ミック・シューマッハ、2016年はドイツとイタリアのF4に平行参戦

2016年4月7日
ミック・シューマッハ
ミック・シューマッハは、2016年にドイツとイタリアの2つのF4シリーズへの参戦を掛け持ちする。

ミハエル・シューマッハの息子ミック(17歳)は、昨年ドイツF4に参戦してシングルシーターでのキャリアを開始している。今年はドイツF4に加えて、イタリアF4にも並行して参戦する。

ミック・シューマッハは、フェラーリと関連のあるプレマから参戦。イタリアF4は今週末ミソノで開幕し、翌週にはドイツF4がオッシャースレーベンで開幕する。

フェルナンド・アロンソ、F1中国GPでの復帰に自信

2016年4月6日
フェルナンド・アロンソ
フェルナンド・アロンソは、F1中国GPでのレース復帰に自信を持っているが、最終判断はFIAの医療スタッフに委ねられている。

開幕戦のF1オーストラリアGPで大クラッシュを喫して、肋骨を骨折したフェルナンド・アロンソはバーレーンGPを欠場することになった。レースの合間にさらにメディカルチェックを受け、14日(木)に上海でFIAの最終チェックを受けることになる。

ザウバー、複数企業と買収交渉の噂

2016年4月6日
ザウバー
ザウバーがすぐにでも売却されるのではないかと報じられている。

ザウバーのチーム代表モニーシャ・カルテンボーンは、バーレーンに姿をみせておらず、重要な交渉のためにヒンウィルに留まったと報じられている。

しかし、ザウバーがF1中国GPへ移動する前に終焉を迎えるとの推測は的を外れている可能性もあるという。

ニコ・ロズベルグの弁護士、「パナマ文書」の脱税疑惑を否定

2016年4月6日
ニコ・ロズベルグ
ニコ・ロズベルグの弁護士は、「パナマ文書」にリストアップされたニコ・ロズベルグが脱税しているとの報道を否定した。

パナマの法律事務所モサック・フォンセカから流出した「パナマ文書」には、世界各国の政治家、ビジネスマン、スポーツ選手などの名前がタックスヘイブンで資産を運用していると報じられているが、その中にニコ・ロズベルグの名前も含まれていたという。

エステバン・グティエレス 「グロージャンの活躍に嫉妬はしていない」

2016年4月6日
エステバン・グティエレス
エステバン・グティエレスは、自身が2戦連続リタイアに終わったのに対し、ハースのチームメイトであるロマン・グロージャンが鮮烈なスタートを切ったことに嫉妬はしていないと主張する。

ロマン・グロージャンは、F1バーレーンGPでも素晴らしいパフォーマンスを発揮して5位入賞。2戦連続で“ドライバー・オブ・ザ・デー”を受賞した。

F1予選ルール:タイム合算方式を検討

2016年4月6日
F1 予選 タイム合算方式
F1は、新たな『タイム合算方式』の予選ルールを検討している。

今シーズンから導入されたリアルタイムで最下位ドライバーが脱落していく新たな予選ルールは酷評されており、F1バーレーンGPの決勝日には、F1チーム代表、FIA会長ジャン・トッド、バーニー・エクレストン、ピレリのモータースポーツディレクターを務めるポール・ヘンベリーといったF1首脳陣が集まって90分に及ぶ議論を行った。

ウィリアムズ FW38:ウルトラショートノーズ

2016年4月6日
ウィリアムズ ウルトラショートノーズ
ウィリアムズは、F1バーレーンGPで新型ノーズを投入した。

昨年、ウィリアムズは明らかな3番目に優秀なチームだった。だが、今年はここまで、ウィリアムズは、その地位をレッドブル、トロ・ロッソ、そして新参チームのハースと争っている。

状況を変えようとするアップデートのなかに、冬の間に開発され、F1バーレーン週末にフェリペ・マッサのマシンに搭載されたウルトラショートノーズがある。

ニコ・ロズベルグ、「パナマ文書」流出で脱税疑惑

2016年4月6日
ニコ・ロズベルグ パナマ文書
ニコ・ロズベルグに脱税疑惑の目が向けられることになるかもしれない。

先日、パナマの法律事務所『モサック・フォンセカ』の過去40年にわたる業務内容に関する1,150万点に及ぶ資料を国際調査報道ジャーナリスト連合と南ドイツ新聞が入手し、世界の著名人がタックス・ヘイブンで資産を運用していることが大々的に報じられた。

2016 F1中国GP テレビ放送時間&タイムスケジュール

2016年4月6日
2016 F1 中国GP スケジュール&テレビ放送
2016年 第3戦 F1中国GPが、4月15日(金)から上海インターナショナルサーキットで行われる。

F1中国GPが開催される上海国際サーキットは、長いストレート、ヘビーブレーキングエリアとともに、高速で開放的なコーナーが特徴。パワーユニットのパフォーマンスとタイヤ戦略が肝となり、昨年は、メルセデスが1-2フィニッシュで圧勝している。
«Prev || ... 6500 · 6501 · 6502 · 6503 · 6504 · 6505 · 6506 · 6507 · 6508 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム