2023年 F1オーストリアGP スプリント:トップ8 ドライバーコメント

2023年7月2日
2023年 F1オーストリアGP スプリント:トップ8 ドライバーコメント
2023年F1第10戦オーストリアGPのスプリントでトップ8入りしてポイントを獲得したドライバーのコメント。

優勝はマックス・フェルスタッペン。序盤にチームメイトのセルジオ・ペレスとの激しいパトルを制した以降は難しいコンディションのなかで盤石の走りを見せてトップでフィニッシュ。スプリントは。スプリントは1位から8位までに8-7-6-5-4-3-2-1ポイントが付与される。

2023年 F1オーストリアGP スプリント:ドライバーコメント(9位~20位)

2023年7月2日
2023年 F1オーストリアGP スプリント:ドライバーコメント(9位~20位)
2023年F1第10戦オーストリアGPのスプリントで入賞圏外となる9位以降でドライバーのコメント。

ウェットからドライへと変化した難しいコンディションのなかで、下位のドライバーはインターミディエイトからスリックタイヤに交換するギャンブルに出たが、入賞件となる8位に到達したドライバーは2名だけだった。

アルファタウリF1のデ・フリース 「インターのデグラデーションに悩まされた」

2023年7月2日
アルファタウリF1のデ・フリース 「インターのデグラデーションに悩まされた」
スクーデリア・アルファタウリのニック・デ・フリースは、2023年F1第10戦オーストリアGPのスプリントを17位で終えた。

SQ2に進出して14番グリッドからスタートしたデ・フリースだが、13番手スタートのチームメイトの角田裕毅とともに見せ場のないレースとなり、スリックへの交換も後手に回り、角田裕毅の後ろの17位でレースを終えた。

レッドブルF1首脳、セルジオ・ペレスと1周目のニアミスについて話し合い

2023年7月2日
レッドブルF1首脳、セルジオ・ペレスと1周目のニアミスについて話し合い / オーストリアGP スプリント
レッドブルF1のモータースポーツアドバイザーを務めるヘルムート・マルコは、F1オーストリアGPスプリントのオープニングラップでのマックス・フェルスタッペンとセルジオ・ペレスが接触しそうになったことを「必要なかった」と述べ、ペレスとその件について話し合うことを認めた。

ペレスはフェルスタッペンに比べてラインからの立ち上がりが良く、ターン1でリードを奪うことに成功し、その後2人はターン2まで並走した。

【動画】 2023年F1第10戦オーストリアGP スプリント ハイライト

2023年7月2日
【動画】 2023年F1第10戦オーストリアGP スプリント ハイライト
2023年F1第10戦オーストリアGPのスプリントのハイライト動画。7月1日(土)にレッドブル・リンクでオーストリアGPのスプリントレースが行われた。

レース直前にレッドブルリンクには雨が降り始め、路面はウェットコンディションでスタート。だが、路面の乾きは早く、このコンディションの変化が24周のレースにスパイスを加えることになった。

メルセデスF1のハミルトン 「スリックのギャンブルを躊躇した代償を払った」

2023年7月2日
メルセデスF1のハミルトン 「スリックのギャンブルを躊躇した代償を払った」
メルセデスF1のルイス・ハミルトンは、2023年F1第10戦オーストリアGPのスプリントをポイント圏外となる10位でフィニッシュ。もっと早くピットインしてスリックタイヤに交換すべきだったと語った。

レッドブルリンクでの24周のイベントは変わりやすいコンディションの中で行われ、雨が降った後、スタート時にはインターミディエイトが装着された。しかし、コースが乾いてくると、残り9周でメルセデスのチームメイトであるジョージ・ラッセルが最初にスリックタイヤへの交換するに賭けに出た。

フェラーリF1のルクレール 「マシンへの自信のなさが走りに出ている」

2023年7月2日
フェラーリF1のルクレール 「マシンへの自信のなさが走りに出ている」
スクーデリア・フェラーリのシャルル・ルクレールは、2023年F1第10戦オーストリアGPのスプリントを12位でフィニッシュした。

スプリントシュートアウトでオスカー・ピアストリの走行を妨害したとして3グリッド降格ペナルティを科されたルクレールは、スプリントレースを9番グリッドからスタート。だが、ミックスドコンディションに苦戦を強いられてポイント圏内で終えることができなかった。

レッドブルF1育成の岩佐歩夢、タイヤ選択が明暗を分けたレースで13位

2023年7月2日
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、タイヤ選択が明暗を分けたレースで13位
レッドブルF1育成の岩佐歩夢は、オーストリア・レッドブルリンクでFIA F2選手権第8戦のスプリントレースを13位で終えた。

6月30日(金)に予選が行われ、ホンダ・フォーミュラドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は、2セット目のアタックでベストタイムを更新し6番手に浮上するも、トラックリミットの違反によりタイムを抹消され16番手。スプリントレースでは、8列目16番手から巻き返しを狙った。

マクラーレンF1のノリス 「アンチストールが作動してすべてを失った」

2023年7月2日
マクラーレンF1のノリス 「アンチストールが作動してすべてを失った」
マクラーレンのランド・ノリスは、F1オーストリアGPのスプリントのオープニングラップで、マックス・フェルスタッペンとの衝突を避けようとしたターン3でアンチストールが作動したことで「すべてを失った」と語った。

ノリスは金曜日に行われた日曜オーストリアGPの予選で4番手につけ、レーストリムでの好成績を達成できると楽観視していた。
«Prev || ... 1171 · 1172 · 1173 · 1174 · 1175 · 1176 · 1177 · 1178 · 1179 ·... | | Next»
 
F1-Gate.com ホーム