【動画】 レッドブル、あわや大事故の同士討ちでダブルリタイア
2018年4月29日

ダニエル・リカルドが4番グリッド、マックス・フェルスタッペンが5番グリッドからスタートしたレッドブル・レーシングは、レース序盤からチームメイト同士のバトルを展開していた。
【動画】 F1アゼルバイジャンGP、オープニングラップから波乱
2018年4月29日

現地時間16時10分。気温17℃、路面温度27℃のドライコンディションでレースはスタート。
ターン2で数台に接触が合った後、キミ・ライコネン(フェラーリ)とエステバン・オコン(フォース・インディア)が接触。
レッドブル 「ダニエル・リカルドの残留は来季の“エンジン”が鍵を握る」
2018年4月29日

レッドブルとダニエル・リカルドとの契約は今シーズン末で切れるが、クリスチャン・ホーナーは、リカルドの残留を望んでいると繰り返し述べている。
フラビオ・ブリアトーレ 「アロンソはマクラーレンを離れるかもね」
2018年4月29日

現在、2019年のドライバー市場の鍵を握っているのは、レッドブル、メルセデス、フェラーリを評価しているダニエル・リカルドだと考えられている。
バクーでダニエル・リカルドは、ルイス・ハミルトンと組んでレースをすることになれば楽しいだろうと語っている。
トロロッソ・ホンダ:F1アゼルバイジャンGP 予選レポート
2018年4月29日

第4戦アゼルバイジャンGP2日目は、FP3と予選が行われた。前日のような日差しはなく、曇り空で時折り強い風の吹くコンディションとなった。午後2時からのFP3では、トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリー、ブレンドン・ハートレーともにマシンのセッティングを進めました。
【F2】 第2戦 レース2:ジョージ・ラッセルが初優勝、日本人勢は入賞圏外
2018年4月29日

リバースグリッドでロベルト・メルヒとラルフ・ボスチャングのMP Motorsportがフロントローに並んだ21周のスプリントレース。
【F1】 FIA 「フェラーリの2018年F1マシンは“100%”合法」
2018年4月29日

今月、フェラーリは排気ガスをリアウイングに吹きつけるために特殊なエンジンマップを使用している疑いがもたれ、FIAがフェラーリと連絡を取り合っていたことが明らかになった。
ウィリアムズ、メルセデスの“Bチーム化”計画?
2018年4月29日

今年、フェラーリから多くのパーツを購入しているハースは印象的なパフォーマンスを見せており、そのチーム運営については論争を巻き起こした。
【動画】 トロロッソ・ホンダ:予選Q1であわや大事故の同士討ちニアミス
2018年4月29日

予選Q1も終盤に差し掛かった頃、ブレンドン・ハートレーがパンクによりスローダウン。そこにブラインドとなっているコーナーを立ち上がってきたアタック中のピエール・ガスリーが近づいたが、間一髪でハートレーを避けることができた。