FIA-F2 第5戦 イギリス大会 レース1:ホンダF1育成の角田裕毅が6位入賞
F1 70周年記念GPのサポートレースとして、FIA-F2選手権第5戦が、前戦と同じイギリス・シルバーストーンで開催され、8月9日はレース1が行われた。

スタート時刻の午後3時45分のコンディションは気温26℃、路面温度41℃で、予選10番手の角田裕毅(Carlin)は5列目からのスタートとなった。

スタートで若干出遅れた角田裕毅は、順位を2つ落として1周目を終えた。2周目に1台、6周目に1台をパスして10番手に復帰。ソフトタイヤでスタートした角田裕毅は、7周目にタイヤ交換のためピットインを行った。各車のタイヤ戦略はほぼ半分に分かれ、角田裕毅は17番手でレースに戻った。実質的にはピットインでポジションアップに成功し、早めのピットインを行ったドライバーの中では6番手という好ポジションだ。

その後、タイヤをセーブしながらもペースを上げた角田裕毅は14番手まで上昇し、レース終盤を迎えた。タイヤ交換を遅らせる戦略のマシンが19周目から21周目にかけて続々とピットインし、全車がピットインを終えた23周目には5番手までポジションを上げた。タイヤ交換を遅らせソフトタイヤで追い上げてくる後続を抑えながらペースを維持するが、1台にポジションを明け渡して6番手に。しかし、その後ろからの追い上げは抑え込み、最終ラップには同じ戦略を採っていた5番手のマシンに迫る。激しいバトルになったが、抜くには至らず、6位でレースを終えた。

この結果、レース1の上位8台がリバースグリッドとなるレース2で、角田裕毅は2列目3番手からスタートし、表彰台を狙う。

角田裕毅(6位)
「スタートは蹴り出しもあまりよくなく、第4コーナーでは無理にオーバーテイクを仕掛けてロックさせてしまい、ポジションを落としてしまいました。しかし、その後は落ち着いてレース運びができたと思います。ピットインも、アンダーカットがうまくいってポジションを上げられたのが、結果的に6位につながりました。タイヤ交換後、エンジニアからプッシュするよう指示があり少しペースを上げました。エンジニアとしては後ろが迫っているからということだったようですが、そのときはちゃんとコミュニケーションできませんでした。自分としては後ろのペースは計っていて抜かれる心配はなかったので、結果的にはプッシュしないでもう少しタイヤをセーブできていれば、終盤にもっとペースを上げて前を抜くことも可能だったと思います。先週ほど終盤での追い上げはできなかったものの、ペースが大きく落ちたわけではなく、クルマの仕上がりもよかったことはチームに感謝しています。予想していたほどの上位にはなれませんでしたが、レース2では2列目3番手という好ポジションからのスタートなので、表彰台を狙っていいレースをしたいと思います」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / FIA F2 / 角田裕毅