マクラーレン・ホンダ:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

フェルナンド・アロンソ (15番手)
「今日は、ほぼ予想通りの結果だった。僕たちは周回数を制限しながらも、その中で質の高いラップを数周走ろうと目標を掲げていた。今日はどのドライバーにとっても難しいコンディションとなり、走行中にコース外に出てしまうマシンが多数いた。明日の走行に備えての手がかりを見つけられるようにしていく」
フェリペ・マッサ、2016年のウィリアムズ残留に自信
2015年7月4日

「もちろんだよ」とフェリペ・マッサ(34歳)は、シルバーストンで笑顔を見せた。
ウィリアムズの最高技術者のパット・シモンズは、元フェラーリドライバーであるフェリペ・マッサとバルテリ・ボッタスとの組み合わせは、“私がF1で働いた30年間でベスト”のペアに含まれると Globo に述べている。
フェラーリ:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

キミ・ライコネン (2番手)
「今日はプラクティスでできるだけのことをやろうとした。良さそうには見えるけど、まだ金曜日だ。楽な一日ではなかったけど、少しは学べたと思う」
メルセデス::F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

ニコ・ロズベルグ (1番手)
「FP1の問題があったので、難しい週末のスタートだった。でも、セッション終了までにクルマを再びコースに送り出してくれたクルーは素晴らしかった。本当に見事な仕事ぶりだった。とても感謝している。そのおかげで最後に数ラップアタックすることができた」
ウィリアムズ:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

フェリペ・マッサ (10番手)
「楽な一日ではなかったし、良いバランスを見つけるのが難しかった。特に新品タイヤで燃料が少ない時にね。でも、燃料を多く積んでいるときのクルマは良かったし、一貫性もあり、予想していた通りだった」
レッドブル::F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

ダニール・クビアト (5番手)
「クルマを快適に感じられたし、プログラムをすべて終えることができた。これまでのところは良さそうだけど、まだ金曜日だし、これからの日程があるので、予測するにはちょっと早すぎる」
フォース・インディア:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

ニコ・ヒュルケンベルグ (8番手)
「特に変わったことのない、順調な金曜日だった。全てを振り返ればかなりポジティブな1日だった。新しいパッケージがあるときにはそれがとにかく重要だし、かなりのマイレージを稼げた。すぐにパフォーマンスを見い出すて、まさに最初の1周目からポジティブな感覚が得られたのは有望な兆候だ」
ロータス:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

パストール・マルドナド (11番手)
「今日はかなり滑りやすかった。マシンはそれないポテンシャルを示していると思う。力はあるのは間違いないけど、遅めのコーナーに対して、高速コーナーのバランスをもっと煮詰めなければならないし、タイヤをうまく使えるように改善できると思う」
マノー・マルシャ:F1イギリスGP 初日のコメント
2015年7月4日

ウィル・スティーブンス (19番手)
「僕たちのホームグランプリ週末としてはそれないに良いスタートだった。クルマの新しい開発部分はうまく機能しているようだし、まだこれから伸びていくと思う」