バーニー・エクレストン 「女性のみの選手権はF1にとって良いアイデア」
2015年3月31日

女性ドライバーとしては、ウィリアムズ開発ドライバーのスージー・ヴォルフが、昨年22年ぶりに金曜フリー走行でドライブしたが、最後にF1グランプリでスタートを切った女性ドライバーは1976年のレラ・ロンバルディまで逆上る。
ロベルト・メルヒ、F1中国GPでも起用を望む
2015年3月31日

スペイン出身のロベルト・メルヒは、今のところマノー・マルシャのメンバーであり、レースドライバーとしてオーストラリアGPとマレーシアGPに参加した。
オーストラリアGPではトラブルが解決できずに1度も走ることができなかったマノー・マルシャだが、マレーシアGPではフリー走行からトラックにマシンを送り出した。
テレビ朝日:フォーミュラE 第6戦 テレビ放送スケジュール
2015年3月31日

フォーミュラEとは、F1と同じくFIAが管轄するこれまでになかった電気自動車によるフォーミュラカーレース。電気自動車のため、排気ガスは一切排出せず、モータースポーツで史上初めての全公道レースを実現する。
小林可夢偉、兵庫県「ストップ・ザ・交通事故」県民運動ポスターに登場
2015年3月31日

「ストップ・ザ・交通事故」県民運動は、“子どもと高齢者の交通安全”を最重点とし、尊い人命を交通事故から守るため、ひょうご交通安全憲章の理念に基づき、広く県民一人一人に交通安全思想及び交通モラルの高揚を図るとともに、思いやりのある交通行動の実践を習慣付け、県民の参画と協働のもとに交通事故のない「元気で安全・安心な兵庫」をつくることを目的としている。
ホンダ、S660を発表
2015年3月30日

ホンダ S660は、見て楽しい、乗って楽しい、あらゆる場面でいつでもワクワクする、心が昂ぶる本格スポーツカーを追求し、「Heart Beat Sport」をキーワードに、ホンダらしい「走る喜び」の実現を目指して開発された。
2015年 F1中国GP テレビ放送時間&タイムスケジュール
2015年3月30日

F1中国GPが開催される上海国際サーキットは、上海インターナショナル・サーキットは、長いストレート、ヘビーブレーキングエリアとともに、高速で開放的なコーナーが特徴。パワーユニットのパフォーマンスとタイヤ戦略が肝となる。
佐藤琢磨、他車との接触により13位 / インディカー
2015年3月30日

2015年のインディカー・シリーズ開幕戦ファイアストン・グランプリ・オブ・セント・ピーターズバーグが青空の下で開催された。空港の滑走路と市街地道路を組み合わせたユニークなコースに、インディカーシーズンの到来を待ちわびていたたくさんのファンが詰めかけ、フロリダならではの暖かな日差しの下でレース観戦を楽しんだ。
フェルナンド・アロンソ、マシントラブルでのリタイアに“複雑な心境”
2015年3月30日

プレシーズンテストでのクラッシュで脳震盪を起こしたフェルナンド・アロンソは、経過観察のために開幕戦オーストラリアGPを欠場。そのため、今週末がアロンソにとってマクラーレン・ホンダでの最初のレースとなった。
ピレリ:F1マレーシアGP 決勝レースレポート
2015年3月30日

第2戦 F1マレーシアGPでは、4度のワールドチャンピオンに輝くセバスチャン・ベッテルが、フェラーリにとっては2013年のスペイングランプリ以来、そして、自身にとって2013年ブラジルグランプリ以来の優勝を果たした。