ナレイン・カーティケヤン:F1ハンガリーGP プレビュー
2012年7月23日

ナレイン・カーティケヤン (HRT)
「ハンガリーは、2005年に一度しかレースをしたことがないけど、かなりテクニカルでチャレンジングなトラックだったことを覚えている。そこから7年経っているので、懸命に作業しなければならないし、トラックになれるためにプラクティスセッションを最大限に生かしたい」
ヘイキ・コバライネン:F1ハンガリーGP プレビュー
2012年7月23日

ヘイキ・コバライネン (ケータハム)
「2008年にハンガリーで初めてF1で優勝したので、ハンガロリンクに戻るのはいつも嬉しい。かなり良い思い出があると言っていいと思うし、ハンガリーではいつもフィンランドのファンの素晴らしいサポートを受けている。いつも観客のなかに多くのフィンランド人がいる。ハンガリーにいくのは彼らにとって少しは楽だと思うし、フィンランドのファンが周りにいてくれるときはいつも雰囲気は素晴らしい!」
ヴィタリー・ペトロフ:F1ハンガリーGP プレビュー
2012年7月23日

ヴィタリー・ペトロフ (ケータハム)
「ハンガリーにはとても良い思い出があるし、ブダペストに戻るのを本当に楽しみにしている。2010年にあそこで予選でチームメイトのロバート・クビサを上回り、レースを5位でフィニッシュした。さらにF3000で初めてレースに勝った国でもある」
佐藤琢磨、自己最高位の2位表彰台! (インディカー第11戦)
2012年7月23日

3番グリッドからスタートした佐藤琢磨は、スタートで1つ順位を落とすも、その後は常にトップ3で堅実にレースを展開。
最終ピットストップ後に2位に浮上した佐藤琢磨は、素晴らしいパフォーマンスでトップのエリオ・カストロネヴェスを追い詰めたが、オーバーテイクはできず、コンマ9秒差という僅差で2位フィニッシュした。
【動画】 小林可夢偉 「今までの悪い流れを変えられると思う」
2012年7月23日

日曜日の天候は晴れ。12番グリッドからスタートした小林可夢偉は、スタートで選択したミディアムタイヤで好パフォーマンスをみせ、戦略を生かして5位でフィニッシュ。
レース後、2位でフィニッシュしたセバスチャン・ベッテル(レッドブル)にペナティが科せられ、小林可夢偉はひとつ順位が繰り上がり、自己最高順位となる4位になった。
F1 ドイツGP 決勝:ドライバーコメント
2012年7月23日
小林可夢偉、ベッテルにペナルティで自己最高位の4位! (F1ドイツGP)
2012年7月23日

12番グリッドからスタートした小林可夢偉は、ミディアムタイヤでスタートするという戦略を生かし、5位でレースをフィニッシュ。だが、レース後にセバスチャン・ベッテルのジェンソン・バトンへの追い抜きにペナルティが科せられて20秒が加算されたことで、自己最高位となる4位に繰り上がった。
セバスチャン・ベッテル、20秒加算ペナルティで5位に降格
2012年7月23日

セバスチャン・ベッテルは、残り2周のヘアピンでコース外からジェンソン・バトンをオーバーテイクした。
スチュワードは、セバスチャン・ベッテルの動きを違法と判断。ポストレース・ドライブスルーペナルティが科せられ、ベッテルのタイムに20秒が加算された。
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが今季3勝目 (F1ドイツGP)
2012年7月23日

フェルナンド・アロンソ (優勝)
「スタートからフィニッシュまでとても接戦だった。僕たちは最速のクルマを持っていなかった。マクラーレンとレッドブルの方がちょっと速かったけど、追い抜くには十分ではなかった。チームはいくつか戦略的な決断をして、両方のピットストップでそれがうまくはまった」