ロバート・クビサ、F1レース復帰の可能性も「推測の部分が大きい」
2018年9月5日

噂では、ランス・ストロールが早ければロシアGPでウィリアムズを離脱し、父が買収したフォースインディアに移籍するとされている。
ウィリアムズのチーフテクニカルオフィサーを務めるパディ・ロウは、シーズン中にドライバーが変更になる場合に代役を務めるのはロバート・クビサだと語っている。
アンドレッティ「アロンソはインディカーにマンセル並みの旋風を起こす」
2018年9月5日

フェルナンド・アロンソは、9月5日(水)にアラバマのバーバー・モータースポーツパークでアンドレッティ・オートスポーツのテストに参加し、今季型のマシンでの初走行を行うが、本人はテストが将来を決定づけるわけではないと語っている。
セルジオ・ペレス 「シンガポールGPまでに2019年の計画を発表したい」
2018年9月5日

セルジオ・ペレスは、すでに2019年の契約を締結済だと語っているが、まだそれがどのチームとかは明らかにしていない。しかし、ペレスは、2014年に加入したフォースインディアとの契約を延長することが濃厚だと考えられている。
レッドブル 「ホンダとのパートナーシップが失敗したらF1から撤退」
2018年9月5日

レッドブル・レーシングは、セバスチャン・ベッテルと2010年から2013年までタイトルを4連覇し、F1の“ビッグ3チーム”として数えられているが、F1がパワーユニット時代に突入した2014年以降はタイトル争いに加われていない。
マクラーレン 「トロロッソ・ホンダはバンドーンと契約するべき」
2018年9月5日

マクラーレンは9月3日(月)、2019年にストフェル・バンドーンに代わってランド・ノリスを起用することを発表。バンドーンは2019年のF1シートを探さなければならない状況に陥った。
ニコ・ロズベルグ 「ベッテルはタイトル獲得にはミスが多すぎる」
2018年9月5日

F1イタリアGPでセバスチャン・ベッテルはオープニングラップでルイス・ハミルトンと接触してスピン。後方までポジションを下げるとともに、マシンにもダメージを負った。
「フェルナンド・アロンソは誤った決断が多すぎた」とエクレストン
2018年9月5日

2度のF1ワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソは、フェラーリ時代の2013年のF1スペインGPでの優勝を最後に通算勝利数は32勝で止まったまま。2015年にマクラーレンに移籍して以降は表彰台にも一度も上がっておらず、過去4シーズンはグリッド後方でポイントを獲得することさえ苦しんだ。
FIA、フェラーリ/ハース型の技術提携への対応を検討
2018年9月5日

ハースとフェラーリの密接な技術提携は、競争力のあるVF-18を生み出した。エンジンだけでなく、多くのパーツを共用するハースのマシンはしばしば“白いフェラーリ”だと揶揄され、問題化している。
インディカー | 2019年の開催スケジュールを発表 COTAで初開催
2018年9月5日

2018年のインディカー・シリーズは、昨年と同じく全17戦のカレンダーが組まれたが、フェニックスが外れ、新たにF1の会場でもあるサーキット・オブ・ジ・アメリカ(COTA)が舞台として追加された。