【動画】 ルイス・ハミルトン、ポールポジションラップ / F1イギリスGP
2018年7月8日

予選Q3の1回目のアタックではセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)に0.057差上回れていたルイス・ハミルトンだが、2回目のアタックで自身のタイムを0.101秒更新。ベッテルがタイムを更新できなかったことで今季4度目のポールポジションを獲得した。
【F2】 第7戦 レース1:A.アルボンが優勝、牧野12位・福住リタイア
2018年7月8日

7日(土)、シーズン第7戦のレース1が、シルバーストン・サーキットで行われた。牧野任祐は予選18番手だったが、上位車のペナルティーにより1つ繰り上がり17番手からスタート。福住仁嶺は10列目19番手からのスタートとなった。
F1イギリスGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション獲得!
2018年7月7日

フリー走行3回目でクラッシュを喫したトロロッソ・ホンダのブレンドン・ハートレーは予選を欠場。チームメイトのピエール・ガスリーは、FIAからサスペンション交換を義務付けられた。
トロロッソ・ホンダ:ハートレー予選欠場、ガスリーはサスペンション全交換
2018年7月7日

フリー走行3回目の序盤、ブレンドン・ハートレーはターン6の進入でブレーキを掛けた際にに左フロントサスペンションが破損。高速でバリアにクラッシュした。
ルイス・ハミルトン、シルバーストンの再舗装は“金の無駄遣い”
2018年7月7日

シルバーストンは、MotoGPからの要望でパンプを取り除くために年初に再舗装された。ルイス・ハミルトンは、サーキットは“史上最速のサーキット”だと認めつつも、今回の改修は“金の無駄遣い”だと非難した。
【動画】 F1 イギリスGP フリー走行3回目 ハイライト
2018年7月7日

現地時間10時に60分間のセッションはスタート。前日に続き、気温22.9℃、路面温度39℃と前日に引き続き暑いコンディションとなった。
F1イギリスGP フリー走行3回目:ルイス・ハミルトンがトップタイム
2018年7月7日

現地時間10時に60分間のセッションはスタート。前日に続き、気温22.9℃、路面温度39℃と前日に引き続き暑いコンディションとなっている。
【スーパーフォーミュラ】 第4戦 予選:ニック・キャシディがPP獲得
2018年7月7日

土曜日の富士スピードウェイは雨の峠が過ぎたものの、Q1からウェット宣言が出され、セッション後半には雨がパラつき始める微妙なコンディション。その後、Q2、Q3も微妙なコンディションが続き、各ドライバーのタイヤ選択が分かれた。
F1 イギリスGP 金曜フリー走行:トップ10ドライバーコメント
2018年7月7日

今年、シルバーストン・サーキットは再舗装されたが、路面がさらにバンピーになったと話題になっている。また、暑い気温とホームストレートからターン2まで続く3つ目のDRSゾーンが追加されたことも注目のポイントだ。