クリスティアーノ・ロナウド、マクラーレン・ホンダのガレージを訪問

2015年5月24日
F1 クリスティアーノ・ロナウド
リーガ・エスパニョーラのレアル・マドリードに所属するクリスティアーノ・ロナウドが、マクラーレン・ホンダのガレージを訪れた。

これはマクラーレン・ホンダのスポンサーを務めるタグ・ホイヤーによって実現。クリスティアーノ・ロナウドは、同じくタグ・ホイヤーのアンバサダーを務めるモデルのカーラ・デルヴィーニュとともにマクラーレン・ホンダのガレージを訪れ、レースドライバーのフェルナンド・アロンソ、ジェンソン・バトンとともに写真に納まった。

F1 モナコGP 予選:ドライバーコメント

2015年5月24日
F1 モナコGP 予選

FORMULA 1 GRAND PRIX DE MONACO 2015

角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」

2025年8月7日
角田裕毅 レッドブルF1担当エンジニアの設定ミスに激怒「事前に言うべき」
角田裕毅(レッドブル・レーシング)は、F1ハンガリーGPで再び厳しい週末を過ごした。

表面的には、角田裕毅がハンガリーGPを17位でフィニッシュし、チームメイトのマックス・フェルスタッペンに8ポジション差をつけられたことは、日本人ドライバーにとってさらに痛ましい結果と映る。しかし、今季途中にレッドブル・レーシングへ昇格して以来、今回の週末は角田裕毅にとってベストパフォーマンスのひとつだった可能性もある。

ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声

2025年8月7日
ルイス・ハミルトンの“触れられざる問題”にメルセデスF1内部から疑問の声
ルイス・ハミルトンの年齢は、フェラーリでの苦戦を語る上で「触れてはいけない問題」だ──そう語るのは、スカイF1の評論家でメルセデスのシミュレータードライバーも務めるアンソニー・デビッドソンだ。

F1にグラウンドエフェクトカーが導入された2022年以降、ハミルトンは「かつてのようなドライバーではない」とデビッドソンは指摘する。

マクラーレン・ホンダ:ジェンソン・バトンが12番手 / F1モナコGP 予選

2015年5月24日
マクラーレン・ホンダ F1モナコGP 予選
マクラーレン・ホンダは、F1モナコGPの予選で、ジェンソン・バトンが12番手、フェルナンド・アロンソが15番手だった。

ジェンソン・バトン (12番手)
「予選では常に“たられば”などと後からいろいろ思うことはあるが、今日はトップ10位以内に入るチャンスが十分にあったと思う。Q2の最終ラップでは、1コーナーでイエローフラッグが出ていたので、かなりの時間をロスしてしまった」

ホンダ 「リザルトにはかなり落胆している」 / F1モナコGP 予選

2015年5月24日
ホンダ F1モナコGP 予選
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める新井康久が、F1モナコGPの予選を振り返った。

新井康久 (ホンダ F1プロジェクト総責任者)
「フリープラクティスで良い感触をつかんでいたので、予選で良い結果につながらず残念でした。ジェンソン・バトン選手については、第1セクターでイエローフラッグが出たことによってタイムアタックに影響が出たのではと思います」

フォーミュラE 第8戦 結果:ルーカス・ディ・グラッシが今季2勝目

2015年5月24日
フォーミュラE
フォーミュラE 第8戦 ドイツ・ベルリン大会の決勝レースが23日(土)に行われた。

舞台は、ベルリン市南の元テンペルホーフ空港のエプロン(現在は公園として開放されている)を使用して造ったサーキット。

優勝は、ルーカス・ディ・グラッシ(アウディ)。2位にはジェローム・ダンブロシオ(ドラゴン)、3位にはセバスチャン・ブエミ(eダムス)が続いた。

小林可夢偉、予選4番手 / スーパーフォーミュラ

2015年5月24日
小林可夢偉
小林可夢偉は、岡山国際サーキットで開催されたスーパーフォーミュラ 第2戦の予選を4番手で終えた。

小林可夢偉
「予選では残念ながらポールポジションを獲ることはできませんでしたが、そこそこ行けましたし、流れはそんなに悪くはないです。鈴鹿のあと、チームやエンジニアとミーティングをする時間はなかったのですが、岡山はテストで走ったことがあるし、クルマ自体そんなに心配することがなかったので、その辺は気にしていません。あとは戦略などでどこまでやれるかという話をしています」

ピレリ:F1モナコGP 予選レポート

2015年5月24日
ピレリ F1モナコGP 予選
ピレリが、F1モナコGPの予選を振り返った。

F1モナコGPの予選では、メルセデスのルイス・ハミルトンが、モナコでは自身初となるポールポジションを獲得した。ハミルトンは、ピレリの新型P Zeroレッド・スーパーソフトを使用して、モナコ市街地サーキットでポールタイムを記録した。

スーパーソフトは、今週末用にともに選択されているP Zeroイエロー・ソフトよりもラップあたり約1秒速い性能を示している。

メルセデス:ルイス・ハミルトンがモナコ初ポール / F1モナコGP 予選

2015年5月24日
メルセデス F1モナコGP 予選
メルセデスは、F1モナコGPの予選で、ルイス・ハミルトンがポールポジションを獲得。ニコ・ロズベルグが2番手だった。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「モナコで初めてのポールポジションだ。長かったね! 今日はタイヤの使い方がトリッキーだった。アウトラップ、ウォームアップラップをやって、ファストラップに入る必要があった。両方のタイヤでそれが必要だった」

フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが3番手 / F1モナコGP 予選

2015年5月24日
フェラーリ F1モナコGP 予選
フェラーリは、F1モナコGPの予選で、セバスチャン・ベッテルが3番手、キミ・ライコネンが6番手だった。

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「3番手に満足している。今日は全員がタイヤを機能する温度にすることに苦しんでいたように思う。彼らがそれをスーパーソフトと呼んでいるはおかしいよね。おそらくメルセデスのクルマはこの問題への苦労が最も少ないんだろうし、それがギャップが大きく見える理由だと思う」
«Prev || ... 6732 · 6733 · 6734 · 6735 · 6736 · 6737 · 6738 · 6739 · 6740 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム