マクラーレン、ニコラス・ラティフィの父が300億円を投資して株主に

2018年5月22日
F1 マクラーレン ニコラス・ラティフィ マクラーレン・グループ
マクラーレンの株主にフォース・インディアのテストドライバーで今季フォーミュア2に参戦するニコラス・ラティフィの父、マイケル・ラティフィが就任した。

カナダの実業家マイケル・ラティフィが経営するナイダラ(Nidala)は、マクラーレン・グループのおよそ10%の株に2億ポンド(約297億7,700万円)を投資。2016年末にロン・デニスが離脱して以来、マクラーレンに新たな株主が誕生した。

Castrol Honda Racing、ホンダ NSX GT3でスパ24時間レースに参戦

2018年5月22日
ホンダ・NSX 本田技研工業
Castrol Honda Racingは、2018年の夏に開催されるスパ・フランコルシャン24時間レースに、ホンダのNSX GT3を駆って参戦する。

ホンダの市販車をベースにV型6気筒3.5Lツインターボエンジンを搭載したNSX GT3は、北米で開催されているIMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ・シリーズやピレリ・ワールド・チャレンジで勝利を飾っている。

マックス・フェルスタッペン:2018年 F1モナコGP プレビュー

2018年5月22日
F1 マックス・フェルスタッペン レッドブル・レーシング モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
レッドブル・レーシングのマックス・フェルスタッペンが、2018年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPへの意気込みを語った。

マックス・フェルスタッペン (レッドブル)
「バルセロナで表彰台に返り咲くことができて本当に嬉しかったし、僕たちのクルマは主に低速コーナーで構成される第3セクターで強かったし、それはモナコで必要なことことだ。

ダニエル・リカルド:2018年 F1モナコGP プレビュー

2018年5月22日
F1 ダニエル・リカルド レッドブル・レーシング モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
レッドブル・レーシングのダニエル・リカルドが、2018年のF1世界選手権 第6戦 モナコGPへの意気込みを語った。

ダニエル・リカルド (レッドブル)
「モナコは一年で最も好きなレースだ。最大のアドレナリンと興奮が生み出されるレースだからね。物凄いサーキットだ。クルマでレースをするべきではないなんて言いたくない。レースをするべきだし、これまでも最高だったからね」

【フォーミュラE】 アウディ、ホームレースのベルリンで1-2フィニッシュ

2018年5月22日
フォーミュラE D. アプト ベルリン アウディ
電動パワートレーンによるレースシリーズ、フォーミュラE選手権の第9戦が5月19日にドイツのベルリンで開催された。ホームレースとなるこの大会で、アウディは完全優勝を果たした。Team Audi Sport ABT Schaeffler(チーム アウディ スポーツ アプト シェフラー)は、ポールポジション、1-2フィニッシュ、ファステストラップのすべてを達成し、ePrix史上初となるフルポイントを獲得した。

フェルナンド・アロンソ、“2年ぶり”のF1モナコGPに気合十分

2018年5月22日
F1 フェルナンド・アロンソ マクラーレン モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
マクラーレンのフェルナンド・アロンソは、“2年ぶり”に走るF1モナコGPを楽しみにしていると語る。

昨年、フェエルナンド・アロンソはモナコGPを欠場して、マクラーレン・ホンダ・アンドレッティからインディ500に参戦。代役としてジェンソン・バトンが1戦限りのF1復帰を果たしたことも話題を呼んだ。

レッドブル・レーシング、モナコGPでF1参戦250戦目

2018年5月22日
F1 レッドブル・レーシング モナコグランプリ 2018年のF1世界選手権
レッドブル・レーシングは、2018年のモナコGPでF1参戦250戦目を迎える。

レッドブル・レーシングは、ジャガーを1ドルで買収して2005年からF1にコンストラクターとして参戦。2009年のF1中国GPでセバスチャン・ベッテルがチームに初優勝をもたらし、2010年からは圧倒的な強さでダブルタイトルを4連覇した。

トロロッソ・ホンダ:ハートレーの後任はローゼンクヴィストが適任?

2018年5月22日
F1 トロロッソ B. ハートレー F. ローゼンクヴィスト ホンダF1
トロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーの後任にフェリックス・ローゼンクヴィストの名前が浮上している。

今年、トロロッソ・ホンダでF1フル参戦を果たしたブレンドン・ハートレーだが、パフォーマンス不足とミスの多さによってレッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコの忍耐は限界に達していると報じられている。

ピエール・ガスリー 「モナコではジュニア時代に運に恵まれなかった」

2018年5月22日
F1 P. ガスリー トロロッソ ホンダF1 モナコグランプリ
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーが、2018年のF1世界選手権 第6戦 F1モナコGPへの意気込みを語った。

「モナコではジュニア・フォーミュラ時代に走ったことがあるけど、正直に言ってしまえばあまり運には恵まれてこなかった。何度もひどい目にあったことがあるけど、それでもモナコは大好きなトラックなので、今年はそうならないことを祈っているよ!」ピエール・ガスリーはコメント。
«Prev || ... 5197 · 5198 · 5199 · 5200 · 5201 · 5202 · 5203 · 5204 · 5205 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム