マクラーレン 「デプロイメントに関して設計通りの改善が見られている」
2016年6月12日

「フェルナンドは、午後の予選で3戦連続のQ3進出を決めるという、非常にいい仕事をしてくれた。一方、ジェンソンはQ3進出をわずか0.177秒差で逃し、明日のレースを12番手からスタートする」とエリック・ブーリエはコメント。
【動画】 2016 F1カナダGP 予選ハイライト
2016年6月12日

不安定な天候のなかで行われた予選。Q1ではリオ・ハリアント(マノー)がウォールにヒット。Q2ではカルロス・サインツ(トロ・ロッソ)が“ウォール・オブ・チャンピオンズ”にクラッシュして、セッションは一時赤旗中断となった。
リオ・ハリアント、ラマダン期間のためレース中の脱水症状に懸念
2016年6月12日

インドネシア出身のリオ・ハリアントはイスラム教徒。現在、ちょうどラマダンの期間であり、日の出から日没までの間は断食が義務付けられている。
リオ・ハリアントのマネージャーは、ジル・ヴィルヌーヴ・サーキットでの長い高速なレースでは、安全性に一目置く必要があるかもしれないと認める。
カルロス・サインツ、ウォール・オブ・チャンピオンズでのクラッシュを説明
2016年6月12日

F1カナダGPの予選Q2、カルロス・サインツはウォールの方に軽く目をやったが、距離を測り間違ったためにウォールに接触してサイドを擦りながらメインストレートを直進するはめになった。
ケビン・マグヌッセン、クラッシュは「本当に奇妙だった」
2016年6月12日

フリー走行3回目終盤、ケビン・マグヌッセンはターン7のウォールに激しくクラッシュ。赤旗が提示され、そのままセッションは終了となった。
インディカー 第9戦 テキサス 決勝:雨天のため翌日に延期
2016年6月12日

F1 カナダGP 予選:トップ10ドライバーコメント
2016年6月12日
マクラーレン・ホンダ:アロンソが3戦連続でQ3進出 / F1カナダGP 予選
2016年6月12日

フェルナンド・アロンソ (10番手)
「今日は嬉しいサプライズだった。予選セッションについては、とても満足している。ここは、今日のようにドライとウェットが入り混じったコンディションでは難しいサーキットだし、明日のレースは僕たちにとってさらに厳しい状況となる。ただ、明日は雨が降る可能性があるし、少しそうなった方が僕たちにとっては好都合となるかもしれない」
ホンダ F1 「アップデート版ターボのパフォーマンスは一貫している」
2016年6月12日

長谷川祐介 (マクラーレン・ホンダ)
「スペインやモナコからはコース特性が大きく異なるこのカナダで、アロンソ選手が3戦連続のQ3進出を果たし、非常に力強い結果となりました。バトン選手は残念ながらQ3進出を逃しましたが、明日のレースのスタートではタイヤ選択が自由になることを戦略的に活かしたいと思います」