ミック・シューマッハ、2019年はART Grand PrixからF2に参戦との報道
2018年9月6日

7度のF1ワールドチャンピオンのミハエル・シューマッハの息子である19歳のミック・シューマッハは、競争の激しいヨーロッパF3選手権で頭角を現し始めており、ここまで3勝を挙げてランキング4位につけている。
Kolner Express は、ミック・シューマッハの次のステップは、F1のサポートカテゴリーであるF2になると報じている。
ロマン・グロージャン、2019年のハースF1チーム残留に光明?
2018年9月6日

過去数週間、ロマン・グロージャンは今シーズン限りでハースF1チームのシートを失う可能性が高いと考えられてきた。しかし、一転して残留にむけて光明が見え始めていると考えられている。
ランド・ノリス 「マクラーレンの契約発表のタイミングには驚いた」
2018年9月6日

ランド・ノリスは2017年にマクラーレンの若手ドライバープログラムに加入。2018年にリザーブドライバーに就任し、テストでの走行、ベルギーとイタリアではフリー走行1回目でマシンを走らせていた。
フェルナンド・アロンソ、インディカーをテスト 「ハッピーな一日」
2018年9月6日

フェルナンド・アロンソは、昨年のインディ500に参戦。27周をトップで走り、ルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得を見せたが、179周目にエンジントラブルによってリタイアしている。
FIA、DRSトラブル多発についてF1チームと議論
2018年9月6日

F1イタリアGPのフリー走行2回目、マーカス・エリクソンはホームストレートエンドのブレーキングでDRSが閉じなかったことによってコントロールを失って大クラッシュを喫している。
マクラーレン、オコン不採用の理由は「メルセデスとの結びつき」
2018年9月6日

エステバン・オコンは、マクラーレンへの移籍が強く噂されており、今シーズン中にランス・ストロールのフォースインディア移籍によってシート喪失した場合に走るためにマクラーレンでシート合わせも行っていた。
「誰もフェルスタッペンのチームメイトにはなりたくないはず」
2018年9月6日

バーニー・エクレストンがこう語ったのは、チーム内に悪影響を与えるために他チームがオファーを出さなかったと言われているフェルナンド・アロンソとマックス・フェルスタッペンを比較してのこと。
フェラーリ、キミ・ライコネンの放出を9月6日に発表との報道
2018年9月6日

2019年のセバスチャン・ベッテルのチームメイトについては多くの憶測が流れており、これまではキミ・ライコネンの残留がほぼ確実だと報じられていたが、最近では育成ドライバーのシャルル・ルクレールの昇格が決まったとも噂されている。
ホンダF1 特集:モンツァで得た手応えと悔しさ
2018年9月5日

F1グランプリは、夏休み明けのベルギーGPに続き、高速コースで名高いイタリア・モンツァで、ヨーロッパ最後の戦いを迎えた。チームとしてはマシンとの相性がよくないと想定していた高速のスパ・フランコルシャンで入賞を果たしたトロロッソ・ホンダだが、同様に難コースとなるモンツァに挑んだ。