月14日

F1スペインGPの決勝後、優勝を祝っていたウィリアムズのガレージから火災が発生。ガレージは炎に包まれ、複数の負傷者が出たと報じられていた。
【動画】 小林可夢偉 「表彰台も可能なペースだった」 (F1スペインGP)
2012年5月14日

9番グリッドからスタートした小林可夢偉は、ジェンソン・バトン(マクラーレン)やニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)をコース上でオーバーテイクする力強い走りをみせて自己ベストタイとなる5位でフィニッシュ。ペースが良かっただけにマシントラブルでQ3を走れなかった予選を悔やんだ。
ミハエル・シューマッハ、F1モナコGPで5グリッド降格ペナルティ
2012年5月14日

13周目のストレートエンドで、ミハエル・シューマッハはブルーノ・セナの後ろから衝突。両者はリタイアした。
スチュワードは、衝突は責任はミハエル・シューマッハにあると判断し、ミハエル・シューマッハに次戦F1モナコGPで5グリッド降格ペナルティを科した。
ウィリアムズのガレージで爆発火災
2012年5月14日

炎はガレージ全体を飲み込むほどに広がり、警察と消防隊員によりすぐに消化活動が行われたが Telegraphのトム・キャリー記者は自身のTwitterで「複数の負傷者が出た」と伝えている。
ウィリアムズ:パストール・マルドナドがF1初優勝 (F1スペインGP)
2012年5月14日

パストール・マルドナドが、ウィリアムズに2004年のF1ブラジルGP以来となる優勝をもたらした。
ポールポジションからスタートしたパストール・マルドナドは、スタートでフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)に先行を許すもピットストップで逆転。終盤はアロンソのプレッシャーを払いのけ、見事F1参戦2年目にしては初優勝を成し遂げた。ベネズエラ人ドライバーとしてもF1で初の優勝となる。