ロマン・グロージャン、ハースのエステバン・グティエレス起用を支持
2016年1月14日

昨年9月、ロマン・グロージャンがロータスを離れ、ハースに加入することが発表された。
ロマン・グロージャンとの契約後、ギュンター・シュタイナーは、オーナーのジーン・ハースにエステバン・グティエレスについての考えを求めたという。
ザウバー、トラックエンジニアリング責任者が交代
2016年1月14日

ジャンパオロ・ダラーラは、2000年にザウバーに加入。BMWがチームを所有していた2009年にエンジニアリング部門のトップに昇進。シーズン末にBMWがF1から撤退した後もその役割を維持してきた。
クリスチャン・ホーナー解任 レッドブルF1顧問マルコが明かす「最大の要因」
2025年7月27日

7月9日、レッドブルGmbHの上層部はホーナーの20年間にわたるF1チーム運営からの即時解任を発表。わずか2日前のイギリスGP後、ロンドンでホーナーに通告がなされたという。
レッドブル、“タグ・ホイヤー”のエンジンロゴをお披露目
2016年1月13日

レッドブルは、14日(木)にオーストリアのキッツビューエルのスキーコースで雪上デモ走行を予定。トロ・ロッソのマックス・フェルスタッペンがピレリ製のスノータイヤを装着したRB7で走行を行うことになっている。
ケビン・マグヌッセン、新生ルノーと交渉
2016年1月13日

情報筋によると、先週ケビン・マグヌッセンは、ルノーの重役との交渉ために2日間エンストンのファクトリーにいたという。
ロータスは、2016年のドライバーとして、パストール・マルドナドとジョリオン・パーマーとの契約を発表している。
新井康久 Q&A:2016年のマクラーレン・ホンダ
2016年1月13日

今年、パワーユニットはどれくらい進歩しますか? 昨年のように段階的ですか? それともビッグステップを果たしますか?
我々はいくつかの問題を抱えています。ひとつは信頼性、もうひとつはデプロイメントです。コンセプトはフィックスしていますし、今はMGU-Hとターボをテストしています。
ハリソン・ニューウェイ、ファン・アマースフォールトからF3に参戦
2016年1月13日

ハリソン・ニューウェイ(17歳)は、昨年BDRC F4選手権を2位で終え、ドイツF4にもファン・アマースフォールト・レーシングでレースに参戦していた。
ハリソン・ニューウェイは、この冬にインドMRFチャレンジを戦い、ファン・アマースフォールト・レーシングのF3テストに参加していた。
F1エンジンメーカー:エンジン価格の値下げに同意?
2016年1月13日

エンジンメーカーは、バーニー・エクレストンとジャン・トッドが推進する独立エンジンサプライヤーによる代替エンジンの導入に反対。1月15日までに他の提案を提出することになっている。
アキュラ、「Acura Precision Concept」と新型「NSX」の価格を発表
2016年1月13日

「Acura Precision Concept」は、アキュラの未来におけるデザインの方向性を示したモデル。Acuraブランドの中心的価値である「Precision Crafted Performance」を具現化しており、セダンを中心とした今後のAcuraデザインを想起させるものとなっている。
エステバン・グティエレス、ハースと開幕戦ポイント獲得を目指す
2016年1月13日

いる。
フェラーリ製パワーユニットでこ今年からF1に参戦するハースは、フェラーリと技術提携も結んでおり、すぐにでも中団争いに加わることが可能と考えられている。