F1日本GP:F1マシンが中部国際空港に到着
2014年9月25日

F1シンガポールGPを終えたF1マシンは、シンガポール航空のカーゴ便に積み込まれ、24日(水)に中部国際空港に到着。その模様がUSTREAMは生中継された。
鈴鹿サーキットによると、23日から計6便、総重量665tの機材やマシンが中部国際空港(セントレア)に到着しているという。
ユヴェントス会長アンドレア・アニェッリ、フェラーリの会長に就任?
2014年9月25日

最近、長年フェラーリの社長を務めたルカ・ディ・モンテゼーモロが退任し、親会社であるフィアット・クライスラーCEOのセルジオ・マルキオンネがその座を引き継いだことが大きく報道された。
しかし、フェラーリの組織改革の動きはこれで終わりではないかもしれない。
バレンティーノ・ロッシ、F1断念を後悔せず
2014年9月25日

実は、バレンティーノ・ロッシは2006年に何度かフェラーリのテストに参加し、2輪から4輪への転向を考えたこともあった。
「あの頃はまだたくさんテストができたからね」とバレンティーノ・ロッシは Sky に語った。
フジテレビ、F1日本GPを地上波で放送
2014年9月24日

フジテレビは、2012年に25年放送してきた地上波でのF1放送を終了。BSフジでの無料放送とCSでの生中継に移行していた。
だが、今年は3年ぶりにダイジェスト形式の特番でF1を地上波で放送していた。
ピレリ、ケータハムへの今シーズンのタイヤ供給を確約
2014年9月24日

De Telegraaf は、ピレリがケータハムに対し、F1日本GPでタイヤ供給を受けたければ、滞っているタイヤ代金を至急支払うよう“非公式”に警告したと報じていた。
ラルフ・シューマッハ、妻コーラと離婚係争中
2014年9月24日

ドイツ誌 Closerによると、ミハエル・シューマッハの弟であるラルフ・シューマッハ(39歳)が、現在では妻のコーラと弁護士を通じてしか連絡を取り合っていないと報道。
また、Bild は、ラルフとコーラの二人は、1億ユーロ(約140億円)に及ぶ財産、ドイツ、オーストリア、フランスにある邸宅、そして13歳となる息子ダビッドの親権を巡って係争中だと報じている。
F1日本GP:中部国際空港へのF1カーゴ便到着をUSTREAMで配信
2014年9月24日

例年、セントレアに到着するF1チャーター機は全5便。総重量は500トンにおよび、延べ100台ものトレーラー・トラックで次々と鈴鹿サーキットに運び込まれる。
鈴鹿サーキットは、今年もF1マシン日本上陸の模様をUSTREAMで配信。9月24日(水)の20:30から生中継する。
F1を経験したアンドレ・ロッテラー、スーパーフォーミュラを絶賛
2014年9月24日

アンドレ・ロッテラーは、F1ベルギーGPでケータハムからスポット参戦したものの、続くF1イタリアGPはオファーを受けながらも断ったと伝えられている。
ミハエル・シューマッハの息子 「目標はワールドチャンピオン」
2014年9月24日

彼の父親、ミハエル・シューマッハは、昨年12月のスキー事故から回復しつつあり、ミック・シューマッハはF1に向けて順調に進んでいる。
同シリーズの最終戦はフランスで開催されたが、彼はいつものエントリー名であるミック・ベッチではなく“ミック・ジュニア”として参戦した。