ジェンソン・バトン 「終わりではない。新たな始まりだ」

2016年11月24日
ジェンソン・バトン
ジェンソン・バトンが、ひとまず最後のF1レースとなる最終戦アブダビGPを前にF1公式サイトのインタビューに答えた。

マクラーレン・ホンダは、2017年にジェンソン・バトンに代えてストフェル・バンドーンをレースドライバーに起用。ジェンソン・バトンは、2018年にF1レースに復帰する可能性を残しつつも、リザーブドライバー兼アンバサダーとしてマクラーレン・ホンダで裏方に回ることになる。

山下健太 「できればヨーロッパでレースがしたい」

2016年11月24日
山下健太
山下健太は、トヨタが許せば、ヨーロッパの舞台でレースがしたいと語る。

今年、TEAM TOM'Sで全日本F3選手権のチャンピオンを獲得した山下健太は、ThreeBond with T-SportからマカオGPに参戦。週末、常に上位を走行し、4位でグランプリをフィニッシュ。その名を轟かせた。

2017年に関して、山下健太は、ヨーロッパF3選手権、もしくはGP2やGP3のヨーロッパのシングルシーターでレースがしたいと語る。

フェルスタッペン「今年はもう勝てない」発言にレッドブルF1メキースが反論

2025年8月6日
フェルスタッペン「今年はもう勝てない」発言にレッドブルF1メキースが反論
レッドブルのチーム代表ローラン・メキースは、世界王者マックス・フェルスタッペンが語った「2025年はもう勝てない」との見解を否定した。

フェルスタッペンはハンガリーGP予選で8番手に沈んだ土曜日、「今のような状況では、今年これ以上グランプリで勝てないだろう」と発言していた。

角田裕毅は「フェルスタッペンの歴代最悪のチームメイト」と元F1王者が酷評

2025年8月6日
角田裕毅は「フェルスタッペンの歴代最悪のチームメイト」と元F1王者が酷評
1997年F1ワールドチャンピオンのジャック・ビルヌーブは、マックス・フェルスタッペンのF1チームメイトの中で角田裕毅が「これまでで最悪」だと厳しく批判した。

角田裕毅は日本GPでフェルスタッペンのチームメイトに昇格して以来、苦戦が続いている。25歳の角田は、レッドブル加入後わずか3度しかポイントを獲得していない。

フォーミュラEが丸の内のオフィス街を走行

2016年11月23日
フォーミュラE
フォーミュラEのデモ走行が23日(水)、東京・丸の内で行われた。

約5000人が見つめるなか、電気自動車のレース、フォーミュラEのマシンが丸の内のオフィス街に設置された特設コースを行った。

デモ走行は、ABT Schaeffler Audi SportからフォーミュラEに参戦する現役ドライバーのルーカス・ディ・グラッシが担当。

ザク・ブラウン 「マクラーレンにはタイトルスポンサーが必要」

2016年11月23日
マクラーレン
マクラーレンのエグゼクティブディレクターに就任したザク・ブラウンは、マクラーレンにはタイトルスポンサーが必要だと考えている。

「マクラーレンのマシンには多くのスペースがあり、それをトップのラグジュアリーブランドで満たす必要がある」とザク・ブラウンは Motorsport Network のインタビューで語った。

【WRC】 セバスチャン・オジェ、M-Sportの2017年WRCカーをテスト

2016年11月23日
セバスチャン・オジェ 2017年
セバスチャン・オジェが、今週後半にM-Sportのフォード・フィエスタ RS WRCをテストすると Autosport が報じた。

シーズン後半のフォルクスワーゲンのWRC撤退決定により、セバスチャン・オジェの2017年のWRCでのオプションは狭まっている。

M-Sportのチーム代表マルコム・ウィルソンは、2017年のセバスチャン・オジェ獲得を目指していることを隠していない。同チームには2011年に契約できなかった経緯がある。

F1カナダGP、2017年の開催が確定

2016年11月23日
F1カナダGP
モントリオールのデニス・コデール市長は、2017年にF1カナダGPがジル・ヴィルヌーヴ・サーキットで開催されること確定したことを発表した。

2ヵ月前にFIAが公表した2017年の暫定カレンダーでは、ドイツ、ブラジルとともに、F1カナダGPは“承認待ち”の注釈がついていた。

しかし、デニス・コデール市長は「FOWC(Formula One World Championship)とOctane(オクタン・レーシング・グループ:レース主催者)は合意に達した」とTwitterに投稿。

ニコ・ヒュルケンベルグ 「良い結果を残して胸を張ってチームを離れたい」

2016年11月23日
ニコ・ヒュルケンベルグ F1 2016 アブダビ
ニコ・ヒュルケンベルグが、2016年 最終戦アブダビGPへの意気込みを語った。来年、ルノー移籍が決定しているヒュルケンベルグにとってはフォース・インディアでの最後のレースとなる。

ニコ・ヒュルケンベルグ (フォース・インディア)
「シーズン最終戦はいつだって特別だけど、今年はさらに特別だ。チームとの最後のレースになるし、最後にクルーや他のチームメンバーたちと働くことは感情的になるだろう。F1ではチームの周りで人の動きが多いし、さよならだけど、お別れではない」

パスカル・ウェーレイン、ザウバーのシート争いでリードとの報道

2016年11月23日
パスカル・ウェーレイン
パスカル・ウェーレインが、2017年のザウバーの2つ目のF1シートの最有力候補になったと Autosport が報じている。

今週、ザウバーは2017年のマーカス・エリクソンのチーム残留を発表。ザウバーは、フェリペ・ナッセも続投されると思われていたが、彼のメインスポンサーであるブラジル銀行のトップが交代となり、ナッセのスポンサーを継続するかの決定が先延ばしになっている。

【動画】 アウディ、ル・マン プロトタイプ レーシング 18年の軌跡

2016年11月23日
アウディ ル・マン プロトタイプ
アウディは、2016年FIA世界耐久選手権(WEC)最終戦で、1-2フィニッシュを飾り、18年間にわたるル・マン プロトタイプ レーシングでの歴史に幕を下ろした。

1999年以来、アウディはスポーツカーレースに偉大な足跡を残した。アメリカ、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアで開催された187のLMPレースで107回の優勝を獲得。ル・マン24時間レースで13度の勝利を挙げている。
«Prev || ... 5987 · 5988 · 5989 · 5990 · 5991 · 5992 · 5993 · 5994 · 5995 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム