【SUPER GT】第2戦富士:GT500/GT300 優勝記者会見
2017年5月5日

【SUPER GT】 トヨタ:2017年 第2戦 富士 決勝レポート
2017年5月5日

【SUPER GT】 ホンダ:2017年 第2戦 富士 決勝レポート
2017年5月5日

SUPER GTシリーズのなかでも特に人気の高いこの1戦には、前日からの泊まり込みを含む約58,000人のファンが富士スピードウェイに集った。そして大勢の観衆が見守るなか、午後2時17分、グリーンシグナルの合図とともに500kmの決勝レースがスタート。
【SUPER GT】 NISMO:2017年 第2戦 富士 決勝レポート
2017年5月5日

爽やかな五月晴れとなった決勝日。気温19℃、路面温度29℃というコンディションの午後2時17分、決勝レースはスタートした。今回は500kmレースのため、2回のピットインと2度のドライバー交代が義務づけられる。
【MotoGP】ホンダ:第4戦 スペインGP プレビュー
2017年5月5日

ヘレスは、1987年に初めてグランプリが開催された。以来、スペインGPの舞台として定着した。同地で開催されるのは今年で30回目となる(88年はハラマで開催)。
【MotoGP】 ヤマハ:第4戦 スペインGP プレビュー
2017年5月5日

バレンティーノ・ロッシはチームメイトのマーベリック・ビジャーレスに6ポイント差をつけてランキングトップに立ち、今回はさらにアドバンテージを拡大しようと意気込んでいる。昨年は圧倒的な強さを見せつけてトップでチェッカーを受け、スペインGPでの自己通算9回目の優勝を果たした。
【WEC】 トヨタ:ホセ・マリア・ロペスが怪我でスパ6時間を欠場
2017年5月4日

ホセ・マリア・ロペスは、ウェットコンディションのシルバーストンでコプスでバリアにクラッシュ。マシンはピットまで戻り、1時間の修復を経てレース復帰し、38周遅れでレースをフィニッシュしていた。
【SUPER GT】 第2戦富士 結果:ZENT CERUMO LC500が優勝
2017年5月4日

ゴールデンウィーク開催の富士ラウンド。500kmの長丁場で争われる今大会は、戦略及びチーム力がいつも以上に要求されるタフなレースとなった。
優勝はポールポジションからスタートした#38 ZENT CERUMO LC500(立川祐路/石浦宏明)。
フェルナンド・アロンソ、初のインディカー&オーバルで順調に走行
2017年5月4日

アンドレッティ・オートスポーツはインディアナポリス・モーター・スピードウェイでフェルナンド・アロンソのためにプライベートテストを実施。チーム代表のマイケル・アンドレッティ、ドライバーコーチを務めるジル・ド・フェラン、マクラーレンのエグゼクティブディレクターのザク・ブラウン、そして、アンドレッティのチームメイトが見守るなかテストは実施された。