シャルル・ピック、ロータスのサードドライバーに就任

2014年2月21日
シャルル・ピック
シャルル・ピックは、2014年のロータスのサードドライバーに就任したことが発表された。

マルシャとケータハムでF1を2シーズン戦ったシャルル・ピックだが、2014年はレースシートを失っていた。

今年、シャルル・ピックは、ロマン・グロージャンとパストール・マルドナドのリザーブドライバーの役割を担う。

F1バーレーンテスト2日目:ケビン・マグヌッセンがトップタイム

2014年2月20日
F1
F1バーレーンテスト2日目が20日(木)、サーキル・サーキットで行われた。

2日目のトップタイムを記録したのはマクラーレンのケビン・マグヌッセン。46周を走行したマグヌッセンは、2番手タイムのニコ・ヒュルケンベルグに1.5秒差をつける1分34秒910を記録。これまでのプレシーズンテストの最速タイムを叩き出した。

バーニー・エクレストン 「フォーミュラEのコンセプトは崩壊するだろう」

2014年2月20日
フォーミュラE
F1の最高権威者バーニー・エクレストンはフォーミュラEは崩壊を迎えるだろうと考えている。

今年開幕する電気自動車シングルシーターの選手権であるフォーミュラEは、有名なチームやドライバーが参加し、ロサンゼルス、ベルリン、ロンドンといった都市のストリートで開催される。

だが、バーニー・エクレストンは、フォーミュラEの主催者はすぐにお金を得ることができるだろうが、その後そのコンセプトは崩壊するだろうと考えている。

小林可夢偉 ヘルメット (2014年)

2014年2月20日
小林可夢偉 ヘルメット

小林可夢偉の2014年のヘルメット。今年ケータハムでF1復帰を果たす小林可夢偉。カラーリングはブラックに変更。シルバーのラインにゴールドの枠線が特徴的。これまで日の丸が入れられていた部分にはゴールドと赤で桜がデザインされている。背面には新しい“KAMUI”のロゴ、頭頂部にはレースナンバーの“10”が入れられている。アライ製。

インフィニティ、レッドブルのタイトルスポンサーから撤退?

2014年2月20日
インフィニティ
レッドブルは、タイトルスポンサーであるインフィニティを失うことになるかもしれない。

レッドブルがプレシーズンテストで苦戦を強いられているなか、Sport Bild は、日産の海外ブランドであるインフィニティには2015年以降にレッドブルとの契約を更新する意向はないと報道。

報道によると、レッドブルとインフィニティの契約は、チームのネーミングライツ、レッドブルのカラーリングへのパープルの挿入を含め、年間4000万ユーロ(約56億円)と推定されている。

フェラーリ、2年連続で「世界最強のブランド」に選出

2014年2月20日
フェラーリ
フェラーリは、2014年も「ブランド・ファイナンス・アワード」を受賞。2年連続で「世界最強のブランド」に選ばれました。

この賞は、英国でもっとも権威あるブランド調査会社ブランド・ファイナンス社からのもので、同社は「年刊グローバル500レポート」をリリースした。

ブランドの選出にあたっては、財政収益などに関連する基準はもちろんのこと、知名度や顧客ロイヤリティ、さらには人材のクオリティなども勘案される。

中野信治、WEC世界耐久選手権へのフル参戦が決定

2014年2月20日
中野信治
中野信治は、2014年にWEC世界耐久選手権のLMP2クラスにフル参戦することが決定。シリーズに含まれるル・マン24時間レースにも参戦する。

所属チームは2012年から共にル・マン24時間などを戦っているデルタADRがオペレートする「ミレニアム・レーシング」。シャシーはORECA03、エンジンは日産、タイヤはダンロップを使用する。

小林可夢偉 「できるだけ距離を稼いで信頼性を確保したい」

2014年2月20日
小林可夢偉
小林可夢偉が、テストが開催されているバーレーンからKAMUI TVの第5弾を配信。バーレーンテストにむけた意気込みを語った。

ヘレステストでは最終日に54周を走り込んだ小林可夢偉だが、ルノー勢はパワーユニットに関連した多くの問題を抱えていた。

今週のバーレーンテストでは、小林可夢偉は2日目と最終日に走行を担当する予定となっている。

ウィリアムズ、バーレーンでのマルティーノとの契約発表はなし?

2014年2月20日
ウィリアムズ
マルティーニ・カラーが施されたウィリアムズのマシンがバーレーンでお披露目されることはないのかもしれない。

今週、2回目のバーレーンテストでウィリアムズとマルティーニとの契約が発表されると Auto Motor und Sport が報道。

だが、 Speed Week は、バーレーンでの発表はないと主張している。
«Prev || ... 6895 · 6896 · 6897 · 6898 · 6899 · 6900 · 6901 · 6902 · 6903 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム