F2 最終戦 レース2 | アントニオ・フォコが優勝、福住12位・牧野リタイア
2018年11月26日

好天のアブダビ、ヤス・マリーナ・サーキットで、シーズン最後のレースとなる第12戦のレース2が行われた。前日のレース1で9位となった牧野任祐(RUSSIAN TIME)は5列目9番手から、アクシデントでリタイアに終わった福住仁嶺(BWT Arden)は、10列目19番手から追い上げのレースに臨んだ。
F1アブダビGP 結果:王者ルイス・ハミルトンが今季11勝目で有終の美
2018年11月26日

トロロッソ・ホンダは、ブレンドン・ハートレーが12位、ピエール・ガスリーはマシントラブルによってリタイアでレースを終えた。
ピエール・ガスリー、マシントラブルでリタイア / F1アブダビGP
2018年11月26日

17番グリッドからスーパーソフトでスタートしたピエール・ガスリーは、第1スティントを伸ばして7番手まで順位を上げる。30周目にウルトラソフトに交換して16番手から追い上げ体制に入ったガスリーは入賞圏内となる10番手まで順位を上げていた。
【動画】 ニコ・ヒュルケンベルグが横転する大クラッシュ / F1アブダビGP
2018年11月26日

ニコ・ヒュルケンベルグは、ターン9でバトルをしていたロマン・グロージャンの左フロントタイヤに右リアタイヤが乗り上げるカタチで横転。数回転して逆さまでバリアで停止した。
【動画】 キミ・ライコネン、リタイアでフェラーリに別れ / F1アブダビGP
2018年11月26日

今シーズン限りでフェラーリを離れ、来季からはザウバーに移籍することが決定しているキミ・ライコネン。レース前にグリッドに向かう際にはフェラーリのメカニックが拍手で送り出した。
バルテリ・ボッタス 「フェルナンド・アロンソは“伝説”だった」
2018年11月25日

フェルナンド・アロンソは、ルノーに所属していた2005年と2006年にそれまでフェラーリと黄金時代を築いてきたミハエル・シューマッハと倒してF1ワールドチャンピオンを2連覇した。
「子供の頃に彼がチャンピオンシップに勝っているとの見ていたのを一番に思い出す。当時、彼は伝説のような感じだった」とバルテリ・ボッタスはコメント。
バーニー・エクレストン 「セバスチャン・ベッテルはリーダーではない」
2018年11月25日

「ミハエルはフェラーリを背負い、危機から脱却させた。彼はリーダーだった。セバスチャンはそうではない」とバーニー・エクレストンは La Gazzetta dello Sport にコメント。
メルセデス、論争となっていたホイールリムの“穴”を解禁へ
2018年11月25日

メルセデスは、今年初めに穴と溝が設けられたリアホイールを導入。しかし、フェラーリはリムの穴が空力パーツに関するレギュレーションに違反しているとしてFIA((国際自動車連盟)に抗議していた。
ピレリ、2023年までF1タイヤ供給契約を延長
2018年11月25日

ピレリは、2011年以降、F1に単独でタイヤを供給してきた。しかし、2019年以降の契約にはDTMやヨーロッパF3選手権への供給で実績のある韓国のタイヤメーカーであるハンコクが入札を行い、FIA(国際自動車連盟)は2社の提案を評価していた。