【NHK BS1】 レッドブル・エアレース千葉2016 放送時間
2016年6月5日

世界最速のモータースポーツシリーズ「エアレース世界選手権2016」第3戦が6月5日千葉・幕張海浜公園で行われる。
今回、NHK BS1は、日本大会の興奮をいち早く伝えるため、大会終了4時間後に時間を拡大して放送する。
ケビン・マグヌッセン 「カナダではBスペックエンジンの威力が発揮される」
2016年6月5日

ルノーは当初、3トークンを費やしたアップグレードをF1カンダGPで投入することを考えていたが、バルセロナテストでのフィードバックが良かったこともあり、予定を前倒ししてF1モナコGPでの投入した。
マルク・マルケス 「トラック修正がなければレース中止の可能性もあった」
2016年6月5日

バルセロナ‐カタルーニャ・サーキットで開催中の第7戦カタルーニャGPの初日のフリー走行2で、Moto2ライダーのルイス・サロンが転倒を喫して事故死した。
ル・マン24時間レース 2016:テレビ放送&ライブ配信スケジュール
2016年6月5日

2016年もル・マン24時間レースはJ SPORTが放送。CSテレビ放送ではスタートからの8時間半、夜明け時の約2時間(J SPORT2)、そして、ゴールまでの7時間を生中継。
また、J SPORTSオンデマンドでは、スタートからゴールまでをまるごとライブ配信する。
グランツーリスモSPORT、日本向け初回限定「リミテッドエディション」を発表
2016年6月4日

初回限定となる「リミテッドエディション」にはクルマのメカニズム紹介や豊富なクルマ情報を楽しめる「スペシャルブックレット」やゲーム内で使用できる8台のスターターカーパック、リバリーステッカーパック、更にPlayStation4アバターをセットにしたダウンロードコンテンツが収録される。
佐藤琢磨 「100回目という記念のインディ500に参加できて嬉しかった」
2016年6月4日

ときには、フィニッシュできなかったことが本当に辛いレースがある。とりわけ、それが記念すべき第100回のインディ500で、好結果が期待できそうな状況であればなおさらだろう。
しかし、残り36ラップ、あと100マイル(約160km)に満たない距離を走りきればいいだけになったとき、佐藤琢磨の身にまさにそんな不運が降りかかった。
フェラーリ 「タイヤ空気圧のトリックは不可能」
2016年6月4日

フェラーリは、特にここ2レースで主に予選でタイヤを機能させられなくなる不可解なトラブルに見舞われており、メルセデスだけでなく、レッドブルの後塵を拝している。
【MotoGP】 ルイス・サロンの事故死を受けてF1仕様のレイアウトに変更
2016年6月4日

ルイス・サロンは3日、バルセロナ‐カタルーニャ・サーキットで開催中の第7戦カタルーニャGPの初日、フリー走行2で、2度目のコースインの最初のラップ、6ラップ目の12コーナーで転倒を喫したことが原因で事故死した。
佐藤琢磨、デトロイト・レース1の予選で11番グリッドを獲得
2016年6月4日

快晴の空の下、全長2.35マイル(約3.76km)、14のターンを有するベルアイル・サーキットでデトロイトGPレース1の予選が実施された。No.14 ABCサプライ・ホンダを駆る佐藤琢磨はここで第1セグメントを突破、11番グリッドからレース1に挑むことが決まった。