ホンダ、マクラーレンの発言に反論せず 「不満があってもおかしくない」
2017年6月11日

ザク・ブラウンは Reuters のインタビューで、ホンダの能力に“深刻な懸念”を抱いていると述べ、マクラーレンの経営陣がホンダとの関係解消を現実的なオプションとして検討していることを示唆している。
【フォーミュラE】 第7戦 ベルリンePrix 決勝:ローゼンクヴィストが初優勝
2017年6月11日

ダブルヘッダーで開催されるベルリンePrix。3番グリッドからスタートしたフェリックス・ローゼンクヴィストは22周目に首位に浮上。フォーミュラE初優勝を成し遂げた。
F1 カナダGP 金曜フリー走行:トップ10ドライバーコメント
2017年6月10日

気温23℃、路面温度33℃のドライコンディションでセッションはスタート。キミ・ライコネンは唯一1分12秒台に突入する1分12秒935を記録して初日のタイムシートのトップに立った。
【MotoGP】 第7戦 カタルニアGP:ダニ・ペドロサがポールポジション
2017年6月10日

気温30度。路面温度51度のドライコンディションの中、ダニ・ペドロサ(レプソル・ホンダ)は1分43秒870のトップタイムをマーク。2番手には0.331秒差でホルヘ・ロレンソ(ドゥカティ)が続いた。3番手はダニロ・ペトルッチ(オクト・プラマック・レーシング)が通算89戦目で初の1列目を獲得した。
マクラーレン・ホンダ:F1カナダGP 金曜フリー走行レポート
2017年6月10日

FP1では、両マシンがセッションの大半を予定していたプログラム通りに走行したものの、フェルナンド・アロンソは、パワーユニットに油圧系の漏れが生じたため、終了間際にコース上にマシンを止める結果となった。アロンソは13周を走行し、16番手でセッションを終了した。
マクラーレン、ホンダに最後通告 「我々には2018年の代替プランがある」
2017年6月10日

マクラーレンのエグゼクティブディレクターを務めるザク・ブラウンは、ホンダの能力について“深刻な懸念”を抱いていると語っており、2018年にマクラーレンはメルセデスもしくはルノーにエンジンを変更するとの噂が広まっている。
【フォーミュラE】 第7戦 ベルリンePrix 予選:ディ・グラッシがポール
2017年6月10日

ポールポジションを獲得したのはルーカス・ディ・グラッシ(ABTシェフラー アウディスポーツ)。2番手のホセ・マリア・ロペス(DSヴァージン レーシング)にわずか0.001秒差の接戦を制した。3番手にはフェリックス・ローゼンクヴィスト(マヒンドラ)が続いた。
佐藤琢磨 「マシンにはとても満足している」 / インディカー
2017年6月10日

テキサス州フォートワースのテキサス・モーター・スピードウェイで行われたインディカー・シリーズ第9戦テキサスの予選において、佐藤琢磨は221.458mph(約354.3km/h)をマーク。明日の決勝レースに8番グリッドから挑むことが決まった。
【動画】 F1カナダGP フリー走行2回目 ダイジェスト
2017年6月10日

気温23℃、路面温度33℃のドライコンディションでセッションはスタート。キミ・ライコネンは唯一1分12秒台に突入する1分12秒935を記録して初日のタイムシートのトップに立った。