セバスチャン・ベッテル、0.012秒差の2番手 「少し不運だった」

2019年11月3日
セバスチャン・ベッテル、0.012秒差の2番手 「少し不運だった」
フェラーリのセバスチャン・ベッテルは、F1アメリカGPの予選をトップから0・012秒差の2番手で終えた

「明日のグリッドはバルテリの8m後ろに並ぶけど、今日の予選での差はそれより明らかに小さかったのでちょっと変な感じだ! 0.012秒差は本当に小さいので、少し不運だったと言えるだろう」とセバスチャン・ベッテルはコメント。

マックス・フェルスタッペン 「バランスもエンジンパワーも向上している」

2019年11月3日
マックス・フェルスタッペン 「バランスもエンジンパワーも向上している」
レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンは、F1アメリカGPの予選をトップから0.036秒差の3番手で終えた。

マックス・フェルスタッペンは、Q3の1度目のアタックで3番手タイムをマークし、次のアタックでポールポジション獲得を目指す。2度目のアタックではタイムを更新したものの、トップに0.067秒及ばずに3番グリッドとなった。

シャルル・ルクレール 「今日は4番手で満足すべきだと思う」

2019年11月3日
シャルル・ルクレール 「今日は4番手で満足すべきだと思う」
フェラーリのシャルル・ルクレールは、F1アメリカGPの予選を4番手で終えた。

「今週末はFP1の半分と今日のFP3すべてでまったく走れず、かなりの走行時間を失ったので、予選は簡単ではなかった。理想的ではなかったが、これもレースだ。Q2の後、マシンの中で少し自信を持てるようになったけど、Q3ではライバルたちがとにかく速すぎた」とシャルル・ルクレールはコメント。

ルイス・ハミルトン 「ここしばらくで最悪の予選セッション」

2019年11月3日
ルイス・ハミルトン 「ここしばらくで最悪の予選セッション」
メルセデスのルイス・ハミルトンは、F1アメリカGPの予選を5番手で終えた。

「ここしばらくで間違いなく最悪の予選セッションのひとつだった。マシンにはフロントローに並ぶだけの能力があったのは明らかだ。僕がアタックをまとめることができなかっただけだ。バルテリは素晴らしい仕事をしたので、おめでとうと言いたい」とルイス・ハミルトンはコメント。

アレクサンダー・アルボン 「タイム抹消がなければ0.3秒は更新できた」

2019年11月3日
アレクサンダー・アルボン 「タイム抹消がなければ0.3秒は更新できた」
レッドブル・ホンダのアレクサンダー・アルボンは、F1アメリカGPの予選を6番手で終えた。

ソフトタイヤでQ3に進出したアレクサンダー・アルボンは、2回目のアタックでタイムを更新していたが、トラックリミットを超えたことで抹消となり、最終的にポールから約0.5秒差の6番手で予選を終えた。

MotoGP | ホンダ 第18戦 マレーシアGP 予選レポート

2019年11月3日
MotoGP
クラッチロー5番手、マルケスは転倒を喫し、11番手から決勝に挑む
MotoGP 第18戦マレーシアGPの予選は、時折り、小雨が降る不安定なコンディションの中で行われ、フリー走行で3番手につけたマルク・マルケス(Repsol Honda Team)は、セッション終盤に転倒を喫し、11番手に終った。今大会はヤマハ勢が好調で、フリー走行で好調な走りをみせたファビオ・クアルタラロ(ヤマハ)をマークしたマルケスだが、最後のアタックで転倒を喫し、タイムを更新するチャンスを逃した。

MotoGP | ヤマハ 第18戦 マレーシアGP 予選レポート

2019年11月3日
MotoGP
ビニャーレスとロッシ、セパン決勝のグリッドは1列目と2列目
Monster Energy Yamaha MotoGPのマーベリック・ビニャーレスとバレンティーノ・ロッシはQ2でハードプッシュ。頭上に黒雲が広がるセパン・インターナショナル・サーキットで序盤から果敢に攻め、それぞれ2番手と6番手を獲得した。

MotoGP | スズキ 第18戦 マレーシアGP 予選レポート

2019年11月3日
MotoGP
マレーシアGP予選はリンス7番手、ミル13番手
土曜朝のFP3セッションはドライで気温が上昇して、コンディションの改善により各ライダーがポジションアップのチャンスを与えられる。ジョアン・ミルはセッション残り10分には2番手までポジションを上げるも、その後、小雨が降り出し、トリッキーなコンディションに翻弄されタイムを伸ばすことができず、アレックス・リンス9番手、ジョアン・ミル11番手でセッションを終える。

ピエール・ガスリー、3戦連続のQ3進出「マシンに強さを感じている」

2019年11月3日
ピエール・ガスリー、3戦連続のQ3進出「マシンに強さを感じている」
トロロッソ・ホンダのピエール・ガスリーは、F1アメリカGPの予選で3戦連続となるQ3進出を果たし、10番グリッドを獲得。マクラーレンやルノーとの僅差の戦いを良そうしている。

今週末、すべてのセッションでトップ10入りを果たしていたピエール・ガスリーは、安定した走りを見せてQ3へ進出。Q2タイムを記録したソフトタイヤで10番手から明日の決勝レースをスタートする。
«Prev || ... 4116 · 4117 · 4118 · 4119 · 4120 · 4121 · 4122 · 4123 · 4124 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム