フェルナンド・アロンソ Q&A:ファンからの質問

2012年5月7日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソが、フェラーリ公式サイトの企画でファンから募った質問に答えた。

チャンピオンシップで最も難しいコーナーは?
んー・・・マレーシアのターン14かな。

レース毎にタイヤは何cmくらい減るのですか?
新しいラバーは1cmさえ残らないよ! 4〜5cmは減るかな...

ハイメ・アルグエルスアリ、今週ピレリのF1テストに初参加

2012年5月7日
ハイメ・アルグエルスアリ
ハイメ・アルグエルスアリは、今週ヘレスでピレリのテストドライバーとして初めて2010年のルノーのF1マシン「R30」を走らせる。

5/7〜9の3日間行わるテストは、2013年のピレリF1タイヤのレンジを定めるために行われる。ピレリは、年内にスパ、モンツァ、バルセロナでさらなる3件のテストが予定している。

レッドブル 「マーク・ウェバーがチームを離れる理由はない」

2012年5月6日
マーク・ウェバー
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、マーク・ウェバーがレッドブルを離れたいと思うは理由は見当たらないと述べた。

マーク・ウェバーは、フェリペ・マッサの後任としてフェラーリに移籍すると噂になっており、すでに契約が結ばれたとの報道もある。

しかし、クリスチャン・ホーナーは、まだ2013年のための動きはなく、マーク・ウェバーはレッドブルに残ることに満足していると感じていると述べた。

F1、シンガポールでの株式公開の準備は順調

2012年5月6日
F1 株式公開
シンガポールでのF1の株式公開は順調に進んでいるとF1の商業権を保有しているデルタ・トプコの取締役ピーター・ブラベック-レッツマットは述べた。

ピーター・ブラベック-レッツマットは、デルタトプコ(Delta Topco)の取締役であるだけなく、食品世界最大手ネスレ(Nestle)の会長兼CEOを務める人物。

オーストラリアの Salzburger Nachrichten のインタビューで、ピーター・ブラベック-レッツマットは、F1の株式公開は進んでおり、彼が大きな役割を果たす予定であることを認めた。

【動画】 シューマッハ&ロズベルグ、DTM開幕戦を訪問

2012年5月6日
【動画】 シューマッハ&ロズベルグ、DTM開幕戦を訪問
メルセデスAMGのミハエル・シューマッハとニコ・ロズベルグが、先週ホッケンハイムで開催された2012年のDTM開幕戦にメルセデス・ベンツのゲストとして訪れた。

ニコ・ロズベルグが1955年のW196、ミハエル・シューマッハが昨年マシンW02でデモ走行を実施した。

開幕戦では、ゲイリー・パフェットが優勝。ジェイミー・グリーンが2位とメルセデス AMG DTM Cクーペがデビュー戦で1-2フィニッシュを飾った。

レッドブル、マーク・ウェバーとの契約延長を準備?

2012年5月5日
マーク・ウェバー
レッドブルが、マーク・ウェバーとの契約を2013年まで延長する準備をしていると報じられている。

マーク・ウェバーは、フェリペ・マッサの後任としてフェラーリと仮契約を結んだとも報じられている。

そんな中、オーストラリアの Sydney Morning Herald はレッドブルが2013年までマーク・ウェバーとの契約を延長するために“準備をほぼ整えた”と報道。

キミ・ライコネン:F1スペインGP プレビュー

2012年5月5日
キミ・ライコネン
キミ・ライコネンが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

表彰台を達成するまでに復帰から4レースでした。それには驚きましたか?
自分を疑ったことはないし、いくつかの点で僕たちがすぐに表彰台を獲得できるくらいの良いマシンを持っていることは明らかだ。開幕3戦でマシンはすでにそこにいたけど、小さなミスで多くのことが犠牲になっていた。

小林可夢偉:F1スペインGP プレビュー

2012年5月5日
小林可夢偉
小林可夢偉が、F1スペインGPへの意気込みを語った。

小林可夢偉 (ザウバー)
「ムジェロテストでは、マシンの新しいアップデートが前進だという感覚が確かにありました。それはもちろん良いことですが、バルセロナ・サーキットで初めて実際にどれくらい改善したかがわかることになると思います」

ロマン・グロージャン:F1スペインGP プレビュー

2012年5月5日
ロマン・グロージャン
ロマン・グロージャンが、F1スペインGPへの意気込みを語った。

シルクイート・デ・カタルーニャは、チームがよく知っているトラックですよね...
冬季テストでトラックをよく知っているし、マシンのハンドリング条件に関して均一なトラックだ。僕たちはヨーロッパに戻るので、ヨーロッパでの残りのレースのための良いベンチマークになるだろう。
«Prev || ... 7668 · 7669 · 7670 · 7671 · 7672 · 7673 · 7674 · 7675 · 7676 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム