トヨタ、新型プリウスPHVの国内発売時期を延期

2016年8月3日
新型プリウスPHV
トヨタは、新型プリウスPHVの国内発売時期を、当初予定していた今秋から、今冬に延期することに決定した。

プリウスPHVは、2012年1月からハイブリッドに次ぐ次世代環境車の柱として発売を開始し、現在までに日本、米国、欧州を中心に、約7万5千台(2016年7月末時点)を販売している。

フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」

2025年10月8日
フェルスタッペン F1シンガポールGPで激昂「今すぐ角田裕毅をどかせろ!」
マックス・フェルスタッペンはF1シンガポールGPで2位フィニッシュを果たしたものの、終盤にはチームメイトの角田裕毅に対して苛立ちをあらわにした。残り8周、ランド・ノリスとの激しい2位争いの最中、周回遅れとなっていた角田裕毅に対し「今すぐどかせろ!」と無線で叫ぶ場面があった。

夏休み明け4戦連続でトップ2を維持するフェルスタッペンとは対照的に、角田裕毅は12位に終わり、レッドブル加入後6度目の周回遅れを喫した。チーム内の明暗が再び際立つ週末となった。

ウィリアムズ 「ジェンソン・バトンの決断は待たない」

2016年8月3日
ジェンソン・バトン ウィリアムズ 移籍
ウィリアムズは、ジェンソン・バトンに対して、2017年のドライバーラインナップ決定に際して、バトン自身や所属チームのマクラーレンの決断を“待たない”と伝えている。

今シーズン限りでマクラーレン・ホンダとの契約が切れるジェンソン・バトンには、2000年にF1キャリアをスタートさせたウィリアムズへの復帰が噂されている。

オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道

2025年10月8日
オスカー・ピアストリ マクラーレンF1と緊張高まる「フェラーリ移籍を視野」報道
オスカー・ピアストリ(マクラーレン)は、シンガポールGPでのチームメイト同士の接触をきっかけに、ランド・ノリスとの関係悪化が取り沙汰されている。レース後の無線対応やチーム祝賀会の欠席をめぐり、内部不和の噂が浮上した。

スイス紙『Blick』は、ピアストリが2026年までマクラーレンと契約しているものの、「2027年にはフェラーリ移籍を視野に入れている」と報じており、王座確定の裏でチーム内に緊張が走っている。

セバスチャン・ブエミ、2年ぶりにレッドブルでF1カーをテスト

2016年8月3日
セバスチャン・ブエミ
セバスチャン・ブエミは、約2年ぶりにレッドブルでF1カーをテストする。

今週、ピレリは2017年F1タイヤのテストを開始。月曜日にはセバスチャン・ベッテル、火曜日には元フェラーリのリザーブドライバーで現ハースのエステバン・グティエレスが、フィオラノで改良版のSF15-Tで2017年のタイヤ幅のウェットタイヤをテストした。

トヨタ:SUPER GT 2016年 第5戦 富士 プレビュー

2016年8月3日
SUPER GT 2016 第5戦 富士
8月6日(土)、7日(日)の両日、静岡県の富士スピードウェイでSUPER GT 第5戦「FUJI GT 300km RACE」が開催される。

前戦SUGOから僅か2週間のインターバル、そして3週間後には鈴鹿1000kmが待つ「真夏の3連戦」は2戦目を迎えた。前戦SUGOでは、終盤、4台のLEXUS RC F勢による怒濤の追い上げで逆転が期待されたが、他車のクラッシュによる赤旗でレースは短縮終了、猛追劇は水を差される形となってしまった。

レッドブル、打倒メルセデスに照準

2016年8月2日
レッドブル
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、夏休み後の目標は、F1ドイツGPで0.3秒だったメルセデスとのギャップを縮めることだと語る。

ホッケンハイムでダブル表彰台フィニッシュを果たしたレッドブルは、コンストラクターズ選手権でフェラーリを抜いて2位に上昇した。

ダニエル・リカルドとマックス・フェルスタッペンは、最終スティントでニコ・ロズベルグを抑え、レッドブルがメルセデスのレースペースに匹敵できることを証明している。

ダニール・クビアト 「F1キャリアを諦めていない」

2016年8月2日
ダニール・クビアト
ダニール・クビアトは、このままF1キャリアを終えるつもりはないと主張する。

昨年、フェラーリへ移籍したセバスチャン・ベッテルの後任としてトロ・ロッソからレッドブルへ昇格したクビアトだったが、今年のF1スペインGPからマックス・フェルスタッペンと交代してトロ・ロッソへと降格された。

ロン・デニス 「マクラーレン・ホンダは2017年に勝利に狙う」

2016年8月2日
ロン・デニス マクラーレン・ホンダ
マクラーレン・グループの最高責任者であるロン・デニスが、2017年には“勝利”を目標に掲げていくと語った。

2015年に23年ぶりに復活したマクラーレン・ホンダだが、初年度は悲惨な結果に終わった。しかし、今季は大きな進歩を見せており、第11戦F1ハンガリーGPではトップ3チームに次ぐ4番目に速いチームの位置をキープするところまできていた。

バーニー・エクレストン義母誘拐事件、犯人は元雇用者

2016年8月2日
バーニー・エクレストン
バーニー・エクレストンは、誘拐された義母を無事に救出したブラジルの警察をほめたたえた。

イギリスの報道によると、バーニー・エクレストンの妻ファビアナ・フロシの母親を誘拐し、3,700万ドル(約37億円)の身代金を要求していた誘拐犯の主犯は、バーニー・エクレストンがF1ブラジルGP開催時に雇っていたヘリコプターパイロットだったことが明らかとなっている。

エステバン・オコン 「マノーでF1を戦う準備はできている」

2016年8月2日
エステバン・オコン
リオ・ハリアントに代わってマノーでF1参戦することが噂されるエステバン・オコン、F1レースデビューに向けて準備は整っていると語る。

2015年にGP3タイトルを獲得したエステバン・オコンは、メルセデスと育成ドライバー契約を結んで今季はDTMに参戦。また、ルノーにリザーブドライバーとして“レンタル”され、すでに今シーズン4回の金曜フリー走行を経験している。
«Prev || ... 6309 · 6310 · 6311 · 6312 · 6313 · 6314 · 6315 · 6316 · 6317 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム