【スーパーフォーミュラ】 ホンダ:第3戦 富士 予選レポート

2017年7月8日
スーパーフォーミュラ
7月8日(土)、富士スピードウェイにおいて、2017 全日本スーパーフォーミュラ権シリーズ第3戦の公式予選が行われた。

好天に恵まれたサーキット周辺は朝からグングンと気温が上昇。公式予選の始まる午後2時30分には気温:32℃、路面温度:49℃と厳しいコンディションになった。

ホンダF1、“スペック3”PUに手応え 「ポイント獲得のチャンスはある」

2017年7月8日
ホンダ F1 オーストリアGP
ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介が、マクラーレン・ホンダのF1オーストリアGP 金曜フリー走行を振り返った。

ホンダは、今週末のF1オーストリアGPで初日から2台のマシンに“スペック3”のパワーユニットを投入。フリー走行1回目で両ドライバーがトップ10入り、FP2でもフェルナンド・アロンソが8番手タイムを記録するなど前進を確認した。

ルイス・ハミルトン、ギアボックス交換で5グリッド降格

2017年7月8日
ルイス・ハミルトン F1 オーストリアGP
ルイス・ハミルトンは、F1オーストリアGPの決勝でギアボックス交換により5グリッド降格ペナルティを科せられることになった。

メルセデスは、2週間前のF1アゼルバイジャンGPをフィニッシュしたギアボックスにダメージを発見。オーストリアで再び走らせるというリスクを避け、ギアボックスを交換することを決断した。

【GP3】 第2戦オーストリア 予選:福住仁嶺は10番手

2017年7月8日
GP3
GP3シリーズ 第2戦オーストリアの予選が8日(土)にシュピールベルクのレッドブル・リンクで行われ、ホンダの育成ドライバーである福住仁嶺は10番手だった。

気温20℃、路面温度27℃と涼しいコンディションで行われた予選。福住仁嶺(ART Grand Prix)は1分19秒484で10番手。5列目からレース1をスタートすることになった。

スーパーフォーミュラ 第3戦 富士 予選:国本雄資がポールポジション

2017年7月8日
スーパーフォーミュラ
スーパーフォーミュラ 第3戦の予選が8日(土)に富士スピードウェイで行われ、国本雄資(P.MU/CERUMO・INGING)がポールポジションを獲得した。

気温32℃、路面温度49℃のドライコンディションで予選はスタート。国本雄資はQ1からQ3までトップタイムを記録して自身初となるポールポジションを獲得した。

【動画】 F1オーストリアGP フリー走行2回目 ダイジェスト

2017年7月8日
F1
F1オーストリアGPのフリー走行1回目が7日(金)にシュピールベルクのレッドブル・リンクで行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が最速タイムを記録した。

F1オーストリアGPのフリー走行は現地時間14時に開始。気温は29.5℃、路面温度は29.5℃だったが、サーキットには雲が覆い、路面温度は下がっていった。

レッドブル 「カルロス・サインツは2018年もトロ・ロッソ」

2017年7月8日
カルロス・サインツ F1 トロ・ロッソ
カルロス・サインツは、2018年にトロ・ロッソを離脱することをほのめかしているが、レッドブルは来季もトロ・ロッソに残留すると頑なだ。

カルロス・サインツは、2018年の目標はレッドブルに昇格することだと述べ、それが実現しない場合はトロ・ロッソで4年目を過ごすことはないだろうと語っていた。

メルセデス:F1オーストリアGP 金曜フリー走行レポート

2017年7月8日
メルセデス F1 オーストリアGP
メルセデスは、F1オーストリアGPの金曜フリー走行で、ルイス・ハミルトンが1番手タイム、バルテリ・ボッタスが3番手タイムだった。

ルイス・ハミルトン (1番手)
「ここまで不満を言うような大きな問題もないし、本当に良い金曜日だった。FP2中に点火プラグを交換しなければならなかったけど、スタッフはクルマを好転させるために素晴らしい仕事をしてくれたし、なんとかプログラムを完了することができた」

フェラーリ:F1オーストリアGP 金曜フリー走行レポート

2017年7月8日
フェラーリ F1 オーストリアGP
フェラーリは、F1オーストリアGPの金曜フリー走行で、セバスチャン・ベッテルが2番手タイム、キミ・ライコネンが6番手タイムだった。

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「今日は多くのラップを走って、クルマについてたくさんのことを学んだ。良い感触を得られたし、それが僕たちが必要としていることだ。明日何ができるか見てみるつもりだ」
«Prev || ... 5557 · 5558 · 5559 · 5560 · 5561 · 5562 · 5563 · 5564 · 5565 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム