F1 オーストリアGP 予選:トップ10ドライバーコメント

2018年7月1日
F1 オーストリアGP 予選
2018年のF1世界選手権 第9戦 オーストリアGPの予選が6月30日(土)にレッドブル・リンクで行われた。

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのバルテリ・ボッタス。昨年自身が記録したコースレコードを1秒以上更新する1分03秒130という驚速ラップを披露してチームメイトのルイス・ハミルトンを0.029差という僅差で上回り、今シーズン初、自身5度目となるポールポジションを獲得した。

マクラーレン:アロンソが“精一杯”の14番手 / F1オーストリアGP 予選

2018年7月1日
F1 マクラーレン オーストリアGP
マクラーレンは、F1オーストリアGPの予選でフェルナンド・アロンソが14番手、ストフェル・バンドーンが18番手だった。

フェルナンド・アロンソ (14番手)
「今日の予選ではベストを尽くした。クルマのパッケージから最大限を引き出せたと思うけど、僕たちが望んでいるような位置ではない。明日はベストな戦略を練ってポイントを狙う必要がある。スタートタイヤを自由に選べるので、あらゆる可能性がある。僕はどちらかといえば楽観的だ」

ルノーの両ドライバー 「“パーティーモード”はあまり違いはない」

2018年7月1日
F1 ルノーF1 オーストリアGP
ルノーF1チームの両ドライバーは、F1オーストリアGPの予選で使用された新しいエンジンモード、通称“パーティーモード”の影響はそれほどなかったと語る。

新たな予選モードは先週のフランスでテストされており、ルノー・スポーツF1のマネージングディレクターを務めるシリル・アビテブールは、レッドブル・リンクで“初めてインパクトを与える”であろう“素晴らしいニュース”だと語っていた。

トロロッソ・ホンダ:F1オーストリアGP 予選レポート

2018年7月1日
F1 トロロッソ・ホンダ オーストリアGP 予選
トロロッソ・ホンダは、F1オーストリアGPの予選でピエール・ガスリーが12番手、ブレンドン・ハートレーは19番手だった。

2018年のF1世界選手権 第9戦 オーストリアGPは2日目を迎え、プラクティス3と予選が行われた。前日までの雨模様から天候は回復したが、雲は厚く気温も20℃をやや上回るコンディションで、2日目が始まった。

レッドブル:トウを巡って走行順でスレ違い / F1オーストリアGP 予選

2018年7月1日
F1 レッドブル・レーシング オーストリアGP
レッドブルは、F1オーストリアGPの予選でマックス・フェルスタッペンが5番手、ダニエル・リカルドが7番手だった。

マックス・フェルスタッペン (5番手)
「今日のクルマはQ1とQ2では少し速く感じられたけど、Q3で必要なステップを果たすことができなかった。週末ずっとクルマのバランスを追いかけている感じだし、望んだほど近づいていない。それは予選だけでなく、ロングランのペースにも影響している」

【MotoGP】 ホンダ:第8戦 オランダGP 予選レポート

2018年7月1日
MotoGP オランダGP ホンダ
前日に続き、快晴の中で行われたMotoGP オランダGPの予選は、フリー走行でセットアップに集中したマルク・マルケス(Repsol Honda Team)が、予選でも快調にラップを刻んでトップタイムをマーク。第3戦アメリカズGP以来、今季2度目のポールポジション(PP)を獲得した。史上最多PP記録を更新中のマルケスは、これで通算記録を「75」とした。

【MotoGP】 ヤマハ:第8戦 オランダGP 予選レポート

2018年7月1日
MotoGP オランダGP ヤマハ
多くのライダーがセッション終盤での逆転を狙った予選、Movistar Yamaha MotoGPのバレンティーノ・ロッシとマーベリック・ビニャーレスは、最終ラップのアタックで3番手と6番手を獲得した。

ロッシはいくつかのミッションを背負ってQ2に出場。フリープラクティス第4セッションで転倒したこともあり、Q2の最初の3ラップでは、マシンのフィーリングを取り戻すために慎重な走りを強いられていた。

【MotoGP】 スズキ:第8戦 オランダGP 予選レポート

2018年7月1日
MotoGP オランダGP スズキ
アッセンには珍しい好天と暑さの中で行われたMotoGP オランダGP 2日目のアクションは、まさに究極の熱い戦いになった。

午前のFP3セッションでは、上位3人のライダーが1000分の6秒差、さらに上位5人が100分の6秒差に。アンドレア・イアンノーネは金曜日のタイムを更新し、セクター2と3ではファーステストタイムを記録するなどして5番手タイムでストレートQ2入りをした。

ザウバー:ルクレールが6戦連続でQ2進出 / F1オーストリアGP 予選

2018年7月1日
F1 ザウバー オーストリアGP
ザウバーは、F1オーストリアGPの予選でシャルル・ルクレールが13番手、マーカス・エリクソンが20番手だった。

シャルル・ルクレール (13番手)
「今日の13番手にはとても満足している。僕らとしてはこれ以上は引き出せなかったと思うし、土曜フリー走行後に少し後退してしまった理由をしっかり理解しなければならない。予選に間にに合うようにクルマを用意してくれたチームのみんなに心から感謝している」
«Prev || ... 5218 · 5219 · 5220 · 5221 · 5222 · 5223 · 5224 · 5225 · 5226 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム