F1エミリア・ロマーニャGP 決勝:持ちタイヤ数&タイヤ戦略予想
2020年11月1日

今週、ピレリは14年ぶりのF1開催となるイモラ・サーキットにC2(ハード)、C3(ミディアム)、C4(ソフト)という最も硬いコンパウドを持ち込んでいる。決勝ではハードとミディアムのどちらか1セットを使用しなければならない。
レーシング・ポイントF1、アロンソの若手ドライバーテスト参加を阻止
2020年11月1日

フェルナンド・アロンソは、ルノーがアルピーヌへと名前を変える2021年にF1復帰。最近、バルセロナで100kmの“フィルミングデー”を使用して2020年型のルノー R.S.20をテストしている。
F1エミリア・ロマーニャGP 予選:トップ10 ドライバーコメント
2020年11月1日

ポールポジションを獲得したのはメルセデスのバルテリ・ボッタス。Q1の1回目のアタックでタイムを抹消される厳しいスタートとなったが、最後の最後でチームメイトのルイス・ハミルトンを上回り、1分13秒609をマーク。今シーズン4回目、通算15回目のポールポジションを獲得した。これでメルセデスは昨年のF1アブダビGP以来、14戦連続でポールポジションを獲得した。
F1エミリア・ロマーニャGP 予選:ドライバーコメント(11番手~20番手)
2020年11月1日

以前にF1サンマリノGPの開催地だったイモラ・サーキットは、新型コロナウイルスによって2020年のF1世界選手権で改訂されたことによって、2006年以来14年ぶりに1回限りでF1カレンダーに戻ってきた。
ルノー、レッドブルF1が推進するF1エンジンの凍結に反対表明
2020年11月1日

レッドブル・レーシングとアルファタウリは、2021年末にホンダがF1から撤退することで新しいパワーユニットサプライヤーを探している。
シャルル・ルクレール 「ピエール・ガスリーの走りは素晴らしかった」
2020年11月1日

唯一のプラクティスセッションで5番手タイムを記録したシャルル・ルクレールは、フェラーリのペースは「正しい方向に向かっている」と話したが、午後の予選では2歩後退し、4列目からスタートすることになった。
ルイス・ハミルトン 「決勝ではフェルスタッペンが脅威になる」
2020年11月1日

「バルテリは今日の午後に素晴らしい仕事をしたし、僕の最後のラップはかなり貧弱だった。でも、そういうことは起こるものだし、常に完璧というわけにはいかない」とルイス・ハミルトンはコメント。
アルファタウリ・ホンダF1 「両方のガレージが良い仕事をした」
2020年11月1日

アルファタウリ・ホンダF1は今シーズン初めて2台揃ってQ3に進出。ピエール・ガスリーは自己ベストタイとなる4番手、ダニール・クビアトは8番手で予選を終えた。
ホンダF1:2020年 F1エミリア・ロマーニャGP 予選レポート
2020年11月1日

2日開催という変則的な開催形式のF1エミリア・ロマーニャGPは、予選前の唯一の走行機会となる90分間のFPからはじまり、チームは慌ただしく予選へ向けての準備を進めることになった。