シャルル・ピック:F1ドイツGPプレビュー
2012年7月16日

シャルル・ピック (マルシャ)
「シルバーストンで新しい空力パッケージにポジティブな兆候が見えていたので、マシンに戻るのを楽しみにしている。そこからもっと多くを引き出せるのは明らかだし、週末そのような進歩を続けられることを期待している」
ウィリアムズ、Wダクトをテスト
2012年7月15日

ウィリアムズは、ノーズ先端に多数の小さな穴からフロントウイングに管が繋げられたWダクトとみられるパーツを装着。バリテリ・ボッタスが170周を走り込み、データ取りを行った。
ロマン・グロージャン:F1ドイツGP プレビュー
2012年7月15日

ホッケンハイムへの意気込みは?
何度もレースをしているので、ホッケンハイムは気に入っている。実際、あそこでの2003年のフォーミュラ・ルノー1.6が、シングルシーターでの初レースのひとつだった。そのあとのF3では8レースくらいしている。ユーロF3では1年に2回行っていたからね。
ジェンソン・バトン:F1ドイツGPプレビュー
2012年7月14日

ジェンソン・バトン (マクラーレン)
「夏休みに入る前の最後の連戦はチームにとって重要だ。2つの期待外れな週末を脱して、ドイツとハンガリーでのチャンスをものにすることが重要だ。いつもホッケンハイムを楽しんできた。森を爆走していたときからここでレースをしていた。ずいぶん昔だね!」
ルイス・ハミルトン:F1ドイツGP プレビュー
2012年7月14日

ルイス・ハミルトン (マクラーレン)
「シルバーストンでの期待外れな週末はすぐに乗り越えることができたよ。レースの翌日に聖火とともに走って、すぐに僕の注意は完全にホッケンハイムに向いた。信じられないけど、来週末は僕の100戦目なんだ。凄いことだよ。まだ初レースを昨日のことのように覚えているからね。みんなにもF1はそのような影響を及ぼしているはずだ!」
ロマン・グロージャン、ギアボックス交換でF1ドイツGPで5グリッド降格
2012年7月14日

前戦F1イギリスGPで6位フィニッシュを果たしたロマン・グロージャンだが、最終周にギアボックスにトラブルが発生。トラブルがもっと早い時間帯に発生していたら、リタイアせざるを得ないトラブルだったという。
セバスチャン・ベッテル:F1ドイツGP プレビュー
2012年7月14日

セバスチャン・ベッテル (レッドブル)
「ドイツGpを楽しみにしているし、先週末のシルバーストンと同じくらいドイツ人ドライバーを応援する人がたくさんいてくれることを期待している。ホッケンハイムは僕の地元から30分くらいしか離れていないので、多くの友人や家族がいるし、いつも彼らはレースの特別な観客だ」
マーク・ウェバー:F1ドイツGP プレビュー
2012年7月14日

マーク・ウェバー (レッドブル)
「現在、ドイツGPは今年開催されるホッケンハイムとニュルブルクリンクとで交代で開催されている。前回は2010年だったけど、いつも良い雰囲気だね。グリッドには多くのドイツ人ドライバーがいるし、彼らへの応援はいつも強力だ」
F1 シルバーストン若手ドライバーテスト:2日目の結果
2012年7月14日

この日のテストは、全長2.978kmのインターナショナルサーキットで行われ、ウィリアムズとマルシャの2チームのみが参加した。
天候は曇りだったが、ドライコンディションのなかで行われた。