レッドブルF1 『RB20』:垂直インレットはゼロポッドの再現にあらず

2024年2月17日
レッドブルF1 『RB20』:垂直インレットはゼロポッドの再現にあらず
レッドブル・レーシングは、2024年のF1世界選手権にむけてライバルたちがそのデザインを模倣しようとしている中で、再びトレンドセッターになるべくゲームを動かした。

ライバルチームの2024年F1マシンは、レッドブルが過去2シーズンで開発したアンダーバイトのインレットとアンダーカットのソリューションを独自にアレンジしている。

F1アカデミー シャーロット・ティルベリーとのパートナーシップを発表

2024年2月17日
F1アカデミー シャーロット・ティルベリーとのパートナーシップを発表
F1アカデミーは、シャーロット・ティルベリー(Charlotte Tilbury)と画期的なパートナーシップを結び、2024年に同ブランドがF1アカデミーのオフィシャル・パートナーとなることを発表した。

世界的に有名な化粧品会社であるシャーロット・ティルベリーは、F1アカデミーとパートナーシップを結ぶ初の女性創設ビューティー ブランドとなり、また初のグローバル スポーツ スポンサーシップを結ぶことになる。

角田裕毅とリカルドは「素晴らしいバランス」とビザ・キャッシュアップRB

2024年2月17日
角田裕毅とリカルドは「素晴らしいバランス」とビザ・キャッシュアップRB F1チーム代表
ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チームのチーム代表を務めるローラン・メキースは、2024年のF1世界選手権における角田裕毅とダニエル・リカルドというドライバーラインナップは「素晴らしいバランス」だと語る。

ファエンツァを拠点とするチームは、若いドライバーがレッドブルレーシングにステップアップするための準備手段として結成されたが、近年、チームは経験を重視する傾向にある。

2024年F1マシン:ベストカラーはビザ・キャッシュアップRB&ワーストは…

2024年2月16日
 
2024年F1マシン:ベストカラーはビザ・キャッシュアップRB&ワーストは…
2024年のF1世界選手権のグリッドを飾る全10チームのカラーリングが出揃った。カーボンファイバーが大部分を占めるなか、PlanetF1が各チームのカラーリングをランク付けした。

各チームが軽量化に躍起になっているため、現在のF1には退屈なカラーリングが多い。将来的には変わるかもしれないが、今のところ、近年で最も見栄えの悪いマシンが並んでいるのが現状だ。

角田裕毅 VCARB 01は「2023年F1マシンよりもコントロールしやすい」

2024年2月16日
角田裕毅 VCARB 01は「2023年F1マシンよりもコントロールしやすい」
角田裕毅は、ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チームの2024年F1マシン『VCARB 01』の第一印象として、昨年のアルファタウリAT04よりも「コントロールしやすい」点を挙げた。

ビザ・キャッシュアップRBフォーミュラ1チームが、イタリアのミサノ・サーキットで2024年F1マシン『VCARB 01』を初テスト。ドライバーの角田裕毅とダニエル・リカルド、RB・F1チーム首脳陣がその第一印象を語った。

フェルスタッペン 渦中のレッドブルF1代表ホーナーとの関係は「いつも通り」

2024年2月16日
フェルスタッペン 渦中のレッドブルF1代表ホーナーとの関係は「いつも通り」
レッドブル・レーシングのチーム代表に対する疑惑が調査される中、マックス・フェルスタッペンはクリスチャン・ホーナーとの関係は「いつも通り」だと語った。

オランダのメディアで最初に報じられたように、ホーナーに対して不特定のクレームが寄せられている。これはある女性従業員によるものと見られている。

BMW F1の電動化への動きは「実際には新しい技術ではない」

2024年2月16日
BMW F1の電動化への動きは「実際には新しい技術ではない」
BMWモータースポーツ責任者のアンドレアス・ルースは、2026年からの電動化強化というF1の動きを「実際には新しい技術ではない」と一蹴した。

F1は、2026年に施行される次世代の新しいパワーユニットレギュレーションを最終決定している。これにより、F1マシンは1.6リッター6気筒ハイブリッド内燃エンジンをハイブリッドシステムに接続し、それぞれ約500bhpを発生させることになる。

DAZN F1 2024年バーレーンプレシーズンテストをライブ配信

2024年2月16日
DAZN F1 2024年バーレーンプレシーズンテストをライブ配信
スポーツ・チャンネル『DAZN(ダゾーン)』は、2月21日(水)から3日間に渡って開催する『バーレーンプレシーズンテスト』をライブ配信することを発表した。

2月29日(木)に開幕する2024年のF1世界選手権。全24戦の全セッションをライブ配信する『DAZN』では、開幕直前に3日間に渡って開催される『バーレーン プレシーズンテスト』をライブ配信する。全セッションを日本語実況・解説で届ける。

アレクサンダー・アルボン レッドブルF1移籍の噂は「ノイズに過ぎない」

2024年2月16日
アレクサンダー・アルボン レッドブルF1移籍の噂は「ノイズに過ぎない」
アレクサンダー・アルボンは、メルセデスへの移籍、さらにはレッドブルへの復帰も噂されているが、自分がF1でトップドライブが目前だという憶測は「ちょっとしたノイズ」に過ぎないと語った。

アルボンは2023年のチャンピオンシップの主役の一人で、27ポイントを獲得したウィリアムズはコンストラクターズ選手権で7位となり、2017年以来の好成績を収めた。
«Prev || ... 1193 · 1194 · 1195 · 1196 · 1197 · 1198 · 1199 · 1200 · 1201 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム