メルセデス:チームメイトバトルはハミルトンに軍配 (F1アメリカGP)
2014年11月3日

ルイス・ハミルトン (優勝)
「ここはレースをするのになんて素晴らしい場所なんだろう。本当に素晴らしいサポートを受けているし、週末ずっと物凄かったファンに心から感謝しなければならない。ここでトップに立てる機会を得られたことに本当に感謝している」
フェラーリ:フェルナンド・アロンソが6位 (F1アメリカGP)
2014年11月3日

フェルナンド・アロンソ (6位)
「今日はだいたい予想通りの展開だった。僕たちの前のクルマはとても速かったし、スタート直後からあっという間に見えなくなった。良いスタートを決めた後はコンストラクターズ選手権のことを考えてなんとか6位を守り抜こうとした。マクラーレン勢の前でフィニッシュすることが重要だった」
レッドブル:ダニエル・リカルドが3位表彰台 (F1アメリカGP)
2014年11月3日

ダニエル・リカルド (3位)
「結果には満足している。レース前半にメルセデスについていけたのは本当にクールだった。彼らがのんびり走っていたのかどうかはわからないけど、僕たちには良いペースがあったと思う」
ウィリアムズ:コンストラクターズ3位にむけて大量得点 (F1アメリカGP)
2014年11月3日

フェリペ・マッサ (4位)
「とても良いスタートを切って、3位にポジションを上げることができたし、僕たちはレースを通して力強いペースを示した。でも、残念なことに普段のピットストップよりも遅くて、リカルドに前に出られてしまったし、それによって可能だった表彰台が犠牲になってしまった」
ロータス:パストール・マルドナドが今季初ポイント (F1アメリカGP)
2014年11月3日

パストール・マルドナド (10位)
「序盤から素晴らしい戦いだった。感触は良かったし、戦略も良かった。クルマのペースは驚くほど良かったね! 僕たちは完全に集中していたし、ペースを保って、タイヤを管理していた」
マクラーレン:タイヤマネジメントに苦しむ (F1アメリカGP)
2014年11月3日

ケビン・マグヌッセン (8位)
「8位は素晴らしい結果とは言えないけど、正直、今日はクルマからこれ以上を引き出せたとは思わない。ジェンソンが最後にポイントを逃したのは残念だ。彼はタイヤが尽きてしまったんだと思う」
トロ・ロッソ:ジャン・エリック・ベルニュが入賞 (F1アメリカGP)
2014年11月3日

ジャン・エリック・ベルニュ (9位※)
「エキサイティングなレースだったけど、同時に難しいレースでもあった。終盤は何がなんでもポジションを上げたかった。ロマン(グロージャン)をオーバーテイクするチャンスを見つけて仕掛けようと決めた。彼がドアを閉じたときには遅すぎた」
ザウバー:チャンスを生かせず (F1アメリカGP)
2014年11月3日

エイドリアン・スーティル (リタイア)
「残念ながら、短いレースだった。スタートは良かったし、有望なポジションにいた。悲しいことに、セルジオ(ペレス)が僕のクルマに衝突してきた。あれは完全に不必要だった。あの動きのせいでポイントを獲得する最大のチャンスを逃してしまったのはとても残念だ」
フォース・インディア:無念のダブルリタイア (F1アメリカGP)
2014年11月3日

セルジオ・ペレス (リタイア)
「今日起こったことは本当に不運だった。ターン15でエイドリアン(スーティル)に仕掛けたとき、彼はスペースを空けていたので、インサイドを突いた。そうしたら、エイドリアンがスペースを閉めたので、彼よりも遅くブレーキをかけようとしなければならなかった」