アービッド・リンドブラッド レーシングブルズの旧型F1マシンで本格テスト実施

2025年6月23日
アービッド・リンドブラッド レーシングブルズの旧型F1マシンで本格テスト実施
レッドブル期待の若手アービッド・リンドブラッドが、レーシングブルズの2023年型マシン「AT04」を駆り、イモラで初の本格的なF1テストに臨んだ。

このテストで使用されたのは、かつて「アルファタウリ」の名で走っていた車両をカモフラージュカラーで装ったもので、リンドブラッドはレッドブル・ジュニアの同僚である岩佐歩夢とともにTPC(テスト・プログラムカー)テストを分担。F1エミリア・ロマーニャGPの舞台であるイモラ・サーキットにて、午前中はリンドブラッドがQAT04をドライブし、午後は岩佐が担当した。

レッドブルの2025年F1マシンは「人々が思っているほど悪くない」とモントーヤ

2025年6月23日
レッドブルの2025年F1マシンは「人々が思っているほど悪くない」とモントーヤ
元F1ドライバーのファン・パブロ・モントーヤは、レッドブルF1の2025年マシン「RB21」について「人々が思っているほど悪くない」と擁護しつつも、マックス・フェルスタッペンがその限界まで性能を引き出していると称賛している。

今季、RB21をドライブした全ドライバーが口をそろえて「扱いにくい」「癖が強い」と語っており、フェルスタッペン自身も度々その難しさを訴えてきた。

元アルピーヌF1代表の弟ウィリアム・オークス 金融犯罪容疑で保釈

2025年6月23日
元アルピーヌF1代表の弟ウィリアム・オークス 金融犯罪容疑で保釈
元アルピーヌF1チーム代表オリバー・オークスの弟であるウィリアム・オークスが、金融犯罪の容疑をかけられている件で保釈されたと報じられている。

ウィリアム・オークスは、F1下位カテゴリーであるFIA F2選手権に参戦しているハイテックGPの元ディレクターであり、5月に大量の不正取得が疑われる資金を所持・移転した容疑で逮捕・起訴された。

フェルスタッペン アストンマーティンF1の“10億ポンド”説を関係者が一蹴

2025年6月23日
マックス・フェルスタッペン アストンマーティンF1の“10億ポンド”説を関係者が一蹴
アストンマーティンがマックス・フェルスタッペン獲得のために10億ポンドの契約を準備しているという噂は事実ではない。だが、そもそもフェルスタッペン本人は「金には興味がない」、なぜなら「勝つことしか気にしていない」からだ――。

こう語ったのはアストンマーティンのシミュレータードライバー、ダニエル・ジュンカデラであり、彼は「正気の人間なら」誰もそのような移籍話を信じるはずがないと断言している。

ルイス・ハミルトンが映画『F1/エフワン』に果たした決定的役割

2025年6月23日
ルイス・ハミルトンが映画『F1/エフワン』に果たした決定的役割
映画『F1/エフワン』の世界同時公開を目前に控え、主演のハリウッド俳優ブラッド・ピットと監督ジョセフ・コシンスキーが、7度のF1ワールドチャンピオンであるルイス・ハミルトンの貢献について語った。F1が全面協力した本作だが、ハミルトンの深い関与によって、リアリティと完成度が一段と高められたという。

F1という現実の舞台と映画の世界を結ぶ象徴的な存在として、ハミルトンは単なるコンサルタントにとどまらず、物語の核にまで関与していた。

アンドレア・キミ・アントネッリが証明 メルセデスF1の決断と賭け

2025年6月23日
アンドレア・キミ・アントネッリが証明 メルセデスF1の決断と賭け
メルセデスF1代表トト・ヴォルフは、フェラーリへ移籍するルイス・ハミルトンの後任として10代のルーキー、アンドレア・キミ・アントネッリを起用する決断がリスクを伴うものであったと認めた。

グラウンドエフェクト時代においてメルセデスがその王座を追われたとはいえ、F1史上最も多くの記録を持つドライバーが空けたシートは、常に激しく争われるものだった。

F1用C6タイヤにドライバー困惑 ピレリが戦略再考を示唆

2025年6月23日
F1用C6タイヤにドライバー困惑 ピレリが戦略再考を示唆
F1公式タイヤサプライヤーであるピレリはドライ用タイヤの選択肢を6種類に拡張したが、最も柔らかいコンパウンドであるC6の性能特性の一部については改善が必要だと認めている。特に、以前は最も柔らかかったC5に対するラップタイムの向上幅が課題となっている。

「C6コンパウンドはしっかり仕事をしていると言える」と語るのは、ピレリのモータースポーツディレクター、マリオ・イゾラだ。「特にカナダでは、予選の結果は非常に良かったと僕は思っている」

マクラーレン パト・オワードを再び母国F1メキシコシティGPのFP1に起用

2025年6月23日
マクラーレン パト・オワードを再び母国F1メキシコシティGPのFP1に起用
マクラーレンは、インディカーに参戦するパト・オワードが2025年のF1メキシコシティGPにおいて、2年連続で金曜フリー走行1回目(FP1)に出走することを発表した。

26歳のメキシコ人ドライバーであるオワードは、10月24日(金)にアウトドローモ・エルマノス・ロドリゲスで行われる母国GPのFP1で、マクラーレンのMCL39をドライブする予定となっている。

ブラッド・ピット F1映画は「分かる人にも初めての人にも届くように作った」

2025年6月23日
ブラッド・ピット F1映画は「分かる人にも初めての人にも届くように作った」
ジョセフ・コシンスキー監督による話題のF1映画『F1/エフワン』が千週、ニューヨークで世界初上映され、架空のApex GPチームを描いたこの作品が注目を集めている。会場となったタイムズスクエアにはF1マシンが並べられ、華やかなプレミアナイトとなった。

主演のブラッド・ピットもプレミアに登場し、6月27日に日本でも公開される本作の制作における難しさについて語った。
«Prev || ... 170 · 171 · 172 · 173 · 174 · 175 · 176 · 177 · 178 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム