【動画】 フェルナンド・アロンソ、今年のブラジルGPでもデッキチェア

2016年11月12日
フェルナンド・アロンソ 動画 ブラジルGP
フェルナンド・アロンソは、F1ブラジルGPのフリー走行2回目にパワーユニットにトラブルが発生し、今年もデッキチェアに座ってセッションを観戦することになった。

去年、予選でフェルナンド・アロンソのパワーユニットにトラブルが発生。コースを横切ってピット戻れないため、デッキチェアに座ってくつろいでいるフェルナンド・アロンソの画像がコラージュされてSNSで拡散した。

【SUPER GT】 第3戦 予選:SARDのヘイキ・コバライネンが初ポール

2016年11月12日
SUPER GT 第3戦 予選 結果
熊本地震の影響で中止となった5月のオートポリス大会の代替戦となる2016 AUTOBACS SUPER GT第3戦の公式予選が11月12日(土)午前、ツインリンクもてぎ(栃木県)で行なわれた。

濡れた路面という難しい状況の中、GT500クラスはNo.39 DENSO KOBELCO SARD RC Fのヘイキ・コバライネンがSUPER GT初ポールポジションを獲得。GT300クラスはNo.11 GAINER TANAX AMG GT3のビヨン・ビルドハイムがチームにとって今季初となるクラスポールを獲得した。第3戦決勝レースは、今日午後13時10分にスタートする。

ハース:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート

2016年11月12日
ハース F1 ブラジル
ハースは、F1ブラジルGP 初日のフリー走行で、ロマン・グロージャンが15番手タイム、エステバン・グティエレスが20番手タイムだった。午前中にはシャルル・ルクレールが走行を担当した。

ロマン・グロージャン (15番手)
「今日のメインは新しいブレーキのテストだった。それにはとても満足している。週末ずっとこれを使うことになるだろう。マップやバランス、使い方などはまだ完璧ではないけれど、感触はかなり良かった」

ザウバー:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート

2016年11月12日
ザウバー F1 ブラジル
ザウバーは、F1ブラジルGP 初日のフリー走行で、フェリペ・ナッセが17番手タイム、マーカス・エリクソンが21番手タイムだった。

フェリペ・ナッセ (17番手)
「まず何より、ブラジルに戻って地元の観衆の前で走るのは素晴らしい気分だ。フリー走行に関してはポジティブな金曜日だった。今日は自分たちのプログラムに取り組むことができた」

ルノー:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート

2016年11月12日
ルノー F1 ブラジル
ルノーは、F1ブラジルGP 初日のフリー走行で、ケビン・マグヌッセンが16番手タイム、ジョリオン・パーマーが19番手タイムだった。午前中にはセルゲイ・シロトキンが走行を担当した。

ケビン・マグヌッセン (16番手)
「午後の作業は良かったし、すぐに快適に感じることができた。それなりのロングランを含めて、いくつか良いラップを刻むことができた。今日の内容には満足しているし、収集した全てのデータを使って残りの週末に向けて準備するのを楽しみにしている」

マノー:F1ブラジルGP 金曜フリー走行レポート

2016年11月12日
マノー F1 ブラジル
マノーは、F1ブラジルGP 初日のフリー走行で、エステバン・オコンが18番手タイム、パスカル・ウェーレインが22番手タイムだった。

エステバン・オコン (18番手)
「本当に良い一日だった。このトラックはとても気に入った。多くの特徴があるし、短いけど、本当に面白いサーキットだ。クルマについては、メキシコよりもずっと良い週末のスタートを切ったように感じている」

F1ブラジルGP フリー走行2回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム

2016年11月12日
F1 速報 ブラジルGP フリー走行2回目
F1ブラジルGPのフリー走行2回目が11日(金)、サンパウロのインテルラゴス・サーキットで行われた。

フリー走行2回目もルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムとなる1分12秒271を記録。2番手には0.030秒差でチームメイトのニコ・ロズベルグが続いた。

3番手タイムにはバルテリ・ボッタス、4番手タイムにはフェリペ・マッサとウィリアムズ勢が続いた。

ペトロブラス、ウィリアムズとの契約を終了?

2016年11月12日
ペトロブラス F1 ウィリアムズ
ブラジルの石油企業ペトロブラスが、2016年限りでウィリアムズとの契約を終了すると UOL が報じている。

ペトロブラスは、2014年にウィリアムズと3年契約を結んでおり、今年が最終年となっている。報道によると、ペトロブラスは、今年で引退するブラジル人ドライバーのフェリペ・マッサとともにウィリアムズを離れるという。

【MotoGP】 ホンダ:2016 MotoGP 最終戦 バレンシアGP 初日レポート

2016年11月12日
MotoGP 2016 最終戦 バレンシアGP
MotoGP 最終戦となる第18戦バレンシアGPのフリー走行は、2年ぶり3回目のタイトルを獲得したマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が、FP1、FP2ともに順調にセットアップを進め、2番手で初日を終えた。

1回目のセッションでは、ホルヘ・ロレンソ、バレンティーノ・ロッシのヤマハ勢に続いて3番手タイム。気温も路面温度も上がった午後のセッションでは、決勝を想定してハードタイヤで連続ラップをこなし、ベストタイムではロレンソに続いて2番手だったが、ライバルを圧倒するハイペースで連続して周回をこなし、2年ぶりの大会制覇と今季6勝目に大きく期待が膨らんだ。
«Prev || ... 6205 · 6206 · 6207 · 6208 · 6209 · 6210 · 6211 · 6212 · 6213 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム