ホンダF1 「モナコはパワーに加えてドライバビリティが重要となる」

2021年5月19日
ホンダF1 「モナコはパワーに加えてドライバビリティが重要となる」と田辺豊治TD / F1モナコGP プレビュー
ホンダF1のテクニカルディレクターを務める田辺豊治が、2021年のF1世界選手権 第5戦 F1モナコGPへの意気込みを語った。

伝統のモナコGPが2年ぶりの開催を迎える。昨年は、コロナ禍の影響で1954年以来66年ぶりに開催がなかったものの、名物コーナーをいくつも持つ、タイトな市街地コースがカレンダーに復活した。

平川亮、F1アブダビGP FP1出走に5億円超支払い マクラーレン訴訟で判明

2025年10月15日
平川亮、F1アブダビGP FP1出走に5億円超支払い マクラーレン訴訟で判明
マクラーレンとインディカー王者アレックス・パロウの訴訟の中で、トヨタのWECワークスドライバーである平川亮が、2024年F1アブダビGPのフリー走行1回目(FP1)に出走するため、マクラーレンに総額350万ドル(約5億3,000万円)を支払っていたことが明らかになった。

裁判資料によって浮かび上がったこの事実は、F1チームが若手や外部ドライバーに対して走行枠を高額で販売する“新たな収益構造”を示すものであり、F1界における実力主義と資金力の関係をめぐる議論を呼んでいる。

マクラーレンF1、ランド・ノリスと2022年以降の複数年の契約延長を発表

2021年5月19日
マクラーレンF1、ランド・ノリスと2022年以降の複数年の契約延長を発表
マクラーレンF1は、ランド・ノリスと2022年以降の複数年契約を締結したことを発表した。

今年、マクラーレンとのF1での3シーズン目となるランド・ノリスは、第2戦F1エミリア・ロマーニャGPで表彰台を獲得するなど力強いパフォーマンスを見せており、チームメイトのダニエル・リカルドに17ポイント差をつけてランキング4位につけている。

ピエール・ガスリー 「レース結果の95%は予選で決まる」

2021年5月19日
ピエール・ガスリー 「レース結果の95%は予選で決まる」 / アルファタウリ・ホンダ F1モナコGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1のピエール・ガスリーが、2021年のF1世界選手権 第5戦 F1モナコGPへの意気込みを語った。

「スペインを振り返ると、かなりタフなレースウイークだった。特に予選が順調にいかず、100分の2秒差でQ3進出を逃したのはよくなかったし、12番手で今季初めてトップ10グリッドに入れなかった。がっかりしたし、他のチームが改善して向上してきたことを示しており、差はかなり小さくなってきた」とピエール・ガスリーは前戦F1スペインGPを振り返る。

角田裕毅 「まだF1で4レースを終えただけ。気持ちを入れ替えている」

2021年5月19日
角田裕毅 「まだF1で4レースを終えただけ。気持ちを入れ替えている」  / アルファタウリ・ホンダ F1モナコGP プレビュー
アルファタウリ・ホンダF1の角田裕毅が、2021年のF1世界選手権 第5戦 F1モナコGPへの意気込みを語った。

開幕戦で9位入賞という上々のデビューを飾った角田裕毅だが、その後はノーポイントが続いている。特に前戦F1スペインGPでは予選でのミスの後、無線やメディアへの発言が論争となり、低調なパフォーマンスと相まってデビュー当時の勢いがやや見られなくなってきている

マーク・ウェバー、2004年F1モナコGPの“ダイヤモンド紛失”騒動を暴露

2021年5月19日
マーク・ウェバー、2004年F1モナコGPの“ダイヤモンド紛失”騒動を暴露
元F1ドライバーのマーク・ウェバーが、2004年のF1モナコGPでの“ダイヤモンド紛失”騒動について語った。

2004年、現在のレッドブルの母体となったジャガーは、その年の12月に公開予定のハリウッド映画『オーシャンズ12』をチームをあげてプロモーションした。

マーク・ウェバーとクリスチャン・クリエンが駆るジャガー R5は、映画にちなんだカラーリングに『オーシャンズ12』のタイトルロゴが描かれた。

F1、トラックリミット問題の解決にむけたワーキンググループを設置

2021年5月19日
F1、トラックリミット問題の解決にむけたワーキンググループを設置
F1は、今シーズン論争の的となっているトラックリミット問題に対する解決策を見つけるために新しいワーキンググループを設置した。

2021年シーズンの序盤戦は、主にマックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)の結果に影響したいくつかの違反によってトラックリミットが論争の的となった。

アルファタウリ・ホンダF1代表 「AT02に見合った結果を出せていない」

2021年5月19日
アルファタウリ・ホンダF1代表 「AT02に見合った結果を出せていない」
アルファタウリ・ホンダF1のチーム代表を務めるフランツ・トストは、2021年のF1世界選手権でマシンの実力に見合った結果を出せていないことを憤りを感じている。

アルファタウリ・ホンダF1の今季マシンAT02は、今シーズンのミッドフィールドでダークホースとして見なされていたが、4戦を終えた現段階では10ポイントの獲得でコンストラクターズ選手権6位に甘んじている。

セルジオ・ペレス 「RB16Bへの自信は深まっている。勝利を争いたい」

2021年5月19日
セルジオ・ペレス 「RB16Bへの自信は深まっている。勝利を争いたい」 / レッドブル・ホンダ F1モナコGP プレビュー
レッドブル・ホンダF1のセルジオ・ペレスが、2021年のF1世界選手権 第5戦 F1モナコGPへの意気込みを語った。

前戦F1スペインGPでは、予選で8番手とパフォーマンスを発揮できず、5位入賞がやっとだったセルジオ・ペレス。だが、4戦を経験したことでRB16Bに手応えを掴んできていると語る。

アントニオ・ジョビナッツィ 「モナコは間違いなくいつもは違った週末」

2021年5月19日
アントニオ・ジョビナッツィ 「モナコは間違いなくいつもは違った週末」 / アルファロメオ F1モナコGP プレビュー
アルファロメオF1のアントニオ・ジョビナッツィが、2021年のF1世界選手権 第5戦 F1モナコGPへの意気込みを語った。

「1年のすべての週末のなかでも最も特別な週末のひとつだ。町には違った雰囲気があるし、ほとんどのドライバーがよく知っている場所なので、トラックだけに焦点を合わせ続けることには追加のチャレンジがある。いつもとは間違いなく違った週末だ!」とアントニオ・ジョビナッツィはコメント。
«Prev || ... 3080 · 3081 · 3082 · 3083 · 3084 · 3085 · 3086 · 3087 · 3088 ·... | | Next»

F1 最新ニュース

 
F1-Gate.com ホーム