【動画】 レッドブル・ホンダF1陣営、日の丸カラーのRB16Bと記念撮影
2021年10月8日

本来ならば、この日の丸カラーのRB16Bは、鈴鹿サーキットでホンダのホームの観客の前でF1日本GPを戦う予定だった。
2021年 F1トルコGP フリー走行1回目:速報ツイート&Twitch配信
2021年10月8日

舞台となるイスタンブール・パークは、ヘルマン・ティルケによって設計され、5.4kmの全長に14個のコーナーを持つ近代的なサーキット。世界各地にある名の知れたサーキットのコーナーのデザインをオマージュしていることで知られている。
2021年 第16戦 F1トルコGP:サーキット&タイヤコンパウンド解説
2021年10月8日

今年のF1トルコGPでは、C2(ハード)、C3(ミディアム)、C4(ソフト)というレンジの真ん中にある3本のタイヤがノミネートされた。これは昨年11月に9年ぶりに開催された昨年のF1トルコGPよりも一段階柔らかにノミネートとなる。
F1王者ルイス・ハミルトン 「ファッションはストレス発散に役立っている」
2021年10月8日

F1トルコGPに向けてチャンピオンシップをリードするルイス・ハミルトンは、ライバルのマックス・フェルスタッペンに2ポイント差と激しい戦いを繰り広げている。
ピエール・ガスリー、レッドブルF1に不満も「ペレスに恨みはない」
2021年10月8日

2019年にレッドブル・レーシングから“姉妹”チームのトロロッソ(現アルファタウリ)に降格させられて以降、ピエール・ガスリーはグリッド上で最も印象的なドライバーの一人に成長した。
セルジオ・ペレス 「歴史的なホンダF1の一員であることを誇りに思う」
2021年10月8日

「このマシンにとても自信を持っているし、最近はペース面で良い兆候を示していると思う。でも、シーズン終了にむけてチャンピオンシップで僕たちが望んでいる結果を獲得するためには、グリッドでそれに見合った位置にマシンを並べて、大きなポイントを獲得するためには、それをまとめる必要があることを認識している」とセルジオ・ペレスはコメント。
ランド・ノリス 「将来フェラーリF1に移籍する可能性は閉ざさない」
2021年10月8日

マクラーレンF1のランド・ノリスは、現時点で最も評価の高い若手ドライバーのひとりであり、素晴らしい2021年シーズンを過ごしている。その強力ナパフォーマンスにより、今年初めてに契約は延長され、少なくとも2023年まではマクラーレンF1に残ることになっている。
角田裕毅 「今週はもっと戦えるようにもう少し調整を重ねていきたい」
2021年10月8日

「ロシアは本当に残念でした。予選までは全てが上手くいき、普段通り進んでいました。スパの時の比べて、インターミディエイト・タイヤでのドライビングに関して一歩前進できていたのに、土曜日の午後はコンマ数秒の差でQ3に進出できなかったので悔しかったです」と角田裕毅はコメント。
ホンダF1 山本雅史MDが語る 「特別デザインのF1マシンに込めた思い」
2021年10月8日

鈴鹿サーキットで日本GPが開催される予定だった今週末は、代わりにイスタンブールでトルコGPが行われる。