ランド・ノリス 「ペレスかオコンがシートを獲得すると思っていた」

2018年9月5日
F1 ランド・ノリス
ランド・ノリスは、自分は2019年のマクラーレンのシート候補から外れていると考えていたとし、ドライバーとして起用されるというニュースに驚いたと認める。

マクラーレンは9月3日(月)に2019年にストフェル・バンドーンに代えてランド・ノリス(18歳))を起用することを発表。マクラーレンで最年少デビューを果たすことになった。

レッドブル 「トロロッソ・ホンダの2019年のドライバー候補は10名」

2018年9月5日
F1 トロロッソ・ホンダ
トロロッソ・ホンダの2019年のドライバーラインナップが注目を集めるなか、レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、現時点でジュニアチームの候補ドライバーは10人いると煙に巻いた。

トロロッソ・ホンダは、ピエール・ガスリーが2019年にレッドブル・レーシングへの移籍が決定しており、チームメイトのブレンドン・ハートレーは上層部にパフォーマンスを納得させられておらず、シート喪失の噂が絶えない。

メルセデス 「エステバン・オコンの将来は“本当に複雑”な状況」

2018年9月5日
F1 メルセデス エステバン・オコン
メルセデスのモータースポーツ責任者を務めるトト・ヴォルフは、ジュニアドライバーであるエステバン・オコンの将来を取り巻く状況は“本当に複雑”であると述べた。

カナダの大富豪であるローレンス・ストロールによる旧フォースインディアの買収により、来季は息子であるランス・ストロールがセルジオ・ペレスのチームメイトを務めるのは確実だとされており、早ければ今月のロシアGPにも移籍が実現するとも噂されている。

マクラーレン 「トロロッソ・ホンダはランド・ノリス獲得を狙っていた」

2018年9月5日
F1 トロロッソ・ホンダ ランド・ノリス
マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、ライバルチームがランド・ノリス獲得を狙っていたとし、2019年のドライバーとして起用しなければ他チームで走っていたかもしれないと認めた。

レッドブルのモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、ランド・ノリスは9月30日までにマクラーレンの2019年のF1シートを獲得できなかった場合はフリーエージェントとなると語っていた。

シャルル・ルクレールの起用をハースが拒否?フェラーリ移籍が濃厚?

2018年9月4日
F1 シャルル・ルクレール
ハースF1チームは、2019年にシャルル・ルクレールを乗せるというフェラーリからの要求を拒否したとされ、ルクレールのフェラーリ昇格の噂が熱を帯びている。

フェラーリの新CEOに就任したルイス・カミッレーリは、キミ・ライコネンを続投させたいと考えているとされているが、前会長のセルジオ・マルキオンネが決断していた生前にシャルル・ルクレールと契約するという選択肢が尊重されるのではないかとも噂されている。

ピエール・ガスリー、アロンソを批判 「引退宣言後に攻撃的になった」

2018年9月4日
F1 ピエール・ガスリー フェルナンド・アロンソ
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1イタリアGPでクラッシュしたフェルナンド・アロンソ(マクラーレン)を批判。F1引退を宣言して以来“さらにアグレッシブ”になったとし、“ホンダを搭載するトロロッソが嫌いなんだろう”と語った。

フェルナンド・アロンソは、F1イタリアGPの予選Q2でケビン・マグヌッセンを抜こうとしたことでマグヌッセンの怒りを買い、「彼は自分のことを神だとでも思っているんだろう」「失礼な態度だ」「さっさと引退してほしい」と激しく非難されていた。

ランド・ノリス、2018年に追加で4~5回のフリー走行1回目を担当

2018年9月4日
F1 ランド・ノリス マクラーレン
マクラーレンは、ランド・ノリスの2019年のF1デビューにむけて、2018年の残りのレースでさらに多くのフリー走行の機会を与えることを明らかにした。

マクラーレンは9月3日(月)に2019年にストフェル・バンドーンに代えてランド・ノリスを昇格させることを発表。フェルナンド・アロンソの後任として加入するカルロス・サインツともにマクラーレンは完全に新たなラインナップでシーズンを戦うことになった。

マクラーレン、元技術責任者のパット・フライが再加入との報道

2018年9月4日
F1 マクラーレン パット・フライ
マクラーレンは、技術部門の強化を続けており、元チームで技術責任者を務めていたパット・フライが復帰すると報じられている。

この数年間、低迷を続けるマクラーレンは、過去の栄光を取り戻し、グリッド上位に返り咲くためにマネジメントとエンジニアリング部門の再編を行っている。

ストフェル・バンドーンのマネージャー 「2019年もF1がプライオリティ」

2018年9月4日
F1 ストフェル・バンドーン
ストフェル・バンドーンのマネージャーは、2019年もF1グリッドに残ることが“プライオリティ”だと語る。

マクラーレンは9月3日(月)、2019年にストフェル・バンドーンに代えて、ジュニアドライバーのランド・ノリスを起用することを発表。ストフェル・バンドーンはF1シートを失うことになった。

しかし、ストフェル・バンドーンのマネージャーを務めるアレッサンドロ・アルンニ・ブラビは、2019年もF1に残ることに“自信を持っている”と主張する。
«Prev || ... 4626 · 4627 · 4628 · 4629 · 4630 · 4631 · 4632 · 4633 · 4634 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム