マックス・フェルスタッペン:2016 F1オーストリアGP プレビュー

2016年6月25日
マックス・フェルスタッペン F1 2016 オーストリア
マックス・フェルスタッペンが、F1オーストリアGPへの意気込みを語った。

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「カナダとバクーは僕にとってかなりポジティブだったと思う。カナダでディフェンスを楽しんだし、4位だったことに満足している。ニコを抑えて、自分のポジションを守ることができたのは本当に気持ちよかった。バクーはトリッキーなスタートだったけど、終わりは良かった」

ハース、シャルル・ルクレールを合計4戦のフリー走行1回目に起用

2016年6月25日
シャルル・ルクレール
ハースは、F1イギリスGPのフリー走行1回目にフェラーリ・ドライバー・アメデミーの2016メンバーでGP3に参戦するシャルル・ルクレール(18歳)を起用することを発表した。

シャルル・ルクレールは、フェラーリ・ドライバー・アカデミーの卒業生であるエステバン・グティエレスのVF-16を走らせる。

角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」

2025年7月29日
角田裕毅 F1ベルギーGP決勝にマルコ失望「約束していた結果ではない」
角田裕毅は2025年F1ベルギーGPを7番グリッドからスタートしたが、最終的に13位でレースを終え、6戦連続ノーポイントという結果となった。レッドブルのヘルムート・マルコは「我々が約束していた結果ではない」と語り、失望を隠さなかった。

予選では、ローラン・メキース新代表の判断により、角田裕毅にもマックス・フェルスタッペンと同仕様の新型フロアが投入され、Q3進出を果たして7番手を獲得。チームの期待も高まっていた。

ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る

2025年7月29日
ヨス・フェルスタッペン レッドブルF1のクリスチャン・ホーナー解任に沈黙破る
ヨス・フェルスタッペンが、2025年F1ベルギーGPの場でクリスチャン・ホーナーのレッドブル退任について初めて口を開いた。

2024年シーズンの冒頭、フェルスタッペン父はホーナー解任を公に要求し、「このままではチームが引き裂かれる」と警鐘を鳴らしていた。きっかけは、レッドブル内の女性従業員による「不適切な行為」の申し立てと、それに伴ってチーム内部に2つの陣営が分裂する“内戦状態”だった。

ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」

2025年7月28日
ピエール・ガスリー F1ベルギーGP決勝「帰りの飛行機で角田裕毅は…」
ピエール・ガスリーは、2025年F1ベルギーGP決勝で路面状況の変化を正確に読み取り、アルピーヌに貴重な1ポイントをもたらした。

序盤は中団の激しいバトルに巻き込まれながらも、スリックタイヤへのタイミングを早めに見極めるリスク覚悟の戦略を選択。これが功を奏し、まだスリックへ切り替えていなかったライバルたちの前に出ることに成功した。

バーニー・エクレストンの後継者は「FIAの承認が必要」

2016年6月25日
バーニー・エクレストン
FIAのジャン・トッド会長は、バーニー・エクレストンの後継者を決定する場合には、FIAの承認が必要であることを示唆した。

今年85歳になるバーニー・エクレストンは、自身が保有するF1の株式の5.3%を売却つもりはないと明言しており、今のところ、現在の立場から退くような兆候はない。

2016 F1オーストリアGP テレビ放送時間&タイムスケジュール

2016年6月24日
F1 2016 オーストリアGP テレビ放送 スケジュール
2016年 第9戦 F1オーストリアGPが、7月1日(金)からシュピールベルクのレッドブル・リンクで行われる。

舞台となるレッドブル・リンクは、その名の通り、レッドブルが所有するサーキット。かつてグランプリを開催していたA1リンクをレッドブルが改修した。

2本のメインストレートと大半が鋭いコーナーで構成されるレッドブル・リンクは、異彩を放つ特性を持ったサーキット。

【動画】 2016 F1ヨーロッパGP ディレクターズカット

2016年6月24日
2016 F1 アゼルバイジャン 動画
F1公式サイトが、2016 第8戦 F1ヨーロッパGPの映像を再編集したディレクターズカットを公開した。

アゼルバイジャンの首都バクーの市街地コースで初開催されたF1ヨーロッパGP。ロングストレートを誇る高速な特性とタイトなセクションが組み合わされたコース特性により、事故やセーフティカーが予想されたが、多くのオーバーテイクが見られたものの、レースは比較的波乱の少ない展開となった。

カルロス・スリム、セルジオ・ペレスのフェラーリ移籍に巨額の支援?

2016年6月24日
セルジオ・ペレス フェラーリ移籍
メキシコの大富豪カルロス・スリムが、セルジオ・ペレスを2017年にフェラーリのF1シートに座らせるために巨額の支援を行うことになるかもしれないと報じられている。

今年、フォース・インディアで3年目を迎えているセルジオ・ペレスは、モナコGPとヨーロッパGPで2度の3位表彰台を獲得して評価を高めており、2017年のフェラーリ移籍が噂されている。

FIA 「今後もF1とル・マン24時間レースの日程衝突は回避不可能」

2016年6月24日
F1 ル・マン 日程
FIA会長のジャン・トッドは、モータースポーツのカレンダーは非常に混雑しているため、今後F1とル・マン24時間レースの日程衝突を避けるのは“不可能なミッション”だと述べた。

今年、ル・マン24時間レースは、2011年以来となるF1と同じ週末に開催され、ル・マンのゴールとF1ヨーロッパGPのスタートが重なった。

ジェンソン・バトン、ウィリアムズからの関心に上機嫌

2016年6月24日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンは、2017年に“良い結果のために戦いたい”と考えており、ウィリアムズが自分のことを“魅力的な提案”と表現したのを聞いて“とても嬉しい”と語った。

ジェンソン・バトンは、今シーズン末でマクラーレン・ホンダとの契約期間が終了するが、チームは2017年のフェルナンド・アロンソのチームメイトとしてリザーブドライバーのストフェル・バンドーンを昇格される可能性が高いとされている。

ピレリ、2016 F1日本GPのタイヤ配分を発表

2016年6月23日
F1 2016 日本グランプリ 鈴鹿
ピレリは、鈴鹿サーキットで開催される2016年 F1日本GPのタイヤ配分を発表した。

F1チームは、ヨーロッパでのレースでは8週間前、フライアウェイレースでは14週間前にドライバーのタイヤコンパウンド選択をピレリに通知しなければならない。

2016年 F1日本グランプリは、10月7日〜9日に開催され、ピレリは鈴鹿のためのコンパウンドもノミネートした。
«Prev || ... 6226 · 6227 · 6228 · 6229 · 6230 · 6231 · 6232 · 6233 · 6234 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム