ケータハム、ル・マン24時間レースとELMSから撤退
2014年2月15日

ケータハムは、2013年にグリーブス・ザイテックと提携して“ケータハム・モータースポーツ”としてル・マン24時間レースのLMP2クラスに参戦していたが、発表されたWECのエントリーでは、ケータハムはリザーブチームに回っていた。
ルノー、パワーユニットの問題解決に自信
2014年2月15日

ヘレステストでルノーのパワーユニットを搭載したF1カーは合計でわずか151周の周回数にとどまった。その後、ルノーは2月19日(水)に開始するバーレーンテストのために作業を続けてきた。
ソチ・オリンピックパーク・サーキット、F1レーストラックの“91%”が完成
2014年2月15日

F1ロシアGPは、今年10月2日にソチのオリンピックパーク内に建設される“ソチ・オリンピックパーク・サーキット”で初開催を予定している。
GP2、フィーチャーレースでF1と同じタイヤ規約を導入
2014年2月15日

GP2は、週末に2つのレースが行われ、フィーチャーレースは通常F1の予選セッション後に行われる。フィーチャーレースでは、ドライバーはレース中に1回のピットストップをしなければならないが、2014年からはオプションとプライムの両方のコンパウンドを使用しなければならなくなる。
ザウバー、女性ドライバーを“アフィリエイトドライバー”として採用
2014年2月14日

スイス人女性ドライバーであるシモーナ・デ・シルベストロは、昨年まで4年間インディカーでに参戦。昨年10月には第17戦のヒューストンで2位を獲得し、ロードコースで初めて表彰台に上がった女性ドライバーとなった。
ケータハム、2013年にトップ10圏外も約36億円の分配金
2014年2月14日

これまでコンストラクターズ選手権で10位を維持してきたケータハムだが、2013年はマルシャがF1マレーシアGPでの13位フィニッシュしたことで、賞金がもらえるコンストラクターズ選手権10位の座を獲得した。
キミ・ライコネン、新恋人ミントゥ・ビルタネンが妊娠?
2014年2月14日

二人は、昨年9月にデートしていたことが報じられており、それ以降、キミ・ライコネンの取り巻きの一部として認識されてきたが、真剣な交際に発展していたようだ。
【動画】 キミ・ライコネン、フェラーリの生産工場を訪問
2014年2月14日

キミ・ライコネンは、マラネロのファクトリーで次回のバーレーンテストに向けてシミュレーター作業に励んでいる。
その合間を縫って、キミ・ライコネンは、市販車の工場を訪問。生産ラインやエンジンアッセンブリー、スタイリングセンターを見て回った。
ミハエル・シューマッハの家族 「ミハエルの回復を強く信じています」
2014年2月14日

昨年12月29日にスキー事故で頭部に重傷を負ったミハエル・シューマッハは、グルノーブル病院で昏睡状態のままとなっている。
2週間前の声明では、ミハエル・シューマッハの麻酔が緩和されていることが発表されているが、今回の声明では、そのプロセスが進行中であるとした。