佐藤琢磨、初の公式予選は14番手 (フォーミュラ・ニッポン 第6戦)
2012年9月23日

佐藤琢磨は、第6戦SUGOと最終戦の鈴鹿ラウンド、そしてシーズン閉幕後に開催される富士スプリントカップにTEAM 無限よりスポット参戦。今年3月4日に鈴鹿サーキットで開かれたエキシビションレースの“ラウンド0”でフォーミュラ・ニッポンのマシンを操っている佐藤琢磨だが、スポーツランドSUGOを走行するのは今回が初めてのため、フォーミュラ・ニッポンでどのような戦いを見せるかが注目されている。
【動画】 小林可夢偉 「ボロボロなクルマで走り切るので見守って」
2012年9月23日

金曜日からオーバーステアに苦しんでいた小林可夢偉だが、この日も症状は改善されず、Q1で敗退。
決勝ではポイントを目指すと語る小林可夢偉だが、2時間のレースをまったく決まっていないクルマで走ることへの辛さをこぼした。
ダビデ・バルセッキ、2012年のGP2タイトルを獲得
2012年9月23日

ダビデ・バルセッキ(DAMS)は、最終戦シンガポールの第1レースで4位に入り、ランキング2位のルイス・ラジア(ARDEN)に27ポイント差に広げ、2012年のGP2チャンピオンに輝いた。
第1レースでは、マルシャのリザーブドライバーに就任したマックス・チルトン(カーリン)が、今シーズン2勝目を挙げた。
F1 シンガポールGP 予選:ドライバーコメント
2012年9月23日
ザウバー:小林可夢偉、Q1敗退で18番手 (F1シンガポールGP 予選)
2012年9月23日

小林可夢偉 (18番手)
「すべてを試しましたが、最後までひどいオーバーステアを消すことができませんでした。残念ながら市街地コースで必要なクルマへの自信がまったくなかったです。今週末直面している問題は、やはりクルマに手を焼いたブダペストを思い出させます」
マクラーレン:ハミルトンが2戦連続ポール! (F1シンガポールGP 予選)
2012年9月23日

ルイス・ハミルトン (1番手)
「ポールポジションにはとても満足している。ここまでは良い週末を過ごせているけど、今日はポイントはつかない。長くてタフなレースになるので、まだ用心しなければならない。明日力強いポジションを獲得するために必要な作業ができていることを願っている。トラブルを避けて、タイヤを労わることが鍵になるだろう」
ウィリアムズ:マルドナドがフロントロー獲得 (F1シンガポールGP 予選)
2012年9月23日

パストール・マルドナド (2番手)
「週末序盤はペースに苦労していたので、本当に懸命に作業してきた。僕たちは予選を通して改善し続けたし、マシンで良いバランスを見つけることができた。Q3では良いラップをまとめなければならなかったし、上位を目指せることはわかっていた」
レッドブル:ベッテル、Q3で失速3番手 (F1シンガポールGP 予選)
2012年9月23日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「何が起こったのか言うのは難しい。Q2の最後までは満足していたけど、そのあとのQ3ではトラックとともに改善することができなかった。Q3では十分なグリップを感じられなかったし、それがラップタイムに反映されてしまった」
フェラーリ:アロンソ 「目標は表彰台」 (F1シンガポールGP 予選)
2012年9月23日

フェルナンド・アロンソ (5番手)
「今日、ポールポジションは完全に手の届かないところにあった。ハミルトンは別次元だった... 僕たちはこの5位を受け入れなければならないけど、だからといって明日これを改善することを期待していないというわけではない。僕たちの目標は表彰台だ」