ザウバー:マーカス・エリクソンが10位入賞 / F1ベルギーGP
2018年8月27日

マーカス・エリクソン (10位)
「かなりポジティブなレースだった。堅実なスタートが切れたし、トラブルを避けて、いくつか良い決断ができた。レースを通していくつか面白い戦いもできた。クルマの感触も良かったし、ポイントで週末を終えることができて嬉しい」
ルノーF1:ノーポイントで課題が残る週末 / F1ベルギーGP
2018年8月27日

カルロス・サインツ (11位)
「全体的に厳しい週末だった。今日はセクター2に苦労していたし、先行ドライバーのDRSレンジに入ることができず、オーバーテイクがかなり難しかった。このトラックでクルマのバランスと自信を失っているときは状況は厳しくなる」
クリスチャン・ホーナー解任 レッドブルF1顧問マルコが明かす「最大の要因」
2025年7月27日

7月9日、レッドブルGmbHの上層部はホーナーの20年間にわたるF1チーム運営からの即時解任を発表。わずか2日前のイギリスGP後、ロンドンでホーナーに通告がなされたという。
ハースF1チーム:ダブル入賞でルノーを追撃 / F1ベルギーGP
2018年8月27日

ロマン・グロージャン (7位)
「今日はだいたい予想していた結果だった。フォースインインディア勢にい同じようなペースがあることはわかっていたし、少しでも速くなければ、彼らを留めるのは難しい。彼は直線で速かった」
ウィリアムズ:ノーポイントも手応えのレース / F1ベルギーGP
2018年8月27日

セルゲイ・シロトキン (12位)
「正直、まずまずのレースだった。僕たちのレースペースはライバルに近かったし、スティントの序盤にザウバーとポイントを争っていたことは、僕たちが運ではなく、実力で戦っていることを示していた」
シャルル・ルクレール、ヘイロー直撃も無傷 「ラッキーだった」
2018年8月27日

シャルル・ルクレールは、1コーナー“ラ・ソース”へのブレーキングをミスしたニコ・ヒュルケンベルグ(ルノー)に追突されて宙を舞って飛んできたフェルナンド・アロンソのマシンがヘイローに直撃。マシンはダメージを負ってその場でリタイアとなった。
新生フォースインディア、ダブル入賞で18ポイント獲得の好スタート
2018年8月27日

ローレンス・ストロール率いるコンソーシアムによって救済された旧フォースインディアは、『レーシングポイント・フォースインディア』として新たにF1にエントリー。新規参戦チーム扱いとなったことで過去12戦で獲得した59ポイントはリセットされ、0ポイントから再スタートを切ることになった。
バルテリ・ボッタス、5秒加算ペナルティも順位に変動なし / ベルギーGP
2018年8月27日

PU交換によるグリッド降格ペナルティで17番グリッドからスタートしたバルテリ・ボッタスは、ラ・ソースへのアプローチでセルゲイ・シロトキンに追突。その接触で自らのフロントウイングにダメージを負った。
フェルナンド・アロンソ、ヒュルケンベルグのブレーキングミスを非難
2018年8月27日

PU交換によって19番グリッドからスタートしたニコ・ヒュルケンベルグは、1コーナー“ラ・ソース”への進入でブレーキングが遅れてフェルナンド・アロンソに追突。
ニコ・ヒュルケンベルグ、F1イタリアGPで10グリッド降格ペナルティ
2018年8月27日

ニコ・ヒュルケンベルグは、ラ・ソースへの進入でブレーキが遅れてフェルナンド・アロンソに追突。アロンソのマシンは宙を舞い、シャルル・ルクレール(ザウバー)の頭上のヘイローをかすめてランオフエリアでストップした。